【中受】国語の点数を安定させ、入試の武器に!授業完結コース
このコースの無料体験
次の募集は2026年2月頃を予定しています
こんな生徒さんにおすすめ!
- 塾の学習のフォローをしてほしい方
- 模試の点数が安定しない方
- 苦手な国語を得意科目にしたい方
内容
「国語は何となく解いている」
「楽しい話のときは読めるけど・・・」
「模試を受けても復習の仕方がわからない」
このようなお悩みはありませんでしょうか?
国語は、他の教科に比べると、どうやって勉強していけばいいのかわかりにくい教科です。何となく問題を解いて、丸付けして、それで終わりにしてしまっている人が多いように思います。ですが、このような目的を持たない学習では、効果が上がりにくいです。
国語の問題を解くときも、押さえるべきポイントを意識しながら学習することが大切です。例えば、「この説明文は対比の構造になっている!」「具体と抽象を意識して読もう!」など、意識して取り組むことで、次に似たような構成の文章に出会ったときに対応できるようになります。
復習の際にも、「原因理由の設問をまた間違った!原因理由の設問のアプローチ法を確認しよう」など、どのようなパターンの問題が苦手なのか分析しながら取り組むことが大切です。
このコースは、中学受験を考えている小学生を対象としていますが、論理的な読解力を身につけたい非受験生も受講可能です。
このコースでは、まず文章を論理的に読むことからはじめていきます。注意すべき接続詞、対比、類比、因果関係など、大学入試にも通じる論理的な読み方を、小学生でも理解できるように丁寧にお伝えしていきます。
ある程度読むことに慣れてきたら、設問のアプローチ法を学んでいただき、実践演習に入ります。このアプローチ法も、一度身につけたら大学入試にまで活かせるものです。
論理的な読解力+設問ごとのアプローチ法の2本柱で、確かな力を身につけていただきます。
■宿題について
原則毎週出します(塾併用の場合などはご相談に応じます)
■保護者様への報告方法
授業終了後、チャットで報告いたします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
学年、志望校
模試の偏差値(受けていれば)
使用している問題集(あれば)
次の募集は2026年2月頃を予定しています
杉原オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 漢検や中学受験に向けて、漢字や熟語を確実に覚えたい!
- 海外在住・帰国生・インター生で、漢字にじっくりふれる機会が少ない!
- 漢字の勉強の仕方がわからない、漢字を覚えるのが大変!
- 特に記述問題が書けるようになりたい方
- 入試の過去問を解いていて時間切れになってしまう方
- 国語は得意だけれど、実力を更にブラッシュアップしたい方
- 記述問題が苦手で、解答欄が空白になることが多い
- 何をどう書いていいのかわからない
- がんばって書いたのに、✖になってしまう
- 中学受験を目指しているが、国語の成績が伸び悩んでいる方
- 国語のテストで記述問題が白紙、あるいは部分点しかもらえないとお悩みの方
- 国語の記述、そして選択問題も間違えやすいとお悩みの方
- 文章の読み取りに時間がかかる、答え方が分からない小学生
- 説明文や物語文の記述問題で得点を伸ばしたい小学生
- 中学受験を見据えて読解力を基礎から鍛えたい小学生