このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 共通テストで点数を取るためにはどのように勉強したらよいかわからないと考えている方
- 受験で共通テストを利用し、苦手を克服したいor得点源にしたいと考えている方
- 共通テスト対策に特化した独自の授業展開をしてくれる先生を探している方
内容
◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?
「化学基礎・化学が苦手なので、もう一度基礎部分からおさらいしたい」
「共通テストに向けた勉強ってどのようにしたらいいのかが分からない」
「一通り覚えるべき事項は学んでいるのに、過去問題を解いてもぜんぜん点数が安定しない」
「あと半年程度しか時間がないので、短期間で得点を伸ばしたい」
この講座では上記のような悩みを抱えている生徒さんにピッタリのコースになっております。生徒さんや保護者さんの悩み・目標・要望に応じながら、一人ひとりに合った共通テストで点数を取るための授業展開をしっかりと考えていきます。
◆過去に同じ課題・悩みを抱えた生徒さんの事例
センター試験から共通テストに変わって傾向が大きく変わりました。それに伴い難易度も高くなり、以前より対策が非常に難しくなってきています。丸暗記の勉強法ではほとんど歯が立ちません。多くの生徒さんは化学基礎・化学を暗記科目だと感じており、たくさんの事項を暗記していることが多いのですが、いざ共通テストの過去問題や模試を解くと点数が取れず、どのように勉強していけばよいか悩んでいる方が多いと感じています。
私は今までそのような悩みを持つ生徒さんをたくさん受け持ち、共通テストで点数が取れるように指導してきました。傾向を押さえた上で対策すれば、きちんと目標点に達することは可能です。私は共通テスト化学基礎・化学を徹底分析していますので、出題傾向・分野別対策・目標点別勉強法と参考書など様々な視点から生徒さんに合った授業を展開することが可能です。
◆過去実際に使用したノート/板書/添削等の例
化学基礎・化学の共通テスト問題が解けるようになるためには基本となる次の2つのステップをクリアする必要があると考えています。
①その問題に必要な知識が覚えられているか。(暗記)
②その知識をどのように使って解くのか。(理解)
基本的には、この①と②を整理しながら授業を進めていきます。
①をクリアするために私はよく対話式の小テストを行います。覚えるべき事項を数分時間を与えたうえで暗記してもらい、口頭試問形式で確認を行います。声に出してアウトプットすることでより理解が深まります。
その後、②のステップに入ります。オンライン上でも実際に横にいるような感覚で授業を受けれるように、私は問題の解法や板書をデジタルノートを用いて手書きで丁寧に説明しています。そのノートデータは生徒さんに送信しますので後で見返した時に自分でしっかりと復習ができように工夫しています。
◆体験授業で特にお伝えいただきたい保護者様・生徒さんの悩み
体験授業では、生徒さん・保護者さんの要望・目標をしっかりと聞いて、一人一人に合った今後の授業展開を考えていきたいと考えています。
そのために、体験授業で以下2つについて教えていただけると助かります。
①どのような目標があるのか。(例:「共通テストで8割以上取りたい」「基礎から丁寧に苦手を克服したい」など)
②どのような授業形式を希望しているか。(例:「まだ学校で学習していない部分を学びたい」「この問題集を使ってテスト範囲部分を解説して欲しい」「①の目標に応じて先生にお任せしたい」など)
また、体験授業では授業展開を考えるだけでなく、私がどのような授業をしていくのか、実際の授業も少し体験してもらえたらと考えています。
よくある質問
ビデオ通話は何を使って行えばいいですか?
Google meetを使用したいと考えています。
募集再開をお待ちください
たかはしオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- とにかく化学が苦手な方
- すぐに結果を出したい方
- 長期的に高得点を維持する力をつけたい方
- 共通テストで化学を使用するあなた
- 志望校の共通テスト比率が高く絶対に共通テスト失敗できないあなた
- 共通テストの対策もしつつ二次の化学力もアップさせたいあなた
- 共通テストで化学を利用する方
- 偏差値40から逆転合格を狙っている方
- 受験に化学を使うけど成績が伸びなくて困っている方
- 共通テストのグラフ問題、未知の設定問題、実験問題形式が苦手という方
- 共通テストの勉強の仕方が分からない方
- 共通テスト化学で今よりも20点以上+したい方
- 化学基礎は苦手だけど共通テストで必要な生徒さん。
- 共通テスト対策を行いたい生徒さん。
- 大学受験に向けて一緒に取り組んでほしい生徒さん。
