かずみオンライン家庭教師
このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生
この先生は現在満席です。
次の募集は2026年2月頃を予定しています
次の募集は2026年2月頃を予定しています
こんな生徒さんにおすすめ!
- とにかく国語が苦手
- 線引きはできているのに
- 何をやっても伸びない
内容
小学低学年の頃はなんとなくできてたのに、
いざ中学受験を前にどうも国語だけ伸びない!
という生徒さんが実に多いです。
長くなったから、難しくなったから、
できなくなったのではないのです。
答えの見つけ方、
見つけていきましょう。
選択肢2つには絞れるけど、どちらかで迷って間違う、ことなんてありません。
答えは一つしかないのです。
見つけ方、書き方、
選び方さえわかれば
常に8割以上の得点は
叩き出せます。
でも、できない!のは、
変換された言葉の、
元の言葉探せてますか?
1.ベタよみをやめましょう。
本文を読むのは一回だけです。
2.大事なところをマーク
登場人物には印、
あとから答えを見つけやすくする線の引き方を
習得しましょう。
と、習って、決して、
線だけ引いて満足しない!!
これ大事です!
3.記述は、自分で考える必要はありません。本文のあっちとこっちをくっつけてしまえばいいのです。
この時、言葉の変換、できるかどうかです。
4.選択肢はたった一つです。
その一つを見極める方法を
覚えましょう。
■直近のテスト(問題文も)をご用意ください。どこで苦戦しているのか、分析します!生徒さんの志望校(あれば)教えてください、過去問攻略の道筋をお教えします
この先生は現在満席です。
次の募集は2026年2月頃を予定しています
次の募集は2026年2月頃を予定しています
かずみオンライン家庭教師について
感謝の声
志望校:青山学院大学
2025/10/17
今年の2月の模試で偏差値39を取ってしまい、3月からかずみ先生にお願いし、9月の模試で偏差値60になりました。週1授業でも夏までに50くらいまで伸びましたが夏以降毎日宿題を出してもらうようになってからグンとさらに伸びました。お忙しい中宿題管理もしていただき感謝です。受験まであと3ヶ月、よろしくお願いします。
もともとの秘めたパワーが解放されてきましたねー、ええこっちゃですー!特に古文漢文を本格的にやってもらいグン、グン、グワーン!!と伸びてくれてますー〜、、すばらうスィー!宿題も本当に毎日!こなしてくれてます、このままあと少し、あと少しなので、のぼってってもらいましょう!こちらこそー、どうぞよろしくお願いします^ ^
志望校:なし
2025/08/06
偏差値40以下、文章を読むのも書くの嫌い、家庭教師を一年以上つけてもどうにもならず、先生にお願いしました。大嫌いな国語、そのうち「国語はまだ好きじゃないけど、かずみ先生だから授業受ける」「かずみ先生の宿題だから、仕方ないけどやる」、先生はご自分で「厳しい」と言っていますが、やって出来ない事に関して厳しい事は言わず、些細な事にも、ひたすら褒めてくれます。「なんか僕出来るかも」という言葉が出るようになり、「記述時の文字量の認識」「選択肢問題時の回答癖」なども気づいて指導してくださいました。自習も毎日、子供のレベルに合わせたものを出してくださり、しっかり添削もしてくださいます。本当に先生のおかげで日々成長を感じています。
これを書いて、先生の生徒が増えるのは危惧しますが(今でも、コマが空いていないのに)先生に感謝の思いを伝えたく、筆をとらせていただきました。
今後もよろしくお願いします。
そんなそんな!!!
受講が決まり、こちらの都合で、
実際の授業が始まるまで、
ずいぶん先だったのにも関わらず!
その日から!!
(びっくりマーク多めですが^ ^)
ずっとこれまで、
毎日課題をこなしてくれてます。
漢字提出に始まり、短文作り、文章題、
今では、600字を超える作文なんてーのモー、スラっと書いてサクッと提出してくれてます!素晴らしい!
もう原稿用紙一枚埋めるのも楽勝にゃー、
このまま突き進んでくださいマシーー。
こちらこそよろしくおねがいします^ ^
志望校:なし
2025/06/22
いつも丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。 国語がなにより苦手でなかば諦めかけていましたが、楽しい授業のおかげで宿題も進んで取り組むようになりました。なにより、かずみ先生の授業は、記憶に残りやすいように感じています。わかりやすい授業だと吸収もよいのですね。ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそ!!満席こじ開けての受講!ご縁とタイミングをヒシヒシ感じております。見つけていただきありがとうございます♪宿題も、毎日ずっと続いてます、じわりじわりと量を増やしてますが、それでも頑張ってくれてます、部活の頑張り!えらいなーと感心しており、その情熱をもっとたくさん勉強にもむけてもらえるよう毎度の授業、張り切らせていただきますので、どうぞよろしくお願いします^ ^
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
13,000円/月
1回60分(月2回(隔週1回目安))
小学4〜6年生
- 中学受験国語のサポートが必要な方
- 文法・漢字などの習得に悩んでいる方
- 記述問題を特に強化していきたい方
コースの詳細を見る
24,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
小学3〜6年生
- 毎日のお勉強の習慣が出来ていない生徒さん
- 受験をしたいけど自信がない生徒さん、保護者様
- 人見知りの生徒さん
コースの詳細を見る
31,700円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
- 中学受験を目指す、国語があまり得意ではない生徒さん
- 一人で文章が読めない、問題を「なんとなく」解いていて、正答率にバラつきがある生徒さん
- 知識がなかなか定着できない生徒さん
コースの詳細を見る
30,000円/月
1回90分(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
- 「国語の記述が苦手」、「そもそも長い文章だと頭に入ってこない」とお悩みの方
- 中学受験を考えられている方、志望校合格レベルまで国語の実力を上げたい方、難関校受験を目指される方
- 文章読解の基本をゼロから解説し、国語苦手さんでも難関中学合格レベルまで上げてくれる先生をお探しの方
コースの詳細を見る
22,500円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
- サピックスに通塾中で、組分けテストで成績アップしたいお子様
- 中学受験でよく出るポイントを理解して、成績アップしたいお子様
- サピックスのテキスト課題量が多過ぎて、どこから手をつけていいか分からないお子様
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。
公式LINEでお問合せ