オンライン家庭教師マナリンク

田邊オンライン家庭教師への感謝の声一覧

プロフィールに戻る

感謝の声
志望校:慶応大学
2025/02/02
年末に急遽、小論文受験もすることに決めました。藁にもすがる思いで田邊先生にご指導をお願いし、過去問をこなし始めました。田邊先生の、的確な、細やかなご指導のおかげで、少しずつ力をつけてきているようです。小論文指導のみならず、例え時間が過ぎても、子どもとしっかり話してくださっているようで、心から応援してくださっているのが伝わります。本当にありがたいです。いい報告ができるよう、親としてもフォローしていきます。引き続き宜しくお願いします。
先生のアイコン画像
ありがとうございます!私の方こそ、いつも温かいメッセージを頂き励まさており感謝しております。 SFCの小論文は奇抜だと思われがちですが、複数年の過去問を通じて一貫して問いたいテーマがあることに気づきます。また先読みしづらく難解な問われ方をする大学だからこそ、SFCが出している文章に多く触れ、採点側の目線になり、何より自身への理解を深め、それらを土台として考えることが大切だと感じています。 自信をもって本番を迎えられるよう、最期までフォローできれば幸いです!
感謝の声
志望校:国立津山工業高等専門学校
2024/01/07
私の言ったことに笑ってくれたり小論文の視点をほめていただいたりありがとうございました。 他にも私にあった面接の文を考えてくれたり本題からずれても話してくれたり、私がカエルや貝類などで不思議に思っていることをほめてくださったり毎回飽きない授業でした。 小論文を書く練習だけでなく面接の練習もしてくださり、少しだけ受験に自信がつきました。 わざわざ過去問から問題を引っ張ってきて教えてくれてありがとうございました。 実は、国語とかの長文を書く問題はとても苦手で毎回の宿題でうまく書けるか心配だったけど直すだけでなく、ちゃんといいところはほめてくれてうれしかったです。 いいネタはあるものの、どうやって面接中に取り入れようか迷ってた自由研究のことも、とてもいい感じに面接文になじませてもらい学校での面接練習でも練習して本番に生かせるように頑張ります。 講義の合間に先生と雑談するのがとても楽しかったです。急にコナンの話しだしたり、宮沢賢治などの文豪の話とかさっきも言った自分が興味持ったことの話とかを聞いてくれて、うれしかったです。 毎授業楽しみにしていました。 もし志望校に受かったら絶対報告するので待っててください。 ありがとうございました。
先生のアイコン画像
返信が出来ておらずごめんなさい。合格のご連絡もいただき、ありがとうございました。 授業中は小さい頃からのお話をしてもらい、気になることが絶えない様子で、ひとつひとつ不思議のに思う観点が興味深く、私もお話していて面白いことや学びになることばかりでした。 入試本番は例年と少しテーマを変えてきて難しかったと思いますが、持ち前の観察・思考力を活かせたのだと思います。 大人になるに連れ、周りに合わせたりしないといけない場面も増えていき、その過程で好奇心や行動力が削がれることがありますが、今大切にしていることをこれからも大切にしてほしく願っております。ありがとうございました。
感謝の声
志望校:聖心女子大学
2023/01/04
総合型選抜は全然知識がなく、挑戦的な意味合いが大きかったのですが、田邊先生のおかげで具体的な道筋画見え、合格まで辿り着けました。 毎回の授業で進捗状況を丁寧に確認していただき、最後まで諦めずにやり切ることが出来ました。 目標を確認し、日々の課題のリストアップも一緒に考えてもらえました。 また、とても話しやすく、勉強や入試に関することはもちろん、小さな不安もこまめに相談できて本当に助かりました。
先生のアイコン画像
ご記入頂きありがとうございます!励みになります! 何よりご自身が一生懸命に自分や社会と向き合ったことが結果に表れ、 またこの間に思考し言語化した内容は今後の指針にもなっていくものと存じます。 総合型選抜結果発表ののちすぐに英検対策、と向上心を持たれている方なので、 大学に行って様々な誘惑の多い中でも自己実現へ向かって頑張っていけると思います! 引き続き応援しております。 また結果が出たら、ご連絡くださいませ!