もとオンライン家庭教師
(0件)
自己紹介
ご覧いただきありがとうございます。もとと申します。
私は現在、発達に困難のある生徒が多く在籍する中学(フリースクール)と高校で7年間教員をしています。教えている教科は、英語・ソーシャルスキルトレーニングです。
大学院での発達障がい・学習障がいを抱えるお子さんに対する個別支援の研究を活かして、3年程個別指導も行っています。
【授業で大切にしていること】
☆認知機能に沿った授業
発達障がいのあるお子さんは認知機能の偏りがあるケースが多く見られます。得意な認知方法で学習を教えることによってもっと理解がスムーズになります。具体的には、継次処理と同時処理と呼んでいて、継次処理は部分→全体へ、同時処理は全体→部分に向けて理解します。
☆見通しが立ちやすい授業
この単元はどれくらい勉強するのか、一授業ごとに授業のタイムスケジュールをお伝えします。授業の流れが分かることで、進捗状況を自分で把握できるため、あとこれくらいで終わるから頑張ろう!などの集中力維持にも繋がります。
☆参加しやすい授業
学習に苦手感のあるお子さんは、質問することや、失敗することに抵抗があります。これは、今までの学習経験により、勉強に対するマイナスイメージが強く根付いていることが原因です。
授業では、雑談も交えつつ信頼関係を構築しながら、失敗しても良いんだ!と思えるように進めています。質問できたら褒める、間違えていても良い部分を探して褒めます!
☆保護者の方との情報共有
指導が開始する前に、お子さんの状況、困り感などを共有させていただきたいです。
30分程聞き取りを行った後に、具体的な授業内容を考えたいので、ご協力いただけますと幸いです。
【こんな生徒さんが多いです】
・平均的以下
・コミュニケーションが苦手
・発達障害(ADHD, ASDなど)
・特異的読字障害
・学習障害
心理検査を既に受けられている方は、結果を共有いただければ、学習方針のご提案もできます。
小さいお悩みでも大丈夫です、お気軽にご相談ください。
趣味激辛料理を食べること
学歴横浜国立大学大学院 教育学研究科 2019年終了
指導/合格実績・中学/高校 外国語教員 7年
・中学英語は10点だったけど…英語検定4級合格
・中学英語12点→78点
・英語の音指導により、綴れなかった英単語も単語テストで90点とれるようになった
・応答が苦手だったけど、複数回の面接指導により私立高校合格
・苦手だったコミュニケーションもソーシャルスキルトレーニングにより、対話がスムーズになった
先生のブログ|全0件
このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。
よく似た先生
みなみ
指導/合格実績
【指導歴】
英語指導歴:6年
日本語指導歴:2年
【合格実績】
N高等学校
武蔵高等学校中学校
実用英語技能検定5級
実用英語技能検定4級...神野
指導/合格実績
・個別指導経験
┗個別指導Axis(約3年)
・指導実績
┗小学校~高校
・合格実績
┗早稲田大学・近畿大学など福田
指導/合格実績
◇大学時代
在学中に家庭教師のアルバイトをしておりました。
※主に中学生を対象とした理系科目の指導を担当
◇大学卒業後
勤めている会社で係...服部
指導/合格実績
大手英会話スクールでの英会話授業、文法授業、英検対策授業
(小学生、中学生、高校生、大学生、社会人 上は70代の方まで)
英語学習塾での英...寺田
指導/合格実績
指導歴7年
<資格>
英検5級〜準1級
英検Jr. ブロンズ〜ゴールド
TOEIC
<学校>
広島市立基町高等学校
比治山女子高等学校
ノー...