【インタビュー】山野美容専門学校
山野美容専門学校 広報課ご担当者にオンライン家庭教師マナリンクがインタビューさせて頂きました!
御校の校風を教えてください
2024年に創立90周年を迎えたYAMANO。
「髪」「顔」「装い」「精神美」「健康美」の「美道五大原則」を基に、美容の理論と実践をとおして教育の向上を目指し、常に変わりゆく多様な文化のなか、学生を美容界のリーダーに育てるとともに、生涯の学びへと導くことを目標とします。
この歴史と最先端の技術を伝え、次なる美のパイオニアを育成し、ひとりひとりの夢をかなえるために本校はたゆまぬ努力を続けて行きます。
御校の募集要項やアドミッション・ポリシーについて教えてください
1 美容業界でプロとして活躍したいという目的意識が明確な方
2 健康で明るく、前向きでチャレンジ精神のある方
3 思いやる気持ちがあり、協調性のある方
生徒様へのオススメポイントなどございましたら教えてください
通信制高校からの入学実績が数多くあります。
毎日通い、入学者全員が美容師国家試験を受験する学校です。学校行事や、通常授業以外の課外活動が多くある、大規模校なので、学校生活を楽しみたい、好きなことに集中して取り組みたい方におすすめの校風です。歴史ある学校のため、就職実績や美容業界へのネットワークに強みをもっています。
また、保健室があったり、カウンセラーの先生がいたり、学生のサポートを心がけています。
御校にあるイベントを教えてください
学校行事としては、学苑祭、学内技術コンテスト、国内研修旅行、海外研修旅行(希望者)、サンクスデー、卒業生の講演会、ヘアショーなどを開催。
課外活動(希望者)として、モデルへのヘアメイク、着付け、他校とコラボレーションしたショーの開催、オープンキャンパスリーダーなど、授業以外での実地体験を経験できます。
御校の自慢ポイントを教えてください
年間およそ30ある課外活動では、実際にモデルにヘアメイクをする、ファッションブランドとコラボレーションするなど、在学中に現場を学ぶことができます。クラスや学年が異なる仲間と美容を通じてたくさんコミュニケーションをすることができる貴重な体験でもあります。
コンテストクラブがあり、全国大会での入賞を目指しています。「2024年度全国理容美容学生技術大会 東京地区大会」では、6名が全国大会に出場することとなりました。
また、キャリアにおける取り組みとして、合同サロン説明会、内定者ガイダンスなど、就職に特化したサポートとともに、卒業生による講演会を年に複数回実施するなどのキャリアデザイン教育を行っています。
教育に対する熱意や教育方針などを教えてください
本校は入学してから、科目以外を段階を踏んで自分自身で授業を選択していくという独自のカリキュラムを導入しています。美容師国家資格の勉強を前提に「将来やりたいこと」を実現していくためのカリキュラムです。
【Choice、Chance、Challenge、Change】を合言葉に、自分自身で行動を起こせるように、また、学生同士で意識を高め合えるような環境を整えており、卒業後「YAMANOでよかった」と胸を張って言えるように、一人ひとりを指導しています。
最後に、生徒様・保護者様に向けてメッセージをお願いいたします!
通信制高校からの入学者を特別扱いすることはありません。クラス担任制で、どの学生も同じように、楽しみ、学び、技術を習得して将来活躍できるように指導し、見守っています。
通学の学校になるため、遅刻や欠席において厳しい面もありますが、「好きなことなら通える」と皆勤で卒業する学生も多いです。
困ったときに相談できる相手は、友達や教職員のほかにカウンセラーの先生、保健室の先生がおり、安心して通える環境です。
まずは「美容が好き」「美容の職業に興味がある」という気持ちを大切にして、少しでも興味をもったら、ぜひオープンキャンパスなど雰囲気がわかる高校生むけのイベントにご参加ください。
お問い合わせ先
山野美容専門学校 広報課
TEL:03-3379-0128
学校所在地
東京都渋谷区代々木1-53-1
免責事項
こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。
オンライン家庭教師マナリンクについて
オンライン家庭教師マナリンクは小〜高校生のためのオンライン家庭教師サービスです。オンライン家庭教師一覧画面より、ユーザー様ご自身で先生を探し、指名していただくことができます。入会金19,800円(税込)で、1科目から受講可能です。ご相談だけでもお気軽にお問合せください。
マナリンクトップページ