中学受験におすすめの48名のオンライン家庭教師

中学受験対策におすすめのプロ講師の一覧です。開成、麻布、武蔵、桜蔭、女子学院、豊島岡女子などの都内の難関私立中学校だけでなく、全国の難関中学校合格実績が多数あるプロのオンライン家庭教師をお探しの方におすすめです。

オンライン家庭教師一覧

満席非表示
    北島

    北島
    オンライン家庭教師

    残り3枠
    指導経験16年、中学受験の国語&AO入試(面接対策)などを担当されています。塾に通いながらのサポートや、公立中高一貫校や私立中学の適性検査(作文)、また授業だけではなく今後の進路相談・勉強の仕方など保護者様との3者面談もセットのコースを掲載されています。
    その他の科目単発/短期コース
    【中受】適性検査・AO推薦・帰国枠対策(60分6コマ+添削)
    無料体験あり
    36,000
    60(全6回)
    小学6年生
    国語(小学生)月額コース
    【中学受験】正解が分かる!国語(週1回60分)月1三者面談付
    無料体験あり
    21,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生
    大隅

    大隅
    オンライン家庭教師

    残り1枠
    聖光学院中学校、鴎友学園女子中学校、公立千代田区立九段下中等教育学校、金蘭千里中学校など中学受験の指導実績が豊富な先生です。生徒様の状況を分析した上で、受験教科指導だけでなく受験プランの作成も得意とされており、自ら学ぶ力を身につけられる指導方法も魅力的です。
    算数月額コース
    【中学受験】つまずきを絵で解決する理科
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生
    国語(小学生)月額コース
    【中受非受】読解,要約,作文✎キーワードを探す目を作る国語
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生
    杉原

    杉原
    オンライン家庭教師

    満席
    四天王寺、清風南海、京都女子、立命館など合格実績をお持ちの先生ご自身が、小6春に中学受験を決め、1年弱の対策で大阪の難関校(四天王寺)に合格されています。この経験を活かし、D判定の生徒様も第一志望の難関校合格へ導いてきました。点数が伸び悩んでいる方は、是非ご相談ください!
    算数月額コース
    【中受】受験算数の基礎を固めよう
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    国語(小学生)月額コース
    【中受】国語の点数を安定させ、入試の武器に!
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学3〜6年生
    遠藤

    遠藤
    オンライン家庭教師

    残り2枠
    300人以上の小中学生を担当してきた経験をお持ちです。5教科すべてにおいて幅広く受験に特化した先生ですので、これから幅広い教科を学習する必要のある中学受験をされる方におすすめです。授業の内容に関してもご家庭の目的や状況に合わせてお願いできます。
    その他の科目月額コース
    【小学生向け】☆基礎からやさしく☆理科【中学受験対応】
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生
    算数月額コース
    【小学生向け】☆基礎からやさしく☆算数【中学受験対応】
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生
    鈴木

    鈴木
    オンライン家庭教師

    残り1枠
    先生ご自身の子育てにおいては家庭学習を重視し、小学校受験(☆)と中学校受験の第一志望合格。中学受験を考え始めた方に向けた少し早めからの対策を行われます。スタート地点で疲れないように、楽しく無理なく中学受験準備をサポートしてほしい方にオススメです。
    国語(小学生)月額コース
    【中学・高校受験】作文・小論文・記述問題の志望校対策講座
    無料体験あり
    22,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生、中学1〜3年生
    国語(小学生)月額コース
    【中学受験対応】国語力を伸ばす講座(添削オプション付き)
    無料体験あり
    22,500/月
    1回75(月4回(週1回目安))
    小学5・6年生
    小野

    小野
    オンライン家庭教師

    残り2枠
    仙台二華中や仙台青陵中・各私立中等で合格実績を多数お持ち。独立してプロ家庭教師として17年のベテランの先生です。効率の良い進行で、大量と言われる中学受験の内容を短期間で解決したい方におすすめの先生です。
    算数単発/短期コース
    【ギフテッド才能開花】 天才・秀才のタマゴの勉強方法コーチ!
    無料体験あり
    19,800
    45(全4回)
    小学1〜6年生
    算数単発/短期コース
    【中学受験】 偏差値60以上のハイクラス受験対策コース 算数
    無料体験あり
    20,000
    45(全4回)
    小学1〜6年生
    西川

    西川
    オンライン家庭教師

    満席
    つねにプラスの言葉がけで生徒さんのモチベーションを維持しながら楽しい授業をしてくれる先生です。特に中学受験に必要な国語や作文を得意とされており、コミュニケーションを取りながら指導をして頂けます。集団の中では授業のペースについていけなかったり、質問できなかったりといった困りごとを解決したいと考えておられる生徒さんにおすすめです。
    国語(中学生)月額コース
    自分の思いを伝える作文教室
    無料体験あり
    17,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生、中学1〜3年生、社会人
    いくこ

    いくこ
    オンライン家庭教師

    中学受験の国語や作文指導などのレッスンを提供しています。指導歴は30年以上、大手塾で使用する教材を用いた指導経験も豊富です。30年以上の経験で確立された解法を用い、パターン化し、一人で書く力を育てます。
    国語(小学生)月額コース
    【問題をパターン化し、自力で解き切る力を身につける】中学入試のための国語準備講座
    無料体験あり
    17,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4年生
    国語(小学生)月額コース
    【問題をパターン化し、自力で解き切る力を身につける】中学入試のための国語
    無料体験あり
    19,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学5・6年生
    光平

    光平
    オンライン家庭教師

    残り2枠
    難関中学校を含め、中学受験の専門塾のカリキュラムに既に「遅れをとってしまった方」や「親が補佐しているけど限界」など、中学入試において、生徒様の単元ごとの理解度を調査するところから始め、親身になって指導してくださいます。
    理科(中学生)月額コース
    プロが思う存分教える!中学受験対策コース!
    無料体験あり
    23,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    算数月額コース
    プロが思う存分教える!中学受験対策コース!
    無料体験あり
    23,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    バックスター

    バックスター
    オンライン家庭教師

    残り2枠
    30年のキャリアを持つバイリンガルのプロ講師です。大学卒業後に心理カウンセラーやライフコーチングの資格を取るなどして、心理の分野を勉強をしている先生です。中学受験において出題されやすいSDGsについてもご解説頂けます。入試を控える方だけでなく、深い理解をしたいという方におすすめの先生です。
    その他の科目単発/短期コース
    SDGs を考えよう!
    25,000
    60(全4回)
    小学6年生、中学1〜3年生、中学浪人、高校1〜3年生、高校浪人、社会人
    浅沼

    浅沼
    オンライン家庭教師

    残り2枠
    合格実績として、芝浦工大付属中学、安田学園中学など。志望校の対策に行き詰まった方など、過去問などの対策を中心に丁寧に指導を行います。基礎の定着をお願いしたい方、限られた時間で効率よく点数を上げたい方にオススメです。
    算数月額コース
    受験算数の基礎養成・過去問対策講座
    無料体験あり
    18,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学6年生
    しらたき

    しらたき
    オンライン家庭教師

    満席
    首都圏の難関私立中にも合格実績のあるコーチングの資格を保有しているコーチング特化の中学受験のコースです。生徒様の「自学スキル」を高めるためのコーチングがコースの特徴です。受験のための勉強時間を効果的なものにしていきたい生徒様におすすめです!
    国語(小学生)月額コース
    中学受験【国語】志望校対策コース(読解・作文)
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    クリスティーヌ

    クリスティーヌ
    オンライン家庭教師

    残り3枠
    全国規模の進学塾に勤務しており、中学入試のために何から始めたらいいかわからない生徒さんにオススメです。生徒から、今までは出来なかったけど出来るようになったことや合格の喜びの声を聞けることが何よりも嬉しいです。偏差値50以下だけど入試を考えている方、入試傾向も相談したい方はぜひご連絡ください。
    算数月額コース
    【海外子女さん向け 日本午前中クラス】中学入試特訓☆
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    原野

    原野
    オンライン家庭教師

    残り1枠
    東京の学習塾で約15年、塾講師として小中学生を中心に指導されてきました。筑波大付属駒場、開成、駒場東邦、聖光、早稲田、海城など、中学受験実績を沢山お持ちです。現在はオンライン家庭教師として活動されながらも個人塾を経営されています。
    算数月額コース
    算数フォローコース(中学受験)
    無料体験あり
    16,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    榊原

    榊原
    オンライン家庭教師

    残り1枠
    つらい勉強ではない楽しい授業が特徴の先生です。予備校や私立中高一貫校で10年以上、数学や物理を指導されてきました。中学受験だけでなくその後の大学受験にもいきるコースです。受験合格のその先もしっかり考えていきたいと考えられている生徒様におすすめです。
    算数月額コース
    大学受験でも活きる中学受験算数
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    飯山

    飯山
    オンライン家庭教師

    残り1枠
    理系ですが、国語と数学を専門に16年以上指導している先生です。基礎問題を徹底的に反復演習することで計算スピードを上げていきます。強固な土台が出来上がればどんなものでも積み上げることができます。「考える力」を身につけられるようなレッスンを心がけているので、理系で国語が苦手な生徒さん、中学受験に向けて考える力をつけたい生徒さんにおすすめの先生です。
    算数月額コース
    中学受験の土台作り☆苦手克服コース
    無料体験あり
    15,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    中村

    中村
    オンライン家庭教師

    残り3枠
    渋谷教育学園幕張学校、桜蔭中学校、早稲田大高等学院中学校、郁文中学校、京華中学校 etcなど指導実績豊富な先生です。過去問の壁に悩んでいる方、暗記をどこまでしていいかわからない方にオススメです。またイラストを使って社会・歴史を楽しく学ぶスタイルが特徴の先生です。
    日本史月額コース
    【漫画とクイズで学ぶ】中学受験 社会総合過去問コース
    無料体験あり
    18,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学6年生
    ゆうじ

    ゆうじ
    オンライン家庭教師

    残り1枠
    関西の学習塾で長年中学受験の「算数」と「理科」、中学校の「数学」と「理科」を指導されてきた、教室長の経験がある先生が、生徒様に応じて基礎力や応用力を養うコースを開講されています。最終の目標校に向け、桜が咲くように一緒に頑張ってくださる先生です。
    その他の科目月額コース
    【元塾長が指導】暗記のお手伝い 漢字・理科・社会など
    無料体験あり
    20,000/月
    1回45(月8回(週2回目安))
    小学5・6年生
    その他の科目月額コース
    【中学受験理科60分4回コース】質問、補習+月1回の3者面談
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学5・6年生
    市川

    市川
    オンライン家庭教師

    残り2枠
    清風南海中学、清風中学、明星中学、浪速中学、開智中学など多数の実績をお持ちの先生です。中学受験特有の問題に悩んでいる方・入試問題の演習を交えながら実際の入試で使える実践力を磨きたい方はぜひご連絡ください。
    算数月額コース
    同志社卒塾講師による「考える力」が身に付く算数〜中学受験編〜
    無料体験あり
    20,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    算数月額コース
    同志社卒塾講師による「考える力」が身に付く算数〜中学受験編〜
    無料体験あり
    45,000/月
    1回90(月4回(週1回目安))
    小学4〜6年生
    森田

    森田
    オンライン家庭教師

    残り3枠
    同志社中や洛南中などに合格実績のある先生です。中学受験のために国語力を身につけたい方におすすめの先生です。基礎を大切にして類推力を高めていく事で語彙や慣用句に頼らずとも文章読解ができる事に注目した指導が特徴です。作文などの記述など特定の分野が苦手な方にもおすすめです。
    国語(小学生)月額コース
    記述対策(作文):もう記述は空欄にしない[書く力をつける]
    無料体験あり
    28,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生
    国語(小学生)月額コース
    本物の国語力をつけるために
    無料体験あり
    26,000/月
    1回60(月4回(週1回目安))
    小学1〜6年生

関連情報

中学受験の家庭教師は週何回程度がいい?一時間いくらが相場?

中学受験を見据えてオンライン指導を受ける場合「授業の予習復習」という通常授業よりも1〜3割ほど費用が上がることがほとんどです。志望校や学年、先生によって差がありますが、下記の金額が目安です。


・小学1~3年生だと月額15,000~30,000円程度

・小学4~6年生だと月額20,000~50,000円程度

(1コマ60~90分、月4回授業の場合)


費用に差が出るポイントは下記の通りです。


・現在の学年

・志望校のレベル

・お願いする科目数

・1回あたりの授業時間

・先生の質(学生か、プロ講師かなど)


さらに、授業以外の学習のサポート(学習計画や宿題管理、質問対応など)がどれだけ入っているかによっても金額は異なります。費用はもちろん大切ですが、授業時間以外にどれほどのサポートが受けられるかも重要です。わからない問題があったとき、「次の授業まであと〇日もある」と質問できない環境ではやる気が失われてしまいます。


安いだけで結果が出ない、というのでは本末転倒です。この先生なら成績を上げてくれそう、この先生ならお子さまの学習対策にぴったり、と思う先生に中学受験対策の指導をして頂きましょう。


受験は、人生の大きな岐路。中学受験の成功のため、ぜひサポート体制も重視してお選びください。


マナリンクの場合、厳正な審査に合格したプロのオンライン家庭教師の先生方のみを採用しておりますが、金額は先生方個人が設定をしているため他家庭教師サービスより良心的な価格でプロのオンライン家庭教師に依頼をすることが可能です。また、先生方によっては質問対応や学習計画などのサポートをして下さることもありますので、まずは先生の各コースより、一度無料体験にお問い合わせください。

中学受験の家庭教師は何をするの?

親も子も先生も一丸となっておこなう、中学受験。

家庭教師をご検討中のご家庭であれば、現在お通いの塾では勉強がやりにくいと考えている場合もあるかもしれません。


実際に試験を受けるのはお子さまですが、毎日学校に通い、日々の宿題をこなし、そのうえでさらに中学受験の対策をするというのはなかなか体力がいることです。

中学受験では、お子さまと保護者様でやることが異なり、家庭教師の方が提供する授業の内容が異なります。


●オンライン家庭教師でご提供できる内容

※先生によってご対応出来る内容は異なります。


《塾なし・家庭教師のみの場合》

・学習計画の作成やモチベーション維持

・学習習慣のサポート

・学校の宿題や課題のサポート

・苦手科目や不得意分野を中心とした補習

・得意科目を得点源にするための学習

・受験する中学校に合わせたレベル別の対策授業


《塾あり+家庭教師の場合》

・塾からの宿題や課題のサポート

・塾や学校の不明点解決のための補習

・苦手分野のみピンポイントでのスポット授業

・受験する中学校に合わせたレベル別の対策授業


●お子さまがやること

・学校や塾の先生から言われたこと、指示された内容をしっかり守る

・自分の苦手を隠さずに相談・質問する癖をつける

・常にポジティブな結果をイメージして目標を持って机に向かう

・周りの友達と自分を比較しすぎずに自分のやることを明確にする


●保護者様がやること

・お子さまの勉強に口を出しすぎない

・塾、家庭教師、習い事等のスケジュール管理をする

・勉強のモチベーション維持に努める

・お子さまが質問や相談をしやすい環境を用意する

・ポジティブな声かけを中心に行う

・お子さまの目標を日々お子さま本人や先生と共有する


今どのようなレベルにあるかによってやることは変わりますが、小学生のうちは本人のモチベーション次第で大きく結果を変えることは可能です。小学生のお子さまは特に、褒められるほどやる気が向上します。できていないことが目についても、できていることに目を向けて、「がんばっているね」とねぎらってあげましょう。


また、スケジュール管理も大切です。

中学受験のために塾に通ったり、他に習い事をさせたりしているなら、お子さまの代わりにスケジュール管理をしてあげましょう。

保護者がスケジュール管理をおこなうことで、お子さまは「目の前のやるべきこと」に集中しやすくなりますよ。


マナリンクでは全教科はもちろん、塾のサポート、苦手科目だけのスポット授業も可能です。入会金なし、単月だけの契約も可能なため、自分に合う先生に教わりたいところだけ教わることが可能になっています。また、学習のモチベーション維持のためや学習計画を定期的に見て欲しいというご要望・ご相談も先生によっては可能ですので、気になる先生には一度お問い合わせ頂ければと思います。

中学受験はどれくらい勉強すればいいの?

中学受験の平均の勉強時間は学年によって変わります。

小学校低学年(小1~小3)の場合には30~1時間が平均です。
多く勉強することも大事ですが、勉強時間の長さよりも、定期的に学習をするという習慣を身につけるようにしましょう。1週間のうち1日だけ7時間勉強するよりも、7日間1時間ずつ勉強をする方が記憶の定着や学力の向上に繋がりやすくなります。

小学校高学年(小4~小6)の場合には1~3時間が平均です。
休日には塾を含め、4~6時間程度の学習時間を確保できるようにしましょう。さらに、難関中学を受験予定の場合には、お子さまの無理の無い範囲で可能な限り勉強をする癖をつけていきましょう。中学受験前の6年生の場合には学校や塾の時間を除いて、週20時間~35時間程度勉強することを目安にしていきましょう。

合格するためには様々な口コミに流されず、お子さまの特性やレベルに合った指導方法で教えてくれる先生を探して学習することがおすすめです。


オンライン家庭教師であれば、移動時間の削減や、勉強時間の増加、保護者様の出迎えやお弁当といった塾以外にかかる負担を大幅に減らすことが可能になります。習い事をしているなどの場合に上記のような時間を取ることが難しくなると思いますので、オンライン学習も有効に活用することをおすすめします。

中学受験のオンライン指導コースを受講した方の感謝の声

マナリンクがオンライン家庭教師への感謝のコメントを集めました。
    小学4年生
    志望校:同志社国際中学校2023/05/09
    娘は英語が苦手で英語を話すことに自信がありませんでしたが、ゆうき先生は良いところをよく褒めてくださるので、娘も少しずつ自信を持ち、以前に比べるとずいぶん英語を発するようになってきました。ゆうき先生の発音はとてもきれいで、娘も授業を楽しんでいます。また6月からお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    小学6年生
    志望校:星光、清風南海2023/04/17
    入試の1ヶ月前に国語の記述力向上のためにお願いしました。なかなか集中力が続かない子でしたが、上手く飽きないように授業を進めていただき、本人も楽しみに授業を受けていました。 また、褒めるところは褒めていただき、一方で改善点もはっきり指導してくださるので、子供にとっても気をつけるポイントが明確になり、よかったようです。短い期間でしたが、無事志望校にも合格でき、直前期に先生のご指導をお願いしてよかったと思っています。ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:星光、清風南海2023/04/17
    入試の1ヶ月前に算数の苦手分野克服のためにお願いをしました。 関西の最難関を希望していましたが、基礎が固まっておらず、ケアレスミスも多く課題がありましたが、根気よく、一つ一つ丁寧に指導をしてくださりました。勉強面だけでなく、直前の不安な時期に優しく激励の言葉をかけてくださり、精神面のサポートもありがたかったです。1ヶ月と短期間でしたが、難問の取捨選択やケアレスミスも少しずつ失くせるようになり、自信が出てきた状態で入試を迎えることができ、志望校に合格することができました。どうもありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:土浦日大中等教育学校2023/03/20
    小学生の基礎が定着していない状態での中学受験でした。無謀とも思われる状況でしたが、鈴木先生はいつも前向きで的確な学習計画を立ててくださり、受験に関して素人の親なので、本当に安心してお任せできると思いました。また、毎回少し雑談を交えてくださるのが、娘にとっては楽しく、また、人と話すという面接の勉強にもなったようです。お陰さまで志望校に合格しました!本当にありがとうございました!
    小学6年生
    志望校:都内中高一貫校2023/03/15
    中学受験に向けて志望校対策(算数・理科)でお世話になりました。体験授業を受けた時に、「とてもわかりやすい授業で楽しい!」と先生の授業継続を熱望したので、お願いする事にしました。2月の受験本番まで数か月しかない状況の中、授業だけでなく子供のメンタル的な不安もフォローもしていただき大変感謝しております。第一志望校はチャンレンジ校の位置づけでかなり厳しい闘いとなりましたが、過去問解説を納得いくまで親切丁寧にご指導いただいたことで、本人の自信につながりました。先生の板書も大変わかりやすく、毎回プリントアウトしてファイリングする事で見直しテキストとして活用しました。何より毎回先生の授業を楽しみにしており、苦しい受験時期も先生のおかげで乗り切る事ができました。 保護者に対する授業報告のレスも毎回すぐにいただけて、大変信頼できる先生です。親子共に初めての中学受験でしたが、保護者の相談事や不安事の相談にも親身になって聞いていただき、適切なアドバイスをいただきました。親としてどうすべきか、子供にどう対応すればよいか、そんな不安要素を解消していただき、親子で助けられました。 先生とご縁があったことを心より感謝いたします。中学受験で信頼できる先生をお探しでしたら、ぜひおすすめしたい先生です。
    小学5年生
    志望校:サレジオ学院中学2023/03/02
    いままで色んな手を尽くしてもアレルギー反応をいだいていた理科が少しずつ楽しく興味を持てるようになってきたみたいです。ただ暗記ではなく、簡単にわかりやすくつたえて下さろうとしているのがとても伝わってきます。息子は塾の授業よりずっとわかりやすいといってます。これから一年間どうぞよろしくおねがいいたします。
    小学5年生
    志望校:芝浦工業大学附属中学校、愛知工業大学名電中学校2023/02/25
    お世話になっております。 この度は3か月、大変お世話になりました。 大手進学塾の算数への理解を深めるために榊原先生にご指導をお願いすることにしました。ありがとうございました。 受けた本人にスピードも合わせてくださり、本人は安心して質問できたと思います。 授業は塾のテキストから分からない部分を教えていただきました。 先生には授業後にフィードバックをいただき、親子で客観的にどの分野がどの理解度なのかを捉えることができました。 また、苦手な分野を的確に教えていただき、またクリアしていくためにはどの関連する分野をやるとよいかのアドバイスもありがとうございました。 いったん3か月で区切りましたが、また塾だけでは理解に至らない場合にはお願いしたいと思っています。 ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:フェリス女学院2023/02/12
    優しく丁寧に授業をしてくださり、 教材も臨機応変に対応してくださいました。 塾の授業で、まだ完全に理解が及んでいないところを中心に毎週みていただくことで、 中学受験の教科で、算数が武器にすることができました。 また親としては受験の悩みは尽きませんでしたが、 塾講師の経験が豊富な原野先生は、 成績が落ちたときや、併願校についても、親身に相談に乗ってくださり、親子共に励まされました。 縁があって原野先生に見て頂けて本当に良かったです。 中学に上がってからも、また機会がありましたら、 みていただけたらと幸いです。
    小学6年生
    志望校:フェリス女学院2023/02/12
    社会に苦手意識を持ち、足を引っ張る強化になってしまったため、中村先生にレッスンをお願いしました。 塾の授業だけでは学べないような周辺情報を漫画や視覚的な教材を使って丁寧に教えていただく中で、いつしか苦手科目ではなくなっていました。 受験期直前には過去問演習にじっくりと付き合ってくださり、過去問対策としてやはり出そうなところや弱点を補う形での授業で、入試への力がつきました。 授業前後にもチャットなどでフォローをいただいたり、追加のレッスンを提案してくださったり、臨機応変に対応いただけたことにも、大変感謝しています。
    小学6年生
    志望校:ラ・サール中学校2023/02/09
    3ヶ月間、ご指導ありがとうございました。 子供が 光平先生の解説が一番わかり易い!! と言って、 入試の前日まで 送っていただいた動画を 何度も見返していました。 (動画の再度送信にも対応して頂き、ありがとうこざいました) この度は素敵なご縁を頂いて とても感謝しています。 また機会がありましたら 宜しくお願いします。 母 ご指導ありがとうこざいました。 算数と理科をメインに教えてもらいました。 間違えた問題に対して 僕の考え方も大切にしてくれて、 そこから正しい方に発展させてくれる 先生の解説が とてもわかりやすかったです。 先生の丁寧で独特な言葉遣いが たまに面白かったです! 中学に行っても頑張ります! 子
    小学6年生
    志望校:世田谷学園中学校2023/02/09
    5年生から中規模個別指導塾で受験勉強を始めました。 6年生の秋、合不合では志望校に届きそうな成績になってきましたが、算数の過去問の合格者平均点には全く届かない状況だったため、すがる思いで12月から山下先生に算数、理科をご指導いただきました。 授業では、過去問の間違えた問題や解説を読んでもわからない問題を中心にみてもらい、授業後には類題や苦手分野や小問を集めた課題が出ました。 息子にとっては難問が多く苦戦する毎日でしたが、先生の2時間の授業はとてもわかりやすいようで、毎回授業のあとは2〜3時間じっくり、自力ですばやく解けるようになるまで復習していました。 直前期は、算数、理科ともに山下先生の課題と過去問2周目に専念しました。 本番の算数は、直前に出された小問集の課題に似た問題が出たこともあって、今までにない会心の出来で、2度も見直ししたから間違いない!とのことでした。 過去問では見直しする余裕なんて全くなく、毎回時間がなくて解ききれなかったのに、びっくりです。 親としてはハラハラの直前期でしたが、結果をみると、確実に力がついていたことがよくわかりました。 先生にご指導いただいて、本当によかったです。 有難うございました。
    小学5年生
    志望校:筑駒、武蔵2023/02/08
    いつも丁寧でわかりやすい授業をありがとうございます。鈴木先生はいつも明るい笑顔で接してくださっているので、緊張せず授業もしっかりと受けることができています。鈴木先生のおかげで苦手だった記述は書くことに抵抗がなくなり、長文に挑戦する気持ちも表れるようになりました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
    小学6年生
    志望校:伊奈学園中学校・浦和実業学園中等学校2023/02/06
    中学入試を控え、本人が「特に嫌いではない」という割には点数が取れない算数をなんとかしなければ、というのが喫緊の課題でした。通っていた塾の算数の先生と相性が悪いこともあり、このままでは「算数が嫌い」となってしまうのでは?という心配も大きくなり。 個別塾を探したりしているときに見つけたマナリンクで、たくさんの先生の中からひろみ先生に出会えたのは、本当に幸運でした。 授業時間にはほとんど親は不在なのですが、時々間に合ったときに聞こえてくるのは先生の誉め言葉ばかりで。毎時間たくさん誉めていただき、本人もやる気をもって続けることができました。 宿題の量も塾とのバランスをとって調整いただけたり、塾の模試や過去問などで不正解だった問題も、塾講師には聞けなくてもひろみ先生には聞ける、というのが親子ともに大きな安心感であり、いつも助けていただきました。入試直前には授業を増やしていただき、不安をなくすことができました。 お陰様で受験した学校全てから合格をいただき、進学先を決める際に親子で意見が分かれた時も、ひろみ先生にお願いして娘の気持ちを聞いていただくなど、勉強以外のことでもお世話になりました。まさしく、ひろみ先生と二人三脚で乗り切った受験でした! 本当にお世話になりました。ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:世田谷学園中学校2023/02/06
    息子は5年生から個別指導塾で受験勉強を始めました。 6年生の夏頃から国語が足を引っ張るようになり、特に過去問の記述問題が壊滅的だったため、10月からゆうき先生にご指導いただきました。 女子(大人の女性も)とのコミュニケーションが苦手ということもあっての男子校志望の息子でしたので、女性の先生で大丈夫かな?と思いつつ体験授業に同席しましたが、心配は杞憂でした。 実は同時期に、とある国語専門塾のオンライン指導の体験授業も受けましたが、息子も私も迷うことなくゆうき先生に即決となりました。 記述については、ヒントを出しつつ考えさせ、自分の言葉で回答を作り上げさせるスタイルで、選択問題についても考え方やコツを丁寧に解説してくださいました。 すぐに11月の模試、月例テストから国語の成績が安定しました。 過去問も、記述はなかなか得点が難しかったですが、選択問題で点数を稼げるようになっていきました。 過去問の記述問題を中心にみていただきましたが、教材をお任せしたときは、出題傾向の似ている難関校の過去問を選定してくださり、思いのほかできた回もあり、自信に繋がったと思います。 本番は、「記述も頑張って書けた!」とのことで、無事合格できました。 中学入学後に、今度は英語でお世話なるかもしれません。 本当に有難うございました。
    小学6年生
    志望校:かえつ有明中学校2023/02/05
    10月からの4ヶ月間、短い期間でしたが大変お世話になりました。計算練習から過去問まで、優しく丁寧な解説で、分かりやすくポイントを教えて下さり、娘の理解も深まりました。特に入試前2週間はぐっと学力をあげることができたと思います。また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:都立中学2023/02/05
    1年近く、先生のもとで作文指導を受けてきました。いつも優しく温かい言葉をくれる先生に甘える部分もありましたが、飛躍的に作文の力が伸びたと感じています。 それに加えて、先生はまるでわが子のように受験を続ける子どもに寄り添ってくれました。 不安な時やつらい時、先生はすぐにメッセージをくれて、励まされました。 先生に会いに行きたい!というほど、子どもは先生が大好きになりました。 1年間ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:私立中高一貫校2023/02/05
    受験直前の短期間でしたがご指導ありがとうございました。試験に塾では教わらない作文が出るので、急なお願いでしたが、快く引き受けて下さり、短期間で作文のコツは掴めたようです。 先生から子供に沢山の問いかけをして、言葉を引き出して下さったので子供も要領がつかみやすかったです。作文はこの先の学校生活でも大事なので、お願いしてよかったです。ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:私立中学校2023/02/04
    受験直前の急なお願いにもかかわらず丁寧な授業を頂きまして、本当にお世話になりました。 難関校の算数の応用問題がなかなか解けず本人も焦っておりましたが、先生のご指導のお陰で自信をもって解答できるところまで育てて頂きました。 先生より授かった算数問題の解法アプローチは、今後中学へ入学後も本人の武器となることを信じています。 本当にありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:芦屋国際中等教育学校2023/02/01
    単発の面接対策を受講しました。 志望理由や長所など、不安があったのですが、チャットで相談やアドバイスをもらい、心強かったです。 エピソードも思いつかない事があり、苦戦しましたが、掘り下げていただき、話す内容がまとまりました。 子どもの強みや、特徴からアドバイスをもらえたので、自信につながりました。 また受講したいと思います。
    小学6年生
    志望校:芦屋国際中等教育学校2023/01/26
    受験に向けての作文対策講座を受講しました。 試験までの日数があまりない中、たくさんの支えになってくださいました。 毎回、子供の悩みや弱点を把握した授業でとても勉強になりました。弱い部分は参考文献も教えていただいたりと、自宅学習がスムーズになりました。 ほめていただける部分もあり、子どもの自信となりました。 熱心な授業を毎回していただけて、とても勉強になりました。
    小学6年生
    志望校:アサンプション国際中学2023/01/19
    初めてオンライン授業を受け、緊張気味だった息子も先生の明るさとやる気を引き出す声かけで、苦手な勉強もだんだん自分から取り組むようになりました。 間違ったところはどこをどう考えたらいいのか、具体例を挙げて説明してもらえるので、本当に分かりやすかったです。 また、秋以降と受験では遅いタイミングで勉強を始め、色々分からない事だらけで不安でしたが、授業以外でも課題の進め方や苦手なところの取り組み方など、時間を割いてサポートして頂きました。 個別指導とはいえ、受験校の過去問を元に教えてもらう感じかと思っていましたが、志望校の特色までリサーチされていてびっくりしました。そのぐらい親身になってサポートしてもらえましたし、その分学校の傾向に合わせて授業をしてもらえたので、本番の試験で大きく慌てる事なく取り組めたのだと思います。授業の進め方も、適宜こちらの要望を聞いて進めてもらえるのでとても安心でした。 また中学になっても絶対教えて頂きたいと思う先生です! 本当にありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:成城学園中学校2023/01/11
    丁寧にご指導いただきありがとうございました!参考書の紹介や取り組み方についても細かくアドバイスいただけたおかげて知識量も増え、読解力も上がりました。自信を持って受験に臨むことが出来たと思います。また、志望校選びや勉強方法についての相談にも月一回乗っていただけたことで不安もなく進めることが出来ました。
    小学6年生
    志望校:私立中高一貫校2022/12/11
    中学受験の作文対策をお願いしてます。 レッスン中は先生からの沢山の質問や逆に先生への質問を考えさせたりと、自分の意見を言う事に慣れていない娘の頭はフル回転です。慣れない娘から上手く言葉を引き出して下さり、それを文章にまとめていきます。作文中心の短期間の受講のお願いですが、快く引き受けて下さり感謝しております。
    小学6年生
    志望校:私立中高一貫校2022/12/07
    短期間の受講に関わらず計画をたてて頂き、ポイントを押さえて丁寧に指導して頂きありがとうございます。子供も理解していってるようです。今後もどうぞ宜しくお願いします。
    小学6年生
    志望校:ドルトン東京学園2022/11/15
    いつも丁寧なご指導ありがとうございます。リクエストにも対応して頂き教材も厳選していただいているので助かります。子供も積極的に新聞やニュースを見るようになりました。 この調子で作文ももっと上手になってくれると思います。今後もよろしくお願いします。
    小学6年生
    志望校:私立中高一貫校2022/10/09
    小5の秋に受験をしたいと言い出した娘。他の塾の同級生が今まで習った分は自分で勉強していましたが、思うように成績が上がらず、私自身、何かアドバイスしてあげられることもなく、親子共にどうすればよいか迷っていました。海外に住んでおり、学校もオンライン授業、塾もオンライン授業でモチベーションも下がっていました。そんな中、マナリンクを知り、杉原先生にお世話になることになりました。 杉原先生はとても丁寧で、計算の途中でどこで間違っているのかも見て下さり、また苦手な分野を克服できるように反復練習をして下さり、少しずつ娘も自分のものにできた様です。ケアレスミスが多いことも気づいて下さり、毎日の計算の宿題のおかげで随分とケアレスミスが減りました。 自分で何をするか決めて勉強していた時よりもやるべき事がわかり、目標もでき同じ時間勉強していて、本人も以前よりやる気を出しています。 塾のテキストの解説は詳しくないと言っていましたが、杉原先生に質問すると答えの導き方を丁寧に教えていただき、本人も怒らずして取り組んでいます。 娘が前向きに取り組めるようになったのも杉原先生のおかげだと感謝致します。 これからもよろしくお願い致します。
    小学6年生
    志望校:私立中高一貫校2022/09/24
    ご指導のおかげで、偏差値が15以上あがりました。志望できる学校が広がり、息子も喜んでおります。ありがとうございます。 指導してもらう前、特に物語文は、心情が読み取れず大変苦労しました。うれし涙の場面では、泣いてるから悲しんでしょと答え、女子の気持なんかわからないと言い出し、ハッピーエンドなのにバッドエンド。6年生になると問題の量も質も増え、親も教えますが、成績は不振のままでした。 そんな中、オンライン指導で大丈夫かなと感じてましたが、細かく丁寧な指導していただきたいと思い杉原先生にお願いしました。はじめは、文章の要約を丁寧にやっていただきました。授業以外でも、息子が解いた問題を添削していただき復習に使いました。親は口を一切出さず先生のやり方を確認しながら進めました。要約が良かったんだと思います。少しずつでしたが週テストができるようになり、模試の成績が上がっていきました。国語が上がり全体も上がり、やる気も上がり、親子バトルは減りました。 先生から子供の状況、次やるべきことがチャット機能で履歴として確認でき、私からも課題を提出したり相談できたりと、かなり助かってます。引き続き、合格までご指導よろしくお願いします。
    小学5年生
    志望校:開智日本橋学園中学校2022/09/01
    この8月に英国から帰国いたしました。在英中は、小学校(開智望小)への編入試験対策として、国語、算数をご指導いただきました。在英期間が長く、日本語が未熟で、日本の小学校に通った事のない息子に、母の私と同じような目線で親身に寄り添ってご指導いただきました。 週1回のレッスンでは、日本語を学ぶ上で、帰国子女の子供達が陥る悩みに終始理解をしてくださり、息子のレベルに合った教材のチョイスをしていただけました。 日本語全般が苦手な息子も、楽しみながら、無理なくレッスンを受ける事もできました。 また、時には、常に心配な母の私にも励ましをくださり、親子共々自信を持って前を向き試験に臨む事ができ、無事に合格をいただけました。 心から感謝しております。ありがとうございました。 今月からは、来年に控えている中学受験に向けて、より一層のご指導をお願いいたします。
    小学6年生
    志望校:浦和中学2022/08/31
    夏休みも無事に乗り切れました。 天王山が終わってしまう怖さがあるのですが、塾のスケジュールに合わせて受講日時を調整していただけたり、娘へ前向きな声がけをたくさんして頂いたり、チャットで私にもたくさんお声がけ頂いたり。お陰様で母子とも、なんとか落ち着きを取り戻して9月を迎えられます。 先生に褒めていただけることが娘のモチベーションになっています!わたしにはそんなことは見せないようにしていますが(^_^;) あと4か月、ヒロミ先生を信じて、お任せしていきます!
    小学6年生
    志望校:土浦日本大学中等教育学校2022/08/31
    いつもいろいろな回答方法を教えてくれたり、図にして見せてくれるのでわかりやすいです。算数は苦手だけど頑張れそうです。授業の間に少し休憩時間を作ってくれるので頑張れます。
    小学5年生
    志望校:私立中堅~上位校2022/05/10
    まだ受講開始して1か月しか経っていませんが、塾のテストで文章題の回答率がかなりあがりました!本人も、まずは前回よりも解答欄を埋められたこと、そして思いがけず正答率もあがったようで、先生との学習の効果を実感できているようです。目標まではまだ長いですが、良いスタートを切れた気がします。引き続きよろしくお願いいたします!
    小学6年生
    志望校:私立男子中高一貫校(首都圏)2022/04/23
    いよいよ6年生をむかえるにあたり、特に算数が伸び悩んでおり、 大隈先生に指導をお願いする事になりました。 人見知りな息子が、先生の穏やかな指導をすっかり気に入り、 現在では算数、理科の2教科お世話になっております。 安心感を得たのか成績も徐々に上がりはじめ、不思議な事に指導以外の教科まで 成績が安定してきました。 先日の模試では過去最高偏差値を取る事が出来、とても喜んでいます。 先生のプロフィールにあるような「思考を奪わない」ご指導が、 息子にとって心地よく、自分の解法を先生に聞いて頂く事が嬉しいようです。 まだまだ受験まで気を抜かないように頑張りますので、引き続きよろしくお願いします。
    小学5年生
    志望校:なし2022/03/21
    5年生の息子が週1回北島先生にお世話になっています。 息子は国語の点数がなかなか伸びず、どう勉強したらいいのかわからない…と悩んでました。苦手意識がどんどん強くなってきたため、私が以前から気になっていたマナリンクの北島先生に思いきって相談メッセージを送ったのが始まりです。 先生は親身に相談に乗ってくださり、中学受験も意識していることなど伝え、まずは単発から始めました。受験塾に通いながらのオンライン授業は負担に感じるのでは…と心配してましたが、先生の優しいトーンの声は癒されるようで 今は楽しく週1のオンライン授業を受けています。 息子の苦手とする部分をプロの目で分析してくれ教えてもらえるため、私もサポートしやすくなりました。 「なんだか解けそうな気がする!」と落ちに落ちてた自信が上向きになってきています。先生の一言はメンタル安定剤です。 また先生が選んでくださったテキストが息子にはとても合ってたようで「毎回なるほど~そういうことか~と思える!」とのこと。やる気もアップしてます。 今、この時期に先生と出会えたことに感謝しています!
    小学6年生
    志望校:福岡教育大学附属福岡中学校2022/01/18
    入試直前で、先生のスケジュールも立て込んでいる中、こちらのわがままな要望に柔軟に対応いただき、とても感謝しております。 単発授業でしたが、塾では教わった事のない解法などを教えていただき、受験前で不安になっている息子に、あたたかいお言葉をいただきありがとうございました。色々アドバイスもいただき今後に向けて参考になる授業でした。 志望校入試に向けて、あと残りわずかですが、先生のおかげで本人前向きに勉強に取り組めるようになりました。 ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:福岡教育大学附属福岡中学校2022/01/18
    先生の授業ペースが息子にはぴったりで、国語に苦手意識を持っていた息子は、今では国語はいける!と自信を持てるようになりました。 先生の授業は、常に生徒に考えさせながらのスタイルで、授業が終わると毎回、「疲れたー!でも楽しかった!」と、回数を重ねる度に達成感と自信をつけていたようです。 第一志望校入試まで、あと残りわずかですが、いくこ先生に教えていただいた事が御守りとなり、落ち着いて試験を受けることができると思います。 短い期間でしたが、本当にありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:土浦日本大学中等教育学校2021/11/02
    10月にAO入試を受験し、合格いたしました。北島先生には3月からお世話になり、入試の内容がはっきりしない中、先生の経験と実績で迷いなく進めていただいたことにとても感謝しております。作文力や表現力など先生に教えていただいたことは、娘のこれからの学生生活にきっと生きてくると思います。ありがとうございました。
    小学6年生
    志望校:土浦日本大学中等教育学校2021/10/01
    いつも北島先生に感謝しています。的確なアドバイスと優しいことばで娘は励まされ、初めての受験を慌てることなく迎えることができました。ありがとうございます。
    小学4年生
    志望校:未定2021/09/29
    市川先生のご指導が始まり1ヶ月が経ちました。中学受験の難解な算数のご指導を頂いています。書画カメラを活用し、解き方から丁寧に見て頂き、都度アドバイスがあります。毎回授業後に板書がシェアされノートに書き写せるので、授業中書き漏れてしまっても大丈夫です。また、毎日宿題の経過を報告していますが、目を通してくださりフィードバックを下さいます。これまでの経験から受験対策に非常に明るい先生ですので、安心してお世話になれます。
    小学6年生
    志望校:土浦日本大学中等教育学校2021/09/02
    北島先生には、親子共々信頼して指導を受けています。娘が単願でAO入試と推薦入試に絞って挑むことを先生は十分に理解してくださり、学科と違って確実な評価がわからない入試に対して焦らず的確な指導をしてくださいます。感謝しております。
    小学6年生
    志望校:土浦日本大学中等教育学校2021/08/01
    いつも私のためにいろんな案や準備をしてくださり、ありがとうございます!最初はちょっとうまくいかなくてすぐ眠くなってしまったりしまうこともありました。が、部屋を変えたら、集中できました。これからも毎日勉強して受かれるようにしたいです!これからもよろしくお願いします。
    小学6年生
    志望校:土浦日本大学中等教育学校2021/07/26
    いつもご指導頂き、ありがとうございます。先生のお話をよく聞いて、親子ともども受験に向かって邁進していきます。よろしくお願いいたします。
    小学6年生
    志望校:海城中学 本郷中学2021/04/06
    中村先生 いつもお世話になります。 先生の授業をうけ、「社会が嫌い」だった息子が「わかりやすい!」と話しております。 今までは、ただただ「単語」を暗記している作業をしていたので記憶に残らず、テスト後はすっかり忘れてしまうループにはまっておりました。 先生の授業は、「なぜそうなのか」を面白いエピソードをからめ教えてくださるとの事で 忘れにくいし、あっという間に時間が過ぎてしまう そうです。 また、授業前の面談やチャットのやり取りもとても丁寧に対応して下さり感謝しております。
    小学2年生
    志望校:未定2021/04/02
    短い期間でしたが、塾に通い出す前に中学受験導入問題を見て頂き本当にありがとうございました。 親の私では子どもとの距離が近く円滑に教えることも出来ず困っていたところ問い合わせをしたのがきっかけです。 レッスン前、親の意向·娘の性格の懸念点等お伝えした所、先生は人見知りの娘に寄り添うよう試行錯誤して下さり距離を縮めながら教えて頂きました。レッスン後の報告も娘の様子や出来た点、まだスムーズに解けない分野を分かりやすく教えて下さりました。 通塾が決まり、一旦先生のレッスンを停止しますが分かりやすい先生の解説とお人柄が素敵でまた苦手分野が出てきて困ったとき、お世話になりたいと思っています。また、宜しくお願いします。
    小学6年生
    志望校:品川青稜中学2021/02/03
    とても熱心にご指導してくださいました。 課題を通して苦手なものを繰り返しやってくださり出来るようになって自信がついたようです。厳しいと思われた志望校に無事合格しました。 本当に感謝しています。
    小学6年生
    志望校:未定2020/11/08
    家で国語を教えるのが難しく苦労していたので、めぐみ先生に教えて頂けるようになって娘も楽しそうに授業に参加できているので安心しました。 オンラインでのやり取りに最初はバタバタしましたが、書画カメラを使うようになりかなりスムーズになったと思います。中学受験できるかできないのかというレベルなので とても大変だと思いますが、色々と相談にも親身に乗って頂き感謝しています。引き続きこれからもよろしくお願いいたします。
    小学5年生
    志望校:都立白鴎中学2020/06/04
    白鴎対策に具体的な教材などお示しいただきありがとうございました。塾ではまだ作文指導なく早稲田進学会の通信添削を受けています。国語も急に難しくなり点数が思うように取れなくなってきました。 白鴎は校長先生肝きりの長文が難関なので気合いを入れての学習が必要そうです。 ありがとうございました。

中学受験対応のオンライン家庭教師によくある質問

平均の料金はいくらですか?
約22,000円です。
担当の先生と相性が合わなかった場合はどうなりますか?
月額コースの場合は1ヶ月間ごとの更新・停止がいつでも可能なためすぐに授業の終了が可能です。
万が一合わなかった場合は、別の先生のご紹介を運営局経由でもすぐに行いますのでご安心ください。
該当の先生は何名いますか?
48名が在籍しております。
平均年齢はいくつですか?
45歳です。
平均の指導年数は何年ですか?
13年です。
教材はどうすれば良いですか?
基本的にマナリンクでは別途購入等は必須ではございません。今お使いの教材をもとに指導をお願いできます。
指導の上で教材の購入が必要な場合は先生とお話の上、最適な教材の使用も可能です。
(教材の購入が必要な際は、ご家庭側と先生側のそれぞれ1冊分のみ実費でご負担いただく流れとなります)
必要な機材はありますか?
特に指定はございませんが、パソコンやタブレットでのオンライン授業を推奨しております。

無料体験授業はこちらから

LINEで相談電話で相談