オンライン家庭教師マナリンク

川村オンライン家庭教師への感謝の声一覧

プロフィールに戻る

感謝の声
志望校:国公立大学
2022/09/03
川村先生に昨年の夏に短期で数学をお願いしたら、今までわからなかった数学がとてもよく理解することができ、理解できた感動が忘れられず、数ヶ月後、数学もお願いしました。 数学においてはお願いする前と後では模試の偏差値が10以上UPし、化学も先生の動画で復習しながら学習することをとても楽しんでいるように見えます。 川村先生にお願いするまでは、全く勉強には興味をもたないタイプで、机に向かうこともなく、過去にお世話になった先生方には「少しはやっているかチェックをしてほしい」と言われてきましたが、今では自らとりくむようになったことに感謝しています。 これからもよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
ありがとうございます。 この1年で学習への姿勢や問題の解き方が本当に良い方向に変わったと思います。 家庭学習を頑張っていることが授業での問いかけですぐわかります。 ここからどんどん難しくなっていきますが、一緒に頑張っていけたらと思います。 引き続きよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:国公立高校
2022/06/07
いつも丁寧なご指導ありがとうございます。先生の教材は多くない問題数で、多くのパターンが網羅される教材になっていて、1時間の授業を受けるだけで、学校の数日分を効率よく進んでいく感じがします。しかもそれが難しいとかハードだとか感じさせることがないように教えてくださっていることにすごさを感じています。また教えることに加えて、考えさせるような指導をしてくださっていることもありがたいです。 大手塾や大手個別指導では、控え目な性格な子なので、わからないことがあっても質問しにくい。といったことがあったようですが、川村先生はそのようなことはなく、質問しやすい環境を作ってくださっていることもありがたいです。 なかなか川村先生のような指導者に会えることはなく、しかもオンラインでこのクオリティーの授業をしていただけることに感謝しています。引き続きどうぞよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
嬉しいお言葉ありがとございます。 応用問題や読ませるタイプの問題は、考え方を身につけることが重要だと思います。 いきなり応用問題を使って対策しても大抵の場合、その問題を解き方がわかって他の問題に対応する力がつかず悩むという状況になります。そこで基礎問題を使って考え方を身につけていくことで自然と応用問題へのアプローチも身についていきます。 実際に、毎週扱う問題の難易度を少しずつ上げていますが、理解して解いてくれていますし、疑問に思った部分はしっかり確認してくれているのでこちらも現状をしっかり把握しながら進めることができています。 理屈ベースの勉強をしていると段々と根本の考え方が身についていき、他の単元にも良い影響を与えて時間とともに点数が上がっていきます。 引き続き一緒に頑張っていけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:国公立大学
2022/06/05
川村先生にお世話になってから、学校の成績や模試の点数が上がり、また、進路や勉強法についても親身に相談にのってくださり、本当に感謝しています。  勉強面以外でも感謝していることがあり、それは、学校でレポートを書いたり、発表をしたりすることが増えてきたのですが、はじめはどうしていいのかわからなからず苦手でしたが、レポートの書き方や、人への伝え方も教えてくださり、今では理系以外の発表も焦らず、あまり気にせず発表ができるようになり、とても感謝しています。これからもよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
ありがとうございます。 学年も上がりどんどん難易度も上がり出している時期ですが、根気強く毎回頑張ってくれています。 昨年初めて授業したときに比べて授業の際にも変化がたくさんみられて、毎回素晴らしいなと思っています。 今後も勉強面はもちろん将来に向けて一緒に頑張って行けたらと思います。 引き続きよろしくお願いします。
感謝の声
志望校:無し
2022/04/27
川村先生にお世話になって1年が経ちました。勉強も塾も家庭教師の先生も苦手で、その上、学校の化学の授業のはやさについていけなくて困っている時に川村先生の自己紹介の解説動画で復習できるというところにひかれお願いすることになりました。勉強がとても苦手な子どもでしたが、初回からわかりやすく、楽しく授業を展開してくださり、毎回、授業をとても楽しみにしています。動画で復習することも日課となりました。どの教科も考え方を重視してくださるので、理解することに時間がかかる子どもでしたがお世話になる前に比べて随分、問題に取り組む姿勢もかわり、数学の模試の成績も大幅にUPし、数検にもチャレンジできるようになりました。今では理系全般の教科でお世話になっています。これからもどうぞよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
ありがとうございます。 この1年で点数はもちろん、勉強に対する意識が良い意味で別人かのように素晴らしい変化をしていると思います。 その要因は、私がお伝えしていることを、しっかり実践してくれているからだと思います。これは、当たり前に思えてなかなかできることではないことです。動画で頻繁に復習していること、言われたことをすぐに実践していること、難しい問題も諦めずに考えるようになっていること全てが成績アップの要因になっていて本当に素晴らしいです。 私自身も、毎回成長過程が見れるのが嬉しく、授業を楽しみにしています。 4月からはワンランク上をということで応用問題にも挑戦する機会が増えてきました。 どんどん難しくなってきていますが、引き続き一緒に頑張って行けたらと思います。 よろしくお願いします。
感謝の声
志望校:林野高校
2022/03/26
試験まで日数がない中引き受けていただきありがとうございました!大変に分かりやすく、大事なポイントを説明していただきました。なるほど!そうだったのか!と驚きながら、納得する場面が多くありました。おかげ様で、志望校にも受かることができました!
先生のアイコン画像
嬉しいお言葉ありがとうございます。 そして、合格おめでとうございます! 短期間で一気に総復習しましたが、疑問点を明確にしてしっかりついてきてくれました。 数学は基礎が固まれば徐々に安定しますので、高校でも基礎を大切に頑張ってください。 本当に合格おめでとうございます。
感謝の声
志望校:京都府立高等学校
2022/03/07
 高校入試に向け、理科の短期講習を3回受講しました。私は物理や地学を苦手としていたのですが、川村先生の図を用いた分かりやすいご指導のお陰で、少しずつ得意な分野が増えていきました。また、演習問題をたくさん解かせて頂いたので、応用的な問題にも対応できるようになりました。  先生に教えていただいたことを忘れないよう春休みの間にしっかりと復習をして、高校でも理科の勉強を頑張ります!  川村先生、ありがとうございました!!
先生のアイコン画像
ありがとうございます。 毎回の授業でたくさん自分で勉強していることがよく伝わってきました。 理科はイメージが湧きづらいと掴みにくい部分も多いですが、イメージと理屈が入ってくると一気に応用力までついていきます。これは高校に入っても同じなので、高校でも中学まで得た考え方を使って頑張ってください!イメージ湧きにくい部分はぜひ、YouTubeの動画を使ってください
感謝の声
志望校:なし
2022/02/17
先生はとても丁寧です。細かいところを見てくれ大嫌いな数学や理科も ちゃんとやらなければいけないと思えるようになってきました。 忘れっぽい私にも根気よく教えてくれてありがたいです。 これからもよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
ありがとうございます。 数学は難しいと思いますが、諦めずに一生懸命頑張ってくれていますので、少しずつその成果は必ず出てくるはずです。 繰り返し繰り返しやり続ければだんだん忘れなくなってきて、だんだんと自分のものにできますので、引き続き一緒に頑張っていけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
感謝の声
志望校:名古屋市立大学
2022/02/15
先生のわかりやすい授業のおかげで、苦手だった化学を好きになり、希望の大学に合格する事ができました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
先生のアイコン画像
嬉しいお言葉ありがとうございます。 難しい問題もたくさん扱ってきましたが、毎回疑問点をはっきり持って質問をしてくれてとてもよく頑張ってくれていました。 その頑張りがしっかり結果につながってよかったです。 何より受験対策中心の授業にはなりましたが、その中で少しでも化学を好きと思ってもらえたのは嬉しいです。 化学は大学でも使う科目になるので、大学でも理論ベースの勉強で頑張ってほしいですね。 本当に合格おめでとうございます。
感謝の声
志望校:未定
2022/02/09
川村先生は短期で成績アップだけではなく生徒のやる気も自然と引き出してくださりとても感謝しています。 もともと理解することに時間がかかり、問題集もやりこなせるタイプではなかったので、今までお世話になってきた多くの先生方を困らせてきました。 川村先生はそんな子どもに対して、数回の授業で進度のはやい学校の授業にもついていけるようにもっていってくださり、定期テストも点数がとれるように指導してくださいました。  川村先生にお世話になって成績アップだけではなく,先生の声かけのおかげで、子どもの勉強に対する取り組み方が変わったことにも感謝しています。今では先生が配信される動画で授業の復習をしたり、参考書を用いて自主学習をしたりしながら、大学入試問題にもチャレンジしています。  オンライン授業でこんなに子どもがかわると思っていなかったので本当に感謝しています。 これからもよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
嬉しいお言葉ありがとうございます。 やはりできるようになることが勉強へのモチベーションアップに大切なことだと思います。 まずは、わかるという感覚を持ってもらうことを意識して基礎的な部分から徐々に進めていくことによって勉強へのモチベーションも上げつつ、応用力も同時についています。 最近、どんどん自主学習の方法がよくなっていて、どんどん吸収力も上がっています。 とても素晴らしいことです。 学年が変わるとどんどん難しくなってきますが、この方法で引き続き頑張っていければしっかり点数は取れてきます。 引き続きよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:私立医学部
2022/01/07
YouTubeから先生を知り受講を始めました。授業を受けてみて今まで分からなかったことがすんなり頭に入り、自分でも驚きました。先生の無駄のない説明や、授業後もスライドやYouTubeの動画で復習できるので本当に助かっています。
先生のアイコン画像
嬉しいお言葉ありがとうございます。 化学は原理や理屈が入るだけですんなり理解できることが多いです。 そのため、その理論の復習を効率よくできる方法として動画を作成しているので、使っていただけていて嬉しいです。 短期間でまだまだ伸びますので引き続き一緒に頑張っていけたらと思います。