このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 化学ができなくて、暗記に頼った勉強をしてしまっている方
- 化学を受験で使いたいから苦手を克服したい方
- 次の模擬試験や定期テストでどうしても点数を上げたい方
内容
\365日24時間無料質問サポート付き/
◎コース概要
◎コース詳細
目標に応じた問題演習を通して苦手単元を克服し、
定期テストや模擬試験での得点アップを目指します。
夏期講習の全5回の授業では、
状況に応じてスケジュールを組んでいきます。
(例1)
・基礎的な問題は大丈夫だけど、定期テストや
模擬試験などの応用問題だと解けないので
問題演習や解説をお願いしたい。
⇒時間を測りながら演習を行ったり、
あらかじめ解いてもらった問題の解説をしたりします。
(例2)
・苦手な単元があるから、そこを克服したい。
⇒苦手単元の講義や演習を集中的に行い、
問題へのアプローチ法を解説したり、場合によっては基礎に戻って徹底的に対策していきます。
などなど
『夏を制する者は、受験を制す』
受験勉強にフライングはありません!
2学期良いスタートを切れるように、
今から化学をレベルアップさせて
いきましょう!!
また夏期講習は週1回ではなく短期集中的に
スケジュールを組むことも可能なので、
「週に3回お願いしたい」
「1日に2時間分授業受けたい」
などのご要望があれば、お問い合わせください。
◎化学の特徴
化学は暗記科目と思われがちですが、
そんなことはありません。
「とりあえずワークをひたすらやる」
「とにかく教科書を読み込む(暗記する)」
こんな勉強では限界があり、点数も伸びません。
「あいまいな100の知識は、
正確な10の知識に敵わない」
ということです。
本コースでは「入試本番で使える知識を固める」
ということを重点的に行い、
安定した点数アップを目指していきます。
無料体験授業も開いていますので、
ご参加頂ければと思います。
◎授業時間帯
平日の19時30分以降でお願いできる方の中で、
水曜が可能な方を優先します。
(他の曜日も遅い時間帯なら可)
ただし、単発の夏期講習なので土日の授業や、
短期集中講座も相談により可能です。
それでは皆さんにお会いできるのを
楽しみに待っています。
よくある質問
無料体験はありますか?どのくらいの時間ですか?
実施いたします。40~60分を予定しています。 気になることに関しては、ぜひお問い合わせください。
無料体験では何をしますか?
お互いのアイスブレイクのためにも、まずは生徒さんとお話をさせて頂き、①目標の確認 ②現状の把握 ③悩み・質問対応 などを考えています。 PDCAサイクルの回し方についてもお話し、次回以降スムーズに授業に入れるようにします。 その後、冬期講習中の勉強の仕方のアドバイスをさせて頂きたいと思います。
無料体験時に用意するものはありますか?
特にありませんが、自分の目標や現状を話せるようにしておいてください。 (志望校・テスト結果・模試成績など)
テキストは指定ですか?
生徒さんに合わせます。ご自身で持っているテキストがあればそちらを使う場合もありますし、こちらで問題を用意して解いてもらうこともあります。
宿題はありますか?
夏期講習中でも毎日化学に触れることが大事なので、生徒さんと相談して毎日できる量を設定させて頂きます。
選べる2つのお問合せ方法
すえながオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 有機化学を学び済んで、演習を行ないたい方
- 大学受験で化学構造式を同定することが苦手
- 共通テスト、私立大学
- とにかく化学が苦手、分からない、嫌い!でも、定期試験で点数を取りたい、大学入試で成功させたい
- 苦手な化学を得意科目に変えます!大学入試は化学で得点を稼げるように、底上げします!
- 化学の内容が全く分からないから、簡単に分かるように教えてもらいたい、化学を好きな科目に変えて欲しい
- とにかく化学が苦手、分からない、嫌い!でも、定期試験で点数を取りたい、大学入試で成功させたい
- 苦手な化学を得意科目に変えます!大学入試は化学で得点を稼げるように、底上げします!
- 化学の内容が全く分からないから、簡単に分かるように教えてもらいたい、化学を好きな科目に変えて欲しい
- 無機化学を暗記だけでなんとかごまかしている方
- 教科書でのインプットが難しい方
- 覚えてはいるけれども、いざテストになると知識の活用法がわからなくなる方
- 有機化学を暗記だけでなんとかごまかしている方
- 教科書でのインプットが難しい方
- 覚えてはいるけれども、いざテストになると知識の活用法がわからなくなる方
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!