【科目自由!】勉強のコツをつかむ中学スタンダード週2回コース
このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 個別で教えて欲しいけど1科目じゃ足りない!
- 勉強のリズムを作りたい。
- 学校フォロー以外に復習もしたい!
内容
・中学校に入ってから、学年が上がってから勉強が難しくなった
・定期テストの結果がイマイチ
・苦手な科目は複数ある
というお悩みはありませんか?
わからない原因を一緒に探し解決していきます。
コースを受講するメリット/成長できる理由
学校で今何を勉強しているのかこれから何を勉強しなければならないのか、などカリキュラムに関する情報をつかむことで理解度や勉強の方向性が見えてくることがあります。
方向性が見えたら次は効率の良い学習方法を知ることで勉強のコツとなります。
コツをつかんで勉強すべき点に注目できると自習も捗り、
学校の授業にもついていけるようになります。
このことを説明し、一緒に学習、練習することで自習力、質問力をつけ、テストの点数アップ、内申点アップにつなげます。
また、このコースでは週2回目安で設定しております。
同じ教科を集中するも良し、複数教科の学習も良しということでご自由にお使いください。
このコースに向いていない方
基本的には学校進度に合わせた内容となるため、入試対策をどんどん進めたい方には別コースを
お勧めします。
「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます
漠然と学習を進めるのではなく、学習中の単元が復習単元とどう関わっているか、これから先の単元でどのように役立っていくかなど他の単元との関わりや、学校課題や問題の意図を説明しながら進めます。
そうすることで、私のコース卒業後も自分で課題を見つけ、効率的に学習が進められる生徒を育てることを目標としています。
■宿題について
基本的にはその日の授業の復習内容を出題します。
授業のスピードや理解度によっては予習内容の場合もあります。
■オプション
・オススメ2:自習を習慣化!スケジューリングサポート(月額3,000円)
専用アプリにより自習内容、頻度を管理し、学習の習慣化を目指します。
・オススメ3:テスト前のピンチを救う!追加授業(1回3,500円)
月8回では授業が足りない時に授業を追加できるオプションです。
1回あたりの授業料は基本のお月謝より少々安くなっております。
■保護者様への報告方法
アプリを使って報告させていただきます。
ご要望ありましたら授業後の5分程度でその日の進度のご報告をさせていただきます。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
・生徒さんの志望校(あれば)
・指導目的(定期テスト対策または授業のフォローなど)
選べる2つのお問合せ方法
上原オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 面接カード添削をプロの講師に直接受けたい方
- 面接に自信が持てない方
- 学習が進んでおり、早めに2次試験対策を行い、合格を万全にしたい方
- 他の塾に通っていたり部活で忙しく、まとまった時間が取れない方
- とにかく完璧に理解したい、授業中のハテナを潰したい方
- 難しい言葉は使いません、できるだけ丁寧に、誰にでもわかる解説をします。
- 特定の科目だけに絞らず、複数科目を柔軟に教えてほしい生徒さん
- 「のりお」先生って、実際どんな感じで教えるの?と、試してみたい生徒さん
- 他塾での分からないところや、学校の宿題にも対応します!
- 学習意欲が沸かない
- 勉強をいくらしても成績が伸びない
- 誰かに私の悩みを聞いてほしい
- 大学のレポートが書けない!
- 卒論ってどこから手をつければいいの?
- アカデミック・ライティングができない!
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!