吉野オンライン家庭教師への感謝の声一覧
志望校:早稲田高等学院中等部
2025/10/04
いつもご指導下さりありがとうございます。毎回細やかに授業報告も頂き不足している知識などもうなずきながら見ております。ですが私が社会の知識でのサポートは出来ないのでいつも先生に頼りきりですが、とんでもない成績を取る事もなくなりこのまま頑張って欲しいです。先日は部屋から笑い声も聞こえ、授業に楽しく臨んでくれているのが本当に嬉しかったです。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます。
今の現状を知ったうえで、どのような対応をすればいいか、を意識できるようにしていきます。
これから入試実戦など大変だと思いますが、一つ一つの課題をクリアーしていけるようにしていきます。
これからもよろしくお願いいたします。
志望校:早稲田高等学院中等部
2025/07/08
先日の三者面談ではかなり時間がオーバーしまして申し訳ございませんでした。日頃より毎日の自習プラン、宿題と計画的に進めて頂きようやく定着して参りました。成績も安定して来ております。もっとと望んでしまう母と、子供の現在の状況を客観的に捉えご指導下さり心より感謝しております!これからの夏期講習の相談にもいち早く乗って下さり日々心強く思っております。今後とも引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
こちらこそ、長時間になりましたが、お付き合いいただきありがとうございました。
学習管理を正しく行うことで学習習慣を身につけることが成績向上、安定の近道です。
課題を一つ一つクリアーすることで志望校合格に導けるように引き続き指導いたします。
志望校:早稲田高等学院中等部
2025/06/06
いつも大変お世話になりありがとうございます。マナリンクにお願いするようになって3ヶ月程経ちますが、本人がとても楽しいと納得をして授業に臨んでおります。たまに授業の内容が漏れ聞こえますが、私も一緒に聞いて勉強したい!と思う程です。私もこういう授業を受けていたらなぁ、と羨ましく思います。受験校に対しての情報も存分にお持ちで、1週間のプランも立てて下さるお陰で漏れはありませんし、母である私の負担がかなり減りました。この先ももちろん引き続きお願いして安心してお任せしたいと思っております。
ありがとうございます。
中学入試の指導では三位一体の授業とフォロー体制を特に意識しています。
もちろん、他科目のバランスもうまくとりつつ学習習慣が無理なくできる体制を作っています。
まずは漏れを少しでもなくしていけるように引き続き指導をしていきます。
よろしくお願いいたします。