満席

しらたきオンライン家庭教師

4.86(115件)
平均既読時間29分
授業外のコミュニケーション量普通
オンライン指導コース

3コース

金融月額コース
12,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人、社会人
  • 日商簿記に興味のある中学生・高校生・大学生
  • 不登校だが、将来につながる学びを深めたい学生
  • 日商簿記3級の取得を目指す社会人・保護者世代の方
コースの詳細を見る
国語(小学生)月額コース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 中学受験を控えているが、国語で伸び悩んでいる方
  • 志望校で作文が必要だが、書くのが苦手な方
  • 国語の読解問題が苦手でネックになっている方
コースの詳細を見る
英語月額コース
20,000/月
1回45(月8回(週2回目安))
小学1〜6年生、中学1〜3年生
  • 学校に行かれておらず、学習に不安がある方
  • 勉強に苦手意識がある方
  • 無理せず安心して学習習慣をつけていけるサポートを希望されている方
コースの詳細を見る
感謝の声
感謝の声
小学5年生志望校:なし
2023/11/01
いつも丁寧にご指導くださりありがとうございます。レッスンになるとあまり自分から話したりはしないのです...
無料会員登録して続きを見る
感謝の声
小学4年生志望校:未定
2023/02/08
国語への苦手意識が強かったのですが、先生が問題文を丁寧にわかりやすく解説してくださるので、だんだんと...
無料会員登録して続きを見る
感謝の声
小学6年生志望校:芦屋国際中等教育学校
2023/01/26
受験に向けての作文対策講座を受講しました。 試験までの日数があまりない中、たくさんの支えになってくだ...
無料会員登録して続きを見る
自己紹介
【略歴】 ◇大手進学塾にて、正社員として勤務(約10年) 校舎運営、小学生から高校生への学習指導(主に集団授業)、進路指導、保護者様の相談に従事する。 ◇公共職業訓練校の講師として勤務(約10年) 求職中の社会人を対象に、パソコン職級や日商簿記検定、ファイナンシャルプランナー検定の学習指導、 および国家資格キャリアコンサルタントとして転職のカウンセリングも実施。 ◇プライベートでは3児の母。 子供の不登校とその克服を機に、親子サポートケアのアシスタントとしても活動。 【教育への思い】 私は新卒から20年、教育サービス業の現場に携わっております。 小学生から70代までの方の学習指導や今後のお仕事の相談に関わってまいりました。 年代は違えど、学習で結果を出す方には必ず共通する点があります。 それは、 「自学スキル」(自分で学習する力)が高いこと。 どんなに学習塾や家庭教師の指導をたくさん増やしても、目的もなく「やらされている」だけ、 我流にこだわり続けるだけ、そんな生徒さんは伸びません。 だからこそ、私は学習の指導方法の研鑽はもちろん、生徒さんの中にある意欲を引き出すための「コーチング」力も磨き続けています。 (コーチング資格保有) 私の授業では主役はいつも「生徒さん」です。 私は授業を通して、それぞれの生徒さんの中にある興味関心、目的意識、いわゆる「やる気」を引き出す役割であることを常に心がけています。 マンツーマンで向き合える家庭教師だからこそ、できること。築ける信頼関係。二人三脚で目的地に向かうこと。 頂いたご縁には全力で向き合ってまいります。 成し遂げたい目標がある方、ぜひ一緒にそれをつかんでいきましょう!!
趣味運動音痴ですが、今はオンライン「ヨガ」にハマってます! 本を読むこと、お散歩、のんびりすることが大好き
学歴2001年明治大学政治経済学部政治学科 卒業
指導/合格実績首都圏難関私立中学校、都立高校、都内私立高校 等 日商簿記2級取得
先生のブログ|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。