オンライン家庭教師マナリンク
文珠
オンライン家庭教師
コーチング
月額コース

プロ講師が伝授!理系科目(+現代文)コーチング

目安週1定期面談あり(月4回)
月1二者面談(生徒)あり
月1二者面談(保護者)あり
隔月三者面談あり
無料トライアル1ヶ月あり
24,000/月(税込26,400円)
高校生対象

対応可能レベル:

  • #最難関(偏差値70以上・東大・京大・医学部・旧帝大・超難関国公私立)
  • #難関(偏差値65〜70・旧帝大・早慶・難関国公私立)
  • #上位(偏差値55〜65・地方国公立・MARCH・関関同立)
  • #一般(偏差値45〜55・日東駒専・産近甲龍・中堅国公立)
  • #基礎固め(偏差値〜45・進学準備・推薦対策)
プロ講師が伝授!理系科目(+現代文)コーチング
対応可能科目
科目名
学習計画
英語
現代文
古典
漢文
数学1A
数学2B
数学3
化学
物理
生物
地学
日本史
世界史
公民
総合型・学校推薦型対策
金融
情報
その他の科目

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 自分の勉強が正しいのかプロ目線で客観的に見てほしい
  • どんな教材を使えばいいのかしっかり教えてほしい
  • 強制具合を自分で決めたい

注意事項
コーチングコースは、生徒様の学習全体を見守り、計画・習慣づくり・面談を通じて包括的にサポートするコースです。
教科指導コースとは異なり、このコースでは学習指導(授業)は行わず、学習管理や面談に特化したサポートを提供いたします。

サポート内容

① 学習計画・計画修正

方針は「生徒主体型

生徒と協力しながら計画を立て、自己管理能力を高める

生徒さんが自分で計画を立てるのが厳しい場合は、現状の成績や状況を踏まえて僕が担当します。

② 目安1週間に1度行うショートミーティング(月4回)

方針は「学習アドバイス型

生徒の勉強法のクセを見極め、より効率の良い方法を提案する

・進捗確認
・つまづいたところの解消法伝授
・メンタルケア

③ 生徒様と月1の二者面談

方針は「目標設定型

1ヶ月単位で学習の進捗を振り返り、新たな目標を設定する

週1のミーティングだけでは、目先の勉強だけに意識が集中しがちです。
長期的な展望を定期的に伝えることで、そもそも何のために頑張るのかの目標を見失わないように指導いたします。

④ 保護者様と月1の二者面談

方針は「学習習慣強化型

家庭での勉強習慣を作るためのルールや環境づくりをサポートする

保護者さんの悩みや質問は面談を待たずにどんどんチャットに送ってください。
小さな変化に気づく・報連相するのは保護者さんの義務とさせていただきます。
悩みや不安を常にその都度解消し、月1の二者面談が世間話で終わるのが超理想です。

⑤ 2ヶ月に1回の三者面談

方針は「成果分析型

過去の学習の成果を数値化・評価し、強みと課題を明確にする

等身大でご参加をお願いいたします。
くれぐれも、親子喧嘩をしないように。笑
僕は中立な立場ではなく、僕の正義に従った立場でお話しします。
成績や状況に基づいて、具体的な道を示します。
頑張ってついてきてください。

注意事項
コーチングコースは、生徒様の学習全体を見守り、計画・習慣づくり・面談を通じて包括的にサポートするコースです。
教科指導コースとは異なり、このコースでは学習指導(授業)は行わず、学習管理や面談に特化したサポートを提供いたします。

コーチングコースのサポート内容
  • 学習計画&学習進捗管理
    一人ひとりの状況に合わせたオーダーメイドの学習計画を作成し、日々の進捗をきめ細かく管理します。目標達成に向けて着実に進めるよう、得意や苦手・性格にも寄り添った伴走型のサポートが特徴となります。
  • 目安週1回(1ヶ月間4回)の生徒様とのショートミーティング
    毎週のショートミーティング(30分)で、その週の学習の振り返りや改善提案を一緒に行います。小さな成功体験を積み重ねながら、自然と学習習慣が身につくことを目指します。
  • 計画は毎週1回軌道修正
    週に一度、学習計画を見直し、状況に応じて調整します。理解度の変化や生活リズムにも柔軟に対応するため、無理なく、でもしっかりと前に進める体制を整えることが目的です。
  • 生徒様と月1回の二者面談
    月に1度、生徒様との個別面談を実施。学習の進捗状況だけでなく、メンタル面や学校での出来事、日々の気持ちの変化にも丁寧に寄り添います。学習面の振り返りはもちろん、不安やプレッシャーを一緒に整理しながら、前向きな学習姿勢を育むサポートを行こうとが目的です。
  • 保護者様と月1回の二者面談
    保護者様にも、毎月の学習状況や変化をご報告します。「家庭では見えにくい部分」をしっかり共有し、保護者様が安心して生徒様を支えられるようサポートします。
  • 2ヶ月に1回の三者面談実施
    保護者様・生徒様・先生での三者面談を2ヶ月に1度実施。長期目標や志望校に向けた進捗の確認、課題の整理、今後の戦略を話し合い、チームで学習を支える環境作りが目的です。
  • ※注意事項コーチングコースでは、面談の回数や時間は運営局が定めた基準に沿って実施されますが、具体的な内容や進め方は先生ごとに異なります。相性や方針は無料トライアル期間中にご確認のうえご判断ください。目安週1回(1ヶ月間4回)のショートミーティングは1回30分、その他の面談は1回60分となります。

文珠オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:信州大学
2025/03/10
この度先生のご指導のおかげで、第一志望の大学に合格できました。いつもわからないところを丁寧に解説して...
感謝の声
志望校:都立校
2025/03/09
高校受験で大変お世話になりました。数学に苦戦していましたが、文珠先生のおかげで模試や定期テストの成績...
感謝の声
志望校:大阪公立大学
2025/02/14
短い間でしたがありがとうございました。 元々数学に強い苦手意識があり、高校3年生になってからも伸び悩...

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!