オンライン家庭教師マナリンク

若田部先生への感謝の声:約1年間先生には大変お世話になりました。...

感謝の声
志望校:日本赤十字秋田看護大学
2023/04/02
約1年間先生には大変お世話になりました。私は英語の基礎から全く分からず英語に対して苦手意識がありました。その為、自分が解いた問題に自信が持てず間違えたら恥ずかしいと思う様になっていました。ですが、先生は間違っていても否定する事なく、着眼点はいいよなどアドバイスを下さり、授業で分からないことは分からないと正直に言うことが出来ました。また指定校推薦を受験する際、小論文などのアドバイスも頂き無事に合格する事が出来ました。 わかやん先生のお陰です。本当にありがとうございました!
先生のアイコン画像
合格おめでとうございます! また、素敵な感謝の声を投稿いただきありがとうございます😊 本当に色々なことがありましたね。感慨深いです。 挫けそうなときも、辞めたくなった時でも、努力を続けることができたからこその結果です。自分の頑張りを最大限誇って、たのしいキャンパスライフを送ってください! 夢が叶うことを遠くから応援しています😁

先生プロフィール

満席
再開時期 未定

若田部
オンライン家庭教師

4.97(235件)

学歴

◎学歴◎ 高校:栃木県立宇都宮東高校 大学:青山学院大学文学部史学科 アメリカ現代史を専攻 現代の教育問題(特に移民と二言語教育)について研究してきました。 ◎保有資格◎ 教員免許 米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー ◎経歴◎ 人材系企業の営業として、人材採用のサポート 大手塾講...

若田部先生の他の感謝の声はこちら

感謝の声
志望校:桜美林大学
2021/11/02
面接練習をしたことで、しっかり自分と向き合うことの大切さを学びました。面接に苦手意識を持っていたのですが、自信を持つことができ、本番は自分らしい面接ができました!これからも学んだことを役に立たせていきたいです!!
先生のアイコン画像
合格おめでとうございます!「ただ話をする練習をする」のではなく、ご自身の過去や性格・特性、何よりも夢を目指す気持ちに、真正面から向き合った上で、表現する練習を積んだことが、苦手意識の克服・合格という成果につながったのだと思います!これからも陰ながら応援しています。大学でも頑張ってください!
感謝の声
志望校:立教大学
2021/11/25
若田部先生、 この度は受験前の約1ヶ月間という短い期間でしたが、 色々とお世話になりありがとうございました。 これまでは受験科目の方ばかりに集中しており面接については、 あまり重要視していませんでした。その状態で1つ目の面接を受けて 初めてこのままではいけないと思いそこから1ヶ月間、若田部先生の授業を 受けることに決めました。 授業の中でこれまでの準備や取り組みの中で足りない部分や逆に強みとなりそうな所を的確に指導して頂き、試験前までには自信を持って挑めるようになりました。 この度は短い期間でしたが、親切にご指導頂き本当にありがとうございました。
先生のアイコン画像
担当させていただき、ありがとうございました!短い期間で、答える内容から始まり、表現力・話し方までトレーニングしていくのは、とても大変なことだったと思います。その中で、過去の経験を思い出したり、自分の未来像を言語化していくといった、自分と向き合っていく作業も、決して楽ではなかったと思います。この面接対策を通じて、ご自身の今までの経験全てが、今の自分を作り上げていて、大学進学だけでなく、これからの人生を作っていく強みなのだと、感じていただけたら幸いです(^^)
感謝の声
志望校:なし
2022/01/20
若田部先生は、子どもにも親にも寄り添って下さる素晴らしい先生です。 留学を夢見る娘にとって、若田部先生の美しい発音で話す英語・美しい字全てが憧れとなっております。 生徒一人一人に合った授業・親の要望にも応えてくれる誠実で穏やかな人柄は、きっとどの生徒さん・保護者の方にとっても安心感があり信頼できる先生だと思います。
先生のアイコン画像
ありがとうございます!!こんなに嬉しいお言葉をいただけるなんて、大変恐縮です。身が引き締まる思いでございます。 英語の学習は、言葉の学習。それは、生きることそのものだと思っています。山あり谷あり。楽しさも苦しさも大変さも喜びも、全てが詰まっているのだと。これから、憧れも面白さも、どうしても向き合わなければいけない現実や苦しい思いも、全て体験していくと思います。まず最初に私自身が、この思いを身に刻んで、日々の指導に向き合い、常に成長し、憧れてもらえるような人間になりたいと思いながら、指導に当たっております。まだ至らぬこともあると思いますが、いただいた言葉に恥じぬよう、精一杯努力して参ります。 本当にありがたいお言葉を頂戴いたしました。ありがとうございます。
感謝の声
志望校:兵庫県立大学 環境人間学部 環境人間学科、日本女子大学 家政学部 住居学科居住環境デザイン専攻
2022/03/07
私の学びの状況を私以上に正確に把握し、何をやればいいのかどんなことに重点を置くのかをしっかり説明してもらったので、本当に安心して信じてついていくことができました。授業中も気軽に質問することができ、わからないところはいろんな例えを使って説明してもらい、しっかり理解できました。先生の明るくて面白い人柄により、毎回の授業が楽しみでした。先生のご指導のおかげで合格できてとても嬉しいです。
先生のアイコン画像
合格おめでとうございます!!こんな嬉しいお言葉を…。感無量です。ありがとうございます。 私自身も、毎回の授業を楽しみにしていました。積み重ねた楽しいの先に、合格という嬉しさがあるのだと思います。元々苦手科目でしたから、最初英語には触れるのすら嫌だったとおっしゃってましたね。そこから、楽しさを感じるまでに成長できたこと、心から尊敬します。すごい!本当に努力の賜物です。そして、そこに関わらせていただけたこと、本当に感謝しております。ありがとうございます。 大学生活でも、ぜひとも楽しいを積み重ねていってくださいね!改めて合格おめでとうございます!