鈴木先生への感謝の声:鈴木先生には海外生活報告書の作成と面接、...
小学6年生
志望校:大阪教育大附属池田中#中学受験
2025/01/31
鈴木先生には海外生活報告書の作成と面接、作文の対策をしていただきました。
作文が本当に下手で読みにくい文ばかりだったと思うのですが、丁寧に添削してくださいました。宿題提出もいつもギリギリで四苦八苦していましたが、無事大阪教育大学附属池田中学校に国際枠で合格できました。
これからがスタートだと思って頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました♪
こちらの生徒様が利用した指導コース
鈴木先生の他の感謝の声はこちら
小学6年生
志望校:ドルトン東京学園#中学受験
2022/11/15
いつも丁寧なご指導ありがとうございます。リクエストにも対応して頂き教材も厳選していただいているので助かります。子供も積極的に新聞やニュースを見るようになりました。
この調子で作文ももっと上手になってくれると思います。今後もよろしくお願いします。
嬉しいメッセージをお寄せいただきありがとうございました。
まだ一緒に学習を始めて1か月足らずですが、授業の回を重ねるごとに自分の考えを書き出せるようになってこられました。それぞれの教材に対しても、知っていることに話題を広げながら柔軟に意見を出しておられます。世の中の出来事に高い関心を持つことは、受験を通して成長する良いきっかけになりますね。何を問われても自分なりの考えを表現できるように、引き続き指導させていただきます。
小学6年生
志望校:土浦日大中等教育学校#中学受験
2023/03/20
小学生の基礎が定着していない状態での中学受験でした。無謀とも思われる状況でしたが、鈴木先生はいつも前向きで的確な学習計画を立ててくださり、受験に関して素人の親なので、本当に安心してお任せできると思いました。また、毎回少し雑談を交えてくださるのが、娘にとっては楽しく、また、人と話すという面接の勉強にもなったようです。お陰さまで志望校に合格しました!本当にありがとうございました!
小学5年生
志望校:開智日本橋学園中学校#中学受験
2022/09/01
この8月に英国から帰国いたしました。在英中は、小学校(開智望小)への編入試験対策として、国語、算数をご指導いただきました。在英期間が長く、日本語が未熟で、日本の小学校に通った事のない息子に、母の私と同じような目線で親身に寄り添ってご指導いただきました。
週1回のレッスンでは、日本語を学ぶ上で、帰国子女の子供達が陥る悩みに終始理解をしてくださり、息子のレベルに合った教材のチョイスをしていただけました。
日本語全般が苦手な息子も、楽しみながら、無理なくレッスンを受ける事もできました。
また、時には、常に心配な母の私にも励ましをくださり、親子共々自信を持って前を向き試験に臨む事ができ、無事に合格をいただけました。
心から感謝しております。ありがとうございました。
今月からは、来年に控えている中学受験に向けて、より一層のご指導をお願いいたします。
この度は、編入試験の合格そして入学おめでとうございます!
新しい学校への初登校日に、嬉しいメッセージをお寄せいただきありがとうございました。
イギリスでは現地時間の早朝からよく頑張ってこられましたね。いつも指導内容にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。お子様を見守られながら、より良い学びの環境をお考えになるご家庭の教育方針に沿って、引き続きサポートさせていただきます。
これからは放課後の学習になりますね。学習の場所や時間が変わっても、同じ笑顔が見られるオンラインでの出会いに感謝いたします。また次の目標に向けて一緒に歩んでいきましょう。
小学5年生
志望校:筑駒、武蔵#中学受験
2023/02/08
いつも丁寧でわかりやすい授業をありがとうございます。鈴木先生はいつも明るい笑顔で接してくださっているので、緊張せず授業もしっかりと受けることができています。鈴木先生のおかげで苦手だった記述は書くことに抵抗がなくなり、長文に挑戦する気持ちも表れるようになりました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
日頃から授業へのきめ細やかなご協力に感謝申し上げます。
嬉しいメッセージをお寄せいただきありがとうございました。
知ることも、話すことも、考えることも、楽しまれています。
授業ではたくさん雑談しています。
知的好奇心が高いので、身の回りのことすべてが学びになりますね。
教材から飛び出して話しながら、考えをまとめて要素を絞れるようになってきました。
読解は文字を追うだけの作業ではありませんので、文章ごとに背景の広がりを感じてください。自ずと書き出すことが膨らんできます。
最難関のさらに上位を目指して、一緒に学習を楽しんでまいりましょう。