このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- TOEICの目標スコアに届かない方
- 進学や就職でTOEICの目標スコアを取りたい方 高校文法を全て理解している方が望ましいです
- 模試(特に韓国模試)をやっていて解説して欲しい方
内容
TOEIC公開試験で目標スコアが取れないで悩んでいらっしゃる方、いっしょに頑張りましょう。
私がTOEICにはまり、毎月受験を始めて10年以上が経ちました。最初の目標は900でしたが、それに届くのに5回かかりました。ビジネス英語は今までに取り組んだことがなく、文書量が膨大なために時間が足りずに、毎回塗り絵していました。そんな私でも今ではたまに990も取れるようになりました。スコアを伸ばす過程で身につけたスキルを、私と同じように悩んでいた方々と共有し役立てたいと思っています。私といっしょにトレーニングを始めましょう。皆さんが目標スコアをクリアし最終目標を実現することに貢献できれば幸いです。
TOEIC L&Rで高得点を取るための重要な要素は語彙力・文法力・読解力・リスニング力です。S&Wではこれにビジネスメール等の作文力も要求されます。スコアが伸び悩んでいる方々はこのどれかの要素にこれからの伸び代があります。語彙力は1冊単語帳を決めて3周するといいです。そして数々の問題を解きながら経験値を上げると同時に語彙力を高めていくのがいいでしょう。文法力はPart5をたくさん解いて、一つ一つ解説をよく読んで理解し、よくわからない文法項目は高校時代の文法書をよく読んで理解することが大切です。読解力は英文解釈が一通りできた上で速読できなければなりません。ここで有効なのが高速音読トレーニングです。リスニング力はシャドーイングトレーニングが有効で、これに先読みテクニックを合わせればかなりのスコアアップが見込めます。
生徒さんのレベルに応じてトレーニング方法は決めていきます。900点以上の方でもっと上のスコアを取得したいという方には韓国模試を使っていくのがベストだと思います。オンライン授業の前に1セット解いておいて頂き、質問に答えトレーニング方法をお伝えしていきます。初心者から中級レベルの方には語彙力・文法力・読解力・リスニング力の項目別に少しずつトレーニング方法をお伝えしていきます。TOEICには高校レベルの文法項目を理解しておくことが必要ですので、事前に文法書を読んでおくことをお勧めします。パート別のテクニックもお伝えしていきます。このときも文法知識があると理解しやすいです。
このコースは週1回のペースで行われるため、お伝えする受験対策をご自身で進められる方に向いています。TOEICでスコアを短時間で伸ばすには、毎日トレーニングをする必要があります。従って、トレーニング時間を確保できて学習を習慣化できる方が理想的です。逆に時間がなくて週1回のオンライン授業だけで急激にスコアを伸ばしたいという方には不向きな講座です。週1回ではできることが限られてしまいますし、先週やったことを忘れてしまっていて同じことを繰り返していては時間とお金の無駄になります。しかし短期でスコアを伸ばす必要がなくて、プロセスを楽しみながら少しずつスコアをアップさせたいという方なら大丈夫です。
よくある質問
レッスンは週何回可能ですか。
土曜の午前1回のみですが、7~8月は増やすことができます。
どんな教材を使いますか。
レベルに応じて、市販の模試や特急シリーズ等を使います。
選べる2つのお問合せ方法
すずきオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- TOEICのライティング問題の選択肢で迷ってしまう方
- TOEICのリスニング問題で、聞き取りや正しい回答選択ができない方
- TOEICの勉強をしてもスコアアップができず悩んでいる方
- TOEIC500点はコンスタントに取れるようになったが伸び悩んでる方
- TOEICの点を効率よく上げたい。英語力自体も向上させたい方
- 楽しく英語を教えてくれる先生を探している方
- TOEIC受験経験がなく英語も不得意な方
- TOEICの点を効率よく上げたい。英語力自体も向上させたい方
- 楽しく英語を教えてくれる先生を探している方
- TOEICを500点目指している高校生
- TOEICを500点目指している大学生
- TOEICを500点目指している大人
- 勉強してるのにTOEICの点数がなかなか上がらない方
- これからTOEICの勉強を始める、短期集中で点数を上げたい方
- 効率的な英語の勉強法を知りたい方
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!