このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 数学についていけなくなってきたので、この夏休みを学力向上のために有効活用したい!
- 文字式や方程式、1次関数、因数分解が苦手、図形問題が苦手。
- 応用問題になるといつも解けなくなってしまう...
内容
※本コースは主に高校受験を目標にしている中学生を対象した【夏期講習限定】の特別コースです☆
この夏に数学の苦手克服したい方にとって、超おすすめのコースとなっております!内申点も重要となってくる高校受験。もちろん定期テスト対策としても、とても効果的な内容となっております。
【先生はどんな人?】
✔︎中学受験で明治大学附属明治中学校に進学し、その後首席(学年1位)の成績で卒業。
✔︎テストにおいては、中学数学の全てが試験範囲となった高校1年生の数学の実力テストで、学年平均点が52点の中で唯一100点(満点)!!✨
✔︎もちろん生徒の学習指導も毎年担当しており、中学受験算数の指導経験も豊富なので、生徒さんが根本的にはどこでつまづいているのかを素早く見抜き、適切な課題を与えながら遡ってフォローすることまでできます!
✔︎本場アメリカでコミュニケーションスキルを磨く研修も修了しているので、コミュニケーションが苦手な生徒さんでも安心して任せられます。
そんな先生がとても「シンプルかつ丁寧に」教えてくれます!(^^)
【コースの概要とポイント】
①60分×全5回の集中指導で苦手分野を克服
事前アンケートや無料体験で把握した苦手分野や本質的な課題に対して、優先して取り組むべき学習を実践していきます。この時期ですと、中学1年生なら「文字式」や「方程式」、中学2年生なら「連立方程式」や「1次関数」、中学3年生なら「平方根」や「因数分解」といった分野が挙げられます。数学の苦手を克服するために、このような特定の分野に集中的にアプローチしていきます。苦手な生徒さん向けならではの、とてもわかりやすく、やさしい授業です。ご安心ください(^^)
②「自力で時間内に解ける」がゴール
目標となる定期テストや高校入試では、当然ですが解答時間が限られています。本コースではこの点まで意識し、「このレベルの問題なら1分以内に正答しよう」といったように、試験本番の時点で到達しておきたいスピード感まで意識した問題演習を実施し、必要な感覚を養います。演習問題には各都道府県の高校入試の過去問から実際に出題された問題も使用するので、入試本番までのイメージも高まります!✨
【合格実績例】
🌸大阪信愛学院 特進コース(偏差値58)
「苦手な応用問題をなんとかしたい」と冬期講習を受講された中学3年生の女子生徒さんなのですが、入試直前期の年末年始で数学の特訓を私に依頼してくださいました。指導では生徒さんの思考パターンを紐解き、応用問題のカギとなる「独特の視点に自力で辿り着く(気づけるようになる)ためにはどうしたらいいか」にテーマを集中させ、見事合格を勝ち取られました✨しかもなんと彼女は【特別奨学生選抜】として合格できたとのことで、私も驚くほどの経験でした!
【授業の進め方と詳細】
⓪事前のデータ送信(お手持ちのものを教材とする場合)
本コースでは、お持ちの定期テストの問題、模試や志望校の過去問など、事前に話し合って適切だと考えられる教材を利用することをおすすめしております。その結果、講師が所有していない教材を利用する場合には、授業開始時刻の24時間前までにチャットにて画像データを送っていただくようお願いしております。
①アイスブレイクや状況の変化のチェック(〜5分)
授業の最初には、生徒さんの性格に合わせて適度なコミュニケーションをとり、毎回生徒さんに「よし、授業に集中するぞ!」という意識を持っていただきます。また、毎回「現在の課題と授業のゴール」を一緒に確認してから指導をスタートします。
②その回の内容の講義と演習(40〜45分)
いつでも最大効率を意識して授業をカスタマイズいたします。本コースの場合、例題の理解確認から入るケース、早速問題演習から取り組むケース、課題における疑問点や消化不良な部分に対する回答・解説から入るケースなどがございます。単に「あぁそうか」だけで終わらないよう、基本的に問題演習までセットで学習することで、「自力で時間内に解ける」へと導いていくことを常に意識して指導いたします。そうすることで、”生徒本人も自信がついたことを実感できる授業”を目指します。
③次回までにやるべき課題の確認(5〜10分)
当然ながら成績に反映されるレベルに到達するためには、授業以外に一定の学習時間を設けることが必須となります。生徒さんが効果の高い学習を続けるための最も重要な時間となるため、生徒本人の感覚にも耳を傾けながら、具体的なやり方や意識することなどをお伝えいたします。
④保護者様へのご報告(授業後)
授業の内容につきましてはマナリンクのアプリにて報告が必須となっておりますので、要約をアプリよりご覧になれます。ご希望でしたら授業の最後に保護者様にもご同席いただき、対面でコミュニケーションをとることも可能です。ぜひ保護者様からの情報共有やお悩み相談なども積極的に行ってくださいますと幸いです。
【メッセージ】
★生徒さんへ
中学数学攻略のカギは「基礎を固めつつ、適切な攻略法を身につける」ことです。そしてこのコースには、その秘訣がたくさん詰まっています!ぜひ中学生のうちに、このコースを通じて今まで知らなかった数学のコツや勉強法を学んで、これからの学習に活用していきましょう!
★保護者様へ
数学力は小学校の算数の時点から既に差がつき始めているのですが、その差は中学生の時期に特に表面化し、高校になるとますます差が開いてしまいます。ぜひ本コースで数学の基礎力を底上げして、早い段階から苦手を克服しておくことで、お子さまの将来への可能性を拡げておきましょう☆気になることがございましたら、どんな些細なことでもどうぞ遠慮なく、お気軽にご相談なさってください(^^)ご連絡をお待ちしております♪
よくある質問
教材は何を使いますか?
お持ちの定期テストの問題、模試や志望校の過去問など、事前に話し合って適切だと考えられる教材を利用いたします。また、ご希望の場合にはご相談の上でおすすめの教材をご紹介させていただくことも可能です。
どんな成果が見込めますか?
本コースは苦手克服に重点をおいた内容となっておりますので、今後の定期テストの点数を保証できるものではございませんが、講師としましては、本コースで身につけた知識や学習法を継続できれば、公立高校入試の本番の時に8割以上を取れるようになるパフォーマンスを目指しております。さらに、夏期講習=本コースを終了後も定期コースをご受講いただけた生徒様につきましては、その後の定期テストでもかなり安定して高得点をとることができるようになっております。
【1回90分】のコースはありませんか?
本コースは【1回60分】【全5回】のコースとさせていただいておりますが、その他のプランのご要望などがございましたら、可能な限り柔軟に対応させていただきますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
選べる2つのお問合せ方法
かずきオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!