オンライン家庭教師マナリンク

安芸オンライン家庭教師への感謝の声一覧

プロフィールに戻る

感謝の声
志望校:なし
2025/07/20
いつも丁寧なご指導ありがとうございます。今回英検準2級に合格することができました。娘に寄り添ってご指導してくださり、授業内容も毎回充実していて楽しく英語を学べているように思います。 安芸先生にお会いしてから娘の視野も広がり良い先生に巡り会えたことに感謝しております。 これからもよろしくお願い致します。
先生のアイコン画像
お時間をとってメッセージを送ってくださりありがとうございます。そして準二級合格おめでとうございます!!中三の終わりごろから時間を上手に活用され、高校生で本格的に英語のお勉強が始まる前には合格圏内になっておられましたね!なによりも毎週やってくるようにお願いした課題をきちんとこなされていた勤勉さが伸びた決めてだったと思います。面接二週間前から【覚醒】したかのようにめきめきと上手に答えられるようになっておられましたね。おうち学習を欠かさず行っておられたことが毎週の授業で感じ取れました!英語に自信を持ってくださっている様子が見て取れて、私も毎週の授業を楽しみにしております。これからのますますのご成長を期待しております!
感謝の声
志望校:なし
2025/02/18
小学4年生の娘が、先生のおかげで英検5級に合格することができました。まったく英文を読めない状態からのスタートでしたが、限られた時間の中で、先生が娘に合ったカリキュラムをしっかりと立ててくれ、効率よく学習できました。マナリンクという学習スタイルかつ、安芸先生と出会えたかたこその合格でした。 また、先生の一番良いところは、勉強に対してポジティブなイメージを持たせてくれる点です。先生に指導を受けるうち、娘も英語に自信を持ち、次の級にも積極的に挑戦するようになりました。親としてはそれが何より嬉しいです。 毎回とても丁寧に説明してもらっているので、今やっている内容がそのまま中学英語の予習になる点も、とても良いと思います。 引き続き、目標を持って学び続けたいと思います。本当に感謝しています!
先生のアイコン画像
合格おめでとうございます!たくさんの習い事、忙しいスケジュールの中よく頑張られましたね!また単語暗記記録表に小さく毎回記載されるお母さまの励ましのメッセージや花丸などを写真で見せていただくたびに、ご家族のご協力があってこそできたことだと強く実感しております。 打てば響く、スポンジのようにすぐ吸収される『勉強の素質』がもともとおありのお子様だったため、本当に楽しい授業を毎回送らせていただいておりました。この合格体験がより娘様の自信につながったと聞いてうれしく思っております。間違いなく中学校英語では娘様は無双状態になるでしょうね!これからもこの調子で邁進していっていただきたいです! この度はお忙しい中お時間を頂戴し、感謝の声をご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
感謝の声
志望校:未定
2025/01/23
周りのお友達が英検対策を小学生の頃から始めている中、息子は中1からスタートしたので、本人も私も初めの頃は不安だらけでした。息子に至っては、英語アレルギーが強く、初めの1ヶ月は単語を覚えられずイライラしたりする時もありました。そんな中でも、先生はいつも明るく接してくださり、モチベーションアップに繋がる働きかけ(褒め褒めシャワー、アドバイスや共感、きめ細やかなご指導)をしてくださり、そのお陰で今では安心して前向きに取り組めるようになりました。 息子だけでなく、私への情報共有もとても詳細に丁寧で毎回申し訳なくなるぐらいです。毎回先生の英語指導に対する熱意を感じてます! 息子は最近では、日常会話の中でも英語を使って話す機会が増えました。また、一見すると関係のない社会の教科でも、出てくる外来語に興味を持って英語の意味を調べたりするようになり、他の方面でも良い影響が現れるようにもなりました。 先生は海外で暮らされてたという経験があるため、発音の点においても素晴らしく、聞き取りやすいため息子もスムーズに授業を進められております。 今後も、どうぞよろしくお願いいたします!
先生のアイコン画像
毎回楽しく息子さんと授業させていただいております。何よりも素晴らしいところは、素直で与えられたアドバイスを真摯に受け止められる点、また「英単語を持った頑張らないと…」などご自身の弱点をしっかり認め、それに向き合おうとされる姿勢です。誰でも改善点や努力点からは目をそむけたくなるものですが、息子さんはそれがありません。授業中にミスを指摘したときに息子さんがいつも真っ先にされることは、ノートに聞き漏らさないようにメモされることです。「メモしてね」など言わなくても自主的にそうされます。いつもその真面目な勉強態度に関心しております。少しずつ、着実に英語が定着し、好きになってくださっている様子が見れて私もうれしいです!ご家庭でそれが見られるほど、ご家族内の会話の多さや親密な関係性もいい勉強環境につながっておられるのだろうな、とほほえましく想像しております。次の目標に向けてますます頑張っておられますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:未定
2025/07/20
毎回のご丁寧なご指導に、心より感謝しております。 娘は英語が苦手で勉強の仕方も分からず、中学1年生の学校の定期テストは50点台、5段階評価は3を取り続け、伸び悩んでいたところ安芸先生にお願いさせて頂きました。 ご指導頂いてから5ヶ月ですが、英語の苦手意識はなくなり、中学2年生になってからの定期テストは90点台になり、1学期の成績は5段階評価で5を頂けました! 親子共々驚いておりますとともに、これも安芸先生のご指導のお陰だと確信しております。 授業後の授業報告書は細かく書いて下さるお陰で授業内容、娘の現状を知る事ができるので大変感謝しております。 何より娘が安芸先生を信頼し、英語に対して自信をつけ、毎週楽しそうに授業を受けている姿に親として嬉しく思っております。 安芸先生に出会えて本当に良かったです。 今後とも宜しくお願い致します。
先生のアイコン画像
お忙しいところご丁寧にメッセージを下さりありがとうございます。私自身もあまりに短期間でぐぐ~!っと伸びられたのをみて、お子様の頑張りを大変誇らしく思っております。お子様の素晴らしいところは「やってきて」とお願いしたところは【完璧に仕上げて】次回の授業にのぞんでくださるところ、また【こうしたらいいよ】というアドバイスもすぐに取り入れてくださる謙虚な姿勢です。もともとポテンシャルがあったところに、ちょうど私の授業がピタッとハマり、それが結果として表れたのだと思います。毎月どんどんできる事が増える様子を見て私自身も楽しく授業ができております!うれしいご報告を毎回聞くのがとても楽しみです。英語がニガテ教科から得意教科に変わっていく様を近くで見せていただける特権を下さり感謝いたします!
感謝の声
志望校:慶応義塾女子高校
2024/09/06
安芸先生のような、生徒のやる気を出させる為に、毎回生徒の気持ちにそっと寄り添い、理解を深める為にパワーポイントや動画等を使い、多岐に渡り工夫に凝らしてご指導してくださる熱意溢れる先生に出会えた我が家は、本当に幸せだと思っております。  娘自身が希望を胸に、志望校を高く設定している為、安芸先生には、無理を承知で、一年進度を早めてご指導をお願いしておりますが、難しさの中にも英語の面白さや楽しさも教えてくださる為、現在も、英語を嫌いにならずに、前に進めております。  安芸先生との出会いは本当に神様からの贈り物だと思える程、我が家は感謝しています。引き続き、ご指導の程よろしくお願い致します
先生のアイコン画像
この度は夏期講習をご利用いただきましてありがとうございます。娘さまの英語が好き!もっと得意にしたいというお気持ちが毎回の授業態度に表れています。新しいことが出てくるたびによく頷かれ、メモされ、すぐに適応して問題を正しく解かれています。まだ幼いながらにすでに行きたい高校や夢がはっきりされているのは素晴らしいことです。その夢がどんなものであっても応援したくなりますね。また小学生のころから英語に触れさせる環境をお子様に与えてくださったご家族にも本当に感謝いたします。今の中学英語は小学校のころから基礎を学んでいるかどうかで大きく伸びが変わり、そうでない子との差は歴然です。娘様は整った勉強環境・家庭環境の中、夢を追いかけることができ幸せですね。ポテンシャルがおありの娘様と今後もご一緒に学べるのが楽しみです。よろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:なし
2024/04/01
まだ始めたばかりですが、親の考える子の弱点を先生もよく理解してくれて、克服の為に丁寧にご指導頂いていると思います。 通常のテキストに加えて、先生お手製の資料もとても分かりやすいようです。 難しい年頃の子供にも明るく接して下さるので、少しずつですが子供の気持ちも前向きになってきています。このまま成績にもつながっていくことを期待しています!
先生のアイコン画像
お出会いしてまもないですが、このようなメッセージをお時間を割いてまでいただけて大変光栄です。息子さんはご自身の口で「いい点を取りたい!頑張りたい」と決意表明をしてくださっています。そのようなお子さんはご自身の意思で勉強に取り組まれるので、課題も自主的に真面目にこなされることが多く、伸びが速い傾向にあります。これから一緒に二人三脚で頑張りたいと思います。 また面談の際は、おうちでの様子や保護者様目線のご意見もたくさん聞けたことも大変参考になりました。ありがとうございました。教育は二人三脚ではなく、三者がタッグを組んで取り組むとサポート力がグッと増すと感じさせていただきました。これからもよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:なし
2024/03/31
安芸先生には英語と数学の2教科でいつもお世話になっています。 安芸先生とのスタートは、約1カ月で英検4級という無茶振りでしたが、なんとか合格出来、その後もとても丁寧なご指導のおかげで、2教科ともに高成績を維持できています。 毎回丁寧な手作り教材をご提供いただいたり、詳しい授業報告にいつも感謝しております。 今年は英検3級の他に、数検にも挑戦する目標を持ってくれ、親としてもとても嬉しく思ってます。娘にはこれからも目標を持ち、成功体験を積み重ね、成長してくれる事を願っております。引き続きサポートをよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
朝からうれしいメッセージを拝見できとても温かい気持ちになりました!思いがけないプレゼントありがとうございます。娘さんはもともと持ち合わせた高いポテンシャルがあるので、私はそれに少し手を添えているだけという感じです。 宿題や一緒に決めた暗記ルールや小テスト準備など決して欠かすことがありませんし、言われたことは必ず行ってこられます。宿題を拝見しますと、私が気を付けるように言ったことや間違いやすいと教えたポイントがメモされているのを発見できることもあります。そのような勉強の一番大事な「真面目さ」「計画性」「素直に聞く耳があること」「自主性」などがもともと備わっておられるので、それが成績に反映されているのだと思います!これからが楽しみなお子様にめぐり合わせていただいて私も毎回の授業が楽しみです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:公立高校
2024/03/15
安芸先生 数学と英語のご指導ありがとうございました。先生に教えてもらうまでは、数学は苦手教科といえるほど苦手でしたが、知っている問題が増えたことや公式を覚えたことで数学に自信がつき、苦手な科目とは思わなくなりました。英語は入試に出やすい文法を中心に学習してくださったり、私の苦手を分析して進めてくださったりと忙しい時間の中、島根県の過去問の傾向を見て学習を進めてくださりありがとうございました。先生のおかげで合格することができました。本当にありがとうございました。                                     安芸先生の魔法、入試前1ヶ月の追い込み最後のあたりから、ググッと絶大な効果を本人は感じてきたようでした。  安芸先生との出会いは、1年前、数学が壊滅的であった娘に対して、藁をもすがる思いで、安芸先生のブログに感銘を受け、試しにやってみるかなって感じで 、お願いさせて頂きました。とにかく、娘の定期テストと実力テストの点数の乖離が激しく、多分実際、数学わかって無いやろうなって感じの状態から、じわりじわりと上手く上手く本人をその気にさせて、なんとか低空飛行でフワフワしつつもひとつひとつ前に導いていただくようにご指導頂きました。  そして、入試3ヶ月前、なんと、娘は英語も壊滅的だとわかりました。安芸先生の数学に教え方に対しては絶大な信頼をしておりました(魔法の感受性の問題から娘の成績はイマイチの段階でしたが)ので、迷わず無茶を承知で英語も追加でお願いさせて頂きました。安芸先生は、快くお受け頂きました。迷える娘も少しずつ前を見ながら勉強やらなきゃって感じで必死に安芸先生の授業、宿題にしがみつきながら入試までの時間を過ごしていました。そして、最後の追い込みの頃から少しずつ低空飛行から離脱していくのを自分でも感じていたようです。  この度の安芸先生と娘の貴重な出会いに対して感謝申し上げます。  ありがとうございました。  乱筆乱文失礼致します。
先生のアイコン画像
お忙しい中、お時間をとってメッセージをご投稿いただきましてありがとうございます。志望高校合格おめでとうございます!県内でも上位の進学校の、しかも希望の科に入れて誇らしく感じます。 苦手と思っていた教科でしっかり結果が残せれたのも、娘さまの『決められた勉強ルーティンを一日たりとも欠かさない』という自己管理能力とタイムマネジメント力のたまものだと思います。たった15歳で一度決めた毎日の勉強タスクを、コツコツしっかり続けられたのは本当に素晴らしいことです。また間違った宿題を毎回しっかりやり直ししてこられた真面目さもチカラになったと思います。 数学も英語も毎日の小さい努力の積み重ねが欠かせません。娘さまがお持ちの「あきらめない粘り強さ」は今後の勉強でも大学受験でも必ず役に立つはずです。私もたくさん励まされました。またご家族の惜しみないご協力にも本当に感謝いたします。たくさん家での自学自習の情報などをシェアしてくださり、ありがとうございました。授業スケジュールを立てるのに大変助けになりました。 最後になりましたが、このような機会を与えていただきありがとうございました。楽しい高校生活をお送りください。これからの娘様の健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。
感謝の声
志望校:公立高校
2024/03/04
7カ月という短い期間でしたが、お世話になり本当にありがとうございました。 志望校にも無事に合格することができました。 子供も合格発表の後すぐ、(苦手な)英語の勉強も頑張ってよかったと呟いていました(笑) 受験勉強中、英語の勉強に何度も心を折られそうになっていましたが、安芸先生との授業だけは素直にというか一生懸命取り組んでいました。 受験対策も各都道府県違うため、先生は大変だと思うのですが、問題の傾向から時間配分など子供の志望校に合わせて細かく対策して頂き、親子ともに本当に心強かったです。 丁寧な授業報告は、頑張っているところを見つけて褒めてくださり、逆に足りない点も的確で、どのように勉強すればいいか明記してくださり、毎回読むのが楽しみになっていました。 まだまだ学ばなければいけないところがあり、時間も足りなかったと思うのですが、少しでも身につくようにと最後までしっかり指導してくださり、ありがとうございました。 明るくて楽しいお姉さんで、わかりやすい授業、フォローをしてくださる先生、、初めてのオンライン受講で安芸先生と出会えたことは、奇跡だったなぁと思います。 安芸先生のご健康とご多幸をお祈りして、これからもたくさんの子供たちの力になってあげてほしいと願っています。
先生のアイコン画像
志望校合格おめでとうございます!素直で頑張り屋の娘さんとの授業は私にとっても楽しみな時間でした。何よりも言われた課題は決して欠かさないこと、間違ったところは次の授業までにきっちりやり直して再提出されること、コツコツ単語暗記を続けそれを記録し続けられたことなど、娘さんの良いところは探さなくてもたくさん挙げることができます。 頑張った分だけ結果に出ておられましたね。はじめは短文すら見るのも拒否反応だとおっしゃっていましたが、最後には入試レベルの長文も高い正解率で解けるようになっておられました。英語学習への垣根が低くなっていったのがうれしかったです。またお母さまからの娘さんの家での様子や宿題への取り組む様子、実力テストの点数などの報告が大変助けになりました。週一時間だけでは見ることのできない、真の課題点に生徒様ご家族と一緒にチームで取り組めたことは私にとってもいい経験でした。今後もそのような関係性をほかの生徒さんたちと培っていきたいと思っています。これからの娘さんの健やかなご成長をお祈りしています。楽しい素敵な高校生活をお送りくださいね^^
感謝の声
志望校:アサンプション国際、兵庫国際
2024/01/08
いつも熱心にご指導してくださりありがとうございます。 受験校に応じたテスト対策まで熱心に調べて頂いて本当に感謝しております。 授業報告もいつも丁寧にして頂けるので安心してお任せしております。 こちらの急な受験校の変更でしたが、英語も数学も対応してくださり大変助かりました。 今後もどうぞよろしくお願い致します。
先生のアイコン画像
志望校合格おめでとうございます!!! この度は、長期コースおよびお正月冬期講習をご利用いただきましてありがとうございました。急なお引越しなどの状況変化の中、いろいろ不安もあったと思われますが、家族団結されて新しい土地での高校の状況や受験情報などを新たに探され、息子さんもそれに応じた適応力を発揮されたことすごいと思います。これから素敵な高校生活を送っていただきたいです**。.結果的に息子さんに一番合ったいい高校が見つかり、見事に合格されたとお聞きし、大変うれしく思います。残り短くなりましたが、理系を目指されているということですので、高校数学をより理解していただけるよう、最後まで中学数学の復習に力を充てたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。