根岸先生への感謝の声:根岸先生、いつも楽しい授業をしてくださり...
志望校:まだ決まっていない
2022/08/23
根岸先生、いつも楽しい授業をしてくださりありがとうございます。
小学生から外国人英会話教室に通っていたのですが、自分で綺麗に発音しているつもりでも相手に通じないと言う経験をしていました。また、文法を習うことがないので発音、文法どちらも教わりたいと根岸先生を希望しました。
今は姉弟二人教わっていて、先生に出会えて本当に良かったと何度も思っています。
発音を教えて下さるとき「英語には日本語にない発音があって日本人には難しいからこんな風にやってみて」と何度も繰り返し教えてくださるのがとても良いです。息子は「英会話教室では教えてもらったことない。一ヶ月で越した」と絶賛していることが嬉しく、子供の素直な感想に笑ってしまいます。
文法についても、特に姉が苦手意識が高く問題を解くのにも時間がかかりますが、根岸先生から教えてもらうと難しく構えることを止めようとしている感じが出てきました。また、解けなかったら先生にもう一度教えてもらうと前向きになっています。
先生の授業は「アメリカではこうするんだよ!」とか、ここの国ではこう言うことが過去にあってね」など英語+世界史を教わっているような感覚になります。それが面白いのか子供は時間いっぱい頭フル回転で画面に釘付けです。
まだ初めて間もないですが、日常でも英単語を使ってみたりするようになったので、これからは文章で言うようにして行きたいと思います。
これからも引き続き宜しくお願いします。
嬉しいコメント、ありがとうございます。新しい事を学ぶのは楽しい!を解ってもらえることが、私にとっては一番嬉しいです。文法はしっかり日本語で教えること、でも正しい発音や英語脳を養う読解力はネイティブ流に教えることをを目標に努力しています。1-2年で、英語で会話するのを楽しみにしていますよ!
こちらの生徒様が利用した指導コース
先生プロフィール
残り1枠
根岸オンライン家庭教師
5.00(910件)
学歴
【学歴】 1985年卒 神奈川県立外語短期大学附属高校(日本最初の英語科高校) 貿易外語課科 1987年卒 東洋英和女学院短期大学 英文科 1991年卒 Chestnut Hill College ベンシルバニア USA Bachelor of Science in Sociology取得 【職...
根岸先生の他の感謝の声はこちら
志望校:海外留学/東京外語/上智大学
2025/04/25
2023年12月。全国大会に出場する部活のメンバーとして、勉強とスポーツに追われる日々。そんな僕にとって、第1志望の海外大学への進学に必要な英語は、まさに生命線でした。そんな中で出会ったのが根岸先生です。それから1年半にわたる66回の授業を通して、先日ついに、念願の志望校から合格通知をいただくことができました。
授業で取り組んだ教材は、文法問題集5冊、長文問題集4冊、単熟語に暗記例文さらには作文や要約用の海外のウェブ教材など。授業は週1回60分ですが、常に時間を忘れるほどの濃密な時間でした。メールで送る毎週の課題プリント、とりわけ作文や要約にいたっては、いつも余白にびっしりと書き込まれた先生の手書きの真っ赤な添削文字を見て、ため息が出る日々でした。でも、先生の丁寧なフィードバックと励ましのおかげで(「英語が嫌いになるまでやりなさい!!」など)(笑)、最後までやり抜くことができました。
特に心に残っているのは、英語と日本語の根本的な違いや、前置詞の持つイメージ、作文や要約での語彙の選び方など、言葉の本質に迫る授業です。試験対策だけでなく、英語そのものを深く理解し、「使える英語」を学ぶことができました。(ちなみに先日の国内大学用の模試では上智大学外国語学部でA判定をもらえました)
これから英語を本気で学ぼうとする人へ。根岸先生は、単に知識を教えるだけではなく、自分の力で考え、学び続ける力を育ててくれる先生です。英語を武器に夢をつかみたい人にとって、先生との出会いはかけがえのない財産になると思います。
そして今、先生が最初の授業で紹介してくれた愛読書『自助論』(S. Smiles)は、今では僕の座右の書となっています。留学先でも、先生から教わった「語学に向き合う姿勢」を忘れず、これからも学習を続けていきます。
根岸先生、本当にありがとうございました。
勉強は、教わるものではなくするものであり、教師ができることは小さなものです。自分でやる習慣、自分でやるという自覚を持てば、語学は確実に身につきます。その自分でやるを実行したからこそ、夢を手に入れることができたのだと思います。自分の手で夢を勝ち取ったこと、誇りに思います。世界へ翔け!