山下先生への感謝の声:5年生から中規模個別指導塾で受験勉強を始...
小学6年生
志望校:世田谷学園中学校#中学受験
2023/02/09
5年生から中規模個別指導塾で受験勉強を始めました。
6年生の秋、合不合では志望校に届きそうな成績になってきましたが、算数の過去問の合格者平均点には全く届かない状況だったため、すがる思いで12月から山下先生に算数、理科をご指導いただきました。
授業では、過去問の間違えた問題や解説を読んでもわからない問題を中心にみてもらい、授業後には類題や苦手分野や小問を集めた課題が出ました。
息子にとっては難問が多く苦戦する毎日でしたが、先生の2時間の授業はとてもわかりやすいようで、毎回授業のあとは2〜3時間じっくり、自力ですばやく解けるようになるまで復習していました。
直前期は、算数、理科ともに山下先生の課題と過去問2周目に専念しました。
本番の算数は、直前に出された小問集の課題に似た問題が出たこともあって、今までにない会心の出来で、2度も見直ししたから間違いない!とのことでした。
過去問では見直しする余裕なんて全くなく、毎回時間がなくて解ききれなかったのに、びっくりです。
親としてはハラハラの直前期でしたが、結果をみると、確実に力がついていたことがよくわかりました。
先生にご指導いただいて、本当によかったです。
有難うございました。
ご投稿いただきありがとうございます。
直前期であったためハイペースかつハイレベルな内容の指導となりましたが、よく頑張ってついてきてくれました。
第一志望校合格は、ご本人の努力と親御様の手厚いサポートがあったからこそ達成できたものです。
こちらこそ感謝申し上げます。
今回の成功体験を自信として、今後の学生生活や人生に活かせられますよう願っております。
先生プロフィール
残り1枠
山下オンライン家庭教師
4.93(1,397件)
学歴
1993年 西大和学園高等学校卒業 1998年 大阪大学経済学部卒業 【資格】 簿記1級 英検準1級
山下先生の他の感謝の声はこちら
小学6年生
志望校:早稲田高等学院#中学受験
2025/08/09
いつもお世話になりありがとうございます。夏期講習期間に入り、講習後は復習などもあってなかなか時間も取れない中、早朝に時間を割いて頂き授業をして頂きありがとうございます。ウィークポイントなどがあった場合はそこをしっかり教えて下さり理科の電流などは本人も開眼したかのようでした。分かった喜びはとても大きかったようです。限られた時間の中ですが、この先もどうぞ宜しくお願い致します。
こちらこそ、いつもご協力いただき感謝しております。
受験本番までの残り期間、お子様の能力を最大限に伸ばすべく精一杯サポートさせていただきます。
引き続き、よろしくお願い致します。
小学6年生
志望校:早稲田高等学院中学校、本郷中学校#中学受験
2025/05/01
いつも分からない問題に対して的確にご指導頂きありがとうございます。最初に授業を受けた時からすごく理解出来る授業だったようで、本人が先生を信頼して授業を受けている様子が見て取れて大変嬉しく思っております。もっと早くにお世話になりたかったと悔やまれるばかりです。時間等も融通して頂く事もありご対応にも感謝申し上げます。この先もどうぞ宜しくお願い致します。
ご投稿いただき、ありがとうございます。
そのようにおっしゃっていただき、指導者として何より嬉しく、励みになります。
お子様が理解を深め、自信を持って授業に臨んでくれているご様子が伝わり、私自身も大変ありがたく思っております。
また、日々のお母様のご協力があってこそ、円滑な指導が成り立っております。
心より感謝申し上げます。
今後もご期待に添えるよう、実りある授業を心がけてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
小学6年生
志望校:東大寺学園中学#中学受験
2025/02/16
長男は、化学計算がとても雑で苦手意識がありましたが、山下先生にご指導頂き、整理しながら解けるようになり自信に繋がりました。そして、ただ知識を暗記するのではなく、なぜそうなるのか原理原則を丁寧に教えて頂き、毎回楽しく授業を受けさせて頂きました。
6年生になってからのご縁でしたので、もっと早くに山下先生に出会えていたら、どんなに良かっただろうと悔やまれます。ご指導頂きありがとうございました。
ご投稿いただきありがとうございます。
元々能力はあるものの荒削りな部分が多く、時にはやや厳しく指導したこともありましたが、へこたれず最後までよくついてきてくれたと思います。
この中学受験生活で培った力を今後フル活用し、さらなる高みを目指してほしいです。
お母様にも様々なサポートをいただき、心より感謝申し上げます。
引き続き弟様も精一杯サポートさせていただきます。
今後とも宜しくお願いいたします。