オンライン家庭教師マナリンク

【インタビュー】専門学校日本デザイナー芸術学院 / 専門学校日本マンガ芸術学院

【インタビュー】専門学校日本デザイナー芸術学院 / 専門学校日本マンガ芸術学院

学校法人敬道学園 学務課・教務課・講師 後藤 宏幸 様にオンライン家庭教師マナリンクがインタビューさせて頂きました!

後藤様は日本デザイナー学院グラフィックデザインコースを卒業後、「結城さくや」としてマンガ家デビュー。代表作は『本命はポニーテール』
現在は日本デザイナー芸術学院/日本マンガ芸術学院で学生募集・マンガコース講師をされています。

御校の校風を教えてください


今年で創立57年となる歴史ある専門学校です。伝統的な手法から最新の技術まで幅広く学び、これまでに多くのクリエイターを輩出してきました。

【教育理念】
「本学は、教育基本法および学校教育法に従い、産業・経済・生活文化に携わる有能なクリエイターの育成および、保育・生活文化・福祉に携わる良識と技能をそなえた保育者を育成することを目的とする。また、優れた専門性を持ち、時代のニーズを的確に反映できる実力と人間性を兼ね備えた人材の育成をおこなう。本学で学ぶ学生たちに活力ある教育、学習環境を提供し、表現・創作活動の支援体制作りをおこなう。」



御校の募集要項やアドミッション・ポリシーについて教えてください

本学のアドミッション・ポリシー(求める人物像)は、「創作・表現を愛する気持ちと向上心を持つ人、学んだ知識や技術を生活・社会・業界で活かしたいと願う夢を持つ人、スキルや知識の修得に意欲と努力を惜しまない人。」です。

生徒様へのオススメポイントなどございましたら教えてください

日本デザイナー芸術学院・日本マンガ芸術学院(以下、ニチデ・ニチマ)のおすすめポイントは全部で3つ!

【3年課程の授業は午前or午後だけ!】
ニチデの3年課程は午前授業、ニチマの3年課程は午後授業です!自分の時間をしっかりと確保できるので、課題・創作活動・通学・アルバイトなどに専念する時間がとれます♪

【同じ趣味の友だちをつくりやすい!】
ニチデ・ニチマでは何かしらのオタクが多数!ゲーム・アニメ・マンガ・アイドル・音楽・ファッションなど好きな学生が多く、趣味を通じて友だちを作りやすい環境です♪

【学力試験はありません!】
ニチデ・ニチマの入試は面談と書類のみ!学力に自信がなくても、創作活動に対する意欲があれば大丈夫です!

御校にあるイベントを教えてください

【バスハイク】
 1年次に日帰り旅行に行きます。2024年度は犬山でした♪

【東京研修】
 1年次に東京に2泊3日の研修旅行に行きます。コースごとで展示会や美術館、フォトスタジオ、出版社などの見学に行きます♪

【海外or北海道研修】
 2年次に海外か北海道を選択して研修旅行へ行きます。3泊4日でそれぞれの旅先でしか体験できないアクティビティを通じて感性を磨く旅行です♪

【学院祭】
 毎年9月末に開催している学生主体によるイベントです。その様子はまさに「コミケ(の小規模バージョン)」!学生の物販ブースやコスプレ大会、フード、今年は講師の先生による「イラスト添削会」も開催予定!高校生のみなさんも参加OKです♪


【卒業制作展】
 卒業年度生による卒業制作展を毎年「愛知県美術館」にて行っています。学院生活の集大成を美術館という場所で自分の手で展示します。

御校の自慢ポイントを教えてください

【my PC制度】
ニチデ・ニチマの学生は基本的に自分のノートパソコンを使用して授業を受けています。
『AO入試』では、そのノートパソコンの購入費を「10万円」学院が負担する特典があるので、今ハイスペックなノートパソコンを持っていない人でも安心です♪


【特別講師による講義】
年に数回、外部のプロのイラストレーター様や、企業様の特別講師を招いて「特別授業」があります。「藤ちょこ先生」、「紅木春先生」をはじめとしたプロにコツを伝授してもらえます♪


【受賞実績】
毎年のようにグラフィックデザイン、キャラクターデザイン、マンガなどのコンテストでの受賞実績があります。本学では積極的にコンテストへの応募をし、「実績」を残せるような取り組みをしています。


教育に対する熱意や教育方針などを教えてください

本学の方針としては、業界就職やプロになるために必要な基礎テクニックを学びながら、『学生の個性を尊重する』ことを重視しています。
クリエイティブな活動において『個性』はとても重要であり、本人の好きなことを聞き、共有して『長所』を伸ばすことが、少なからず結果に結びつくことを実感しています。

「自分がどんなことに向いているのか」は意外と本人では気が付かない、無自覚な学生も多いので、コミュニケーションを通してサポートをしています。

最後に、生徒様・保護者様に向けてメッセージをお願いいたします!

【高校生の皆様】
ニチデ・ニチマは進路に迷っているみなさんへのアドバイスも含めて、進路決定のお手伝いをしています!最初は緊張するかもしれないけど、ぜひ「体験入学」にご参加ください♪
最近では高校1年生から体験入学に来ている人も多いです。「今週の土曜は暇だからニチデに行こうか♪」みたいな感覚でも大歓迎です♪

【保護者の皆様】
授業の実態、就職先、業界のこと、学費・奨学金のことなどお悩みが多いかと思います。本学の「体験入学」では、そのお悩みを解決するための場を設けております。体験入学ではお子様の体験講座見学と、職員との個別相談をすることができますのでお気軽にお越しください。

お問い合わせ先
学校法人敬道学園
専門学校日本デザイナー芸術学院 / 専門学校日本マンガ芸術学院
TEL:0120-802-816(入学事務局)
学校所在地
〒453-0804 愛知県名古屋市中村区黄金通1-16 名古屋地下鉄 桜通線「太閤通駅」より徒歩3分

免責事項

こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。

オンライン家庭教師マナリンクについて

オンライン家庭教師マナリンクは小〜高校生のためのオンライン家庭教師サービスです。オンライン家庭教師一覧画面より、ユーザー様ご自身で先生を探し、指名していただくことができます。入会金19,800円(税込)で、1科目から受講可能です。ご相談だけでもお気軽にお問合せください。

マナリンクトップページ