残り5枠
吉野オンライン家庭教師
5.00(6件)
メッセージの既読速度37分
コミュニケーション量多め
無料体験授業が可能な日程
1/23 木 | 24 金 | 25 土 | 26 日 | 27 月 | 28 火 | 29 水 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己紹介
圧倒的な演習量とコーチングを駆使して成績アップや志望校合格に導きます!
豊富な演習をするための正しい学習法、正しい問題集の使い方など、学習の習慣化を図ることができるように普段から意識付けさせ、他科目とのバランスも意識しながら適切な学習分量を考え、効率よく指導します。
また、入試解析にも長けており、何が、どのような形でどこまで出題されているかに着目して効率よくかつ本格的に指導していきます。
■他の先生には無い強み
豊富な演習を行いたい人、学習習慣のつけ方などわからない人、継続して学習することを目指す人など、合格するために何かが足りない場合、その何かを一緒に見つけていき、現状の学力と進度を見極めつつアドバイスします。
また、高校入試を受験される方は公立高校入試の膨大なデータと解析を駆使して正答率の低い問題に対するアプローチ法も指導します。また、公立高校入試向けの書籍を書いている著者が直接マンツーマンで指導しますので、より濃密かつ満足度の高い授業を受けることができます。
じっくりと仕上げたい人、真剣に取り組む人の受講を待ってます!
■指導方針・指導ポイント
授業では基本的にはオリジナルテキストを使って知識の整理を行い、どう活用するのか、どの形式で出題されるかを詳細に指導します。
タブレットを使って書き込みなども行うため、復習時には持ち運んで暗記などすることもできます(Goodnotes6のインストール推奨)。毎回小テストを行って理解度の確認と弱点発見なども行います
基本的にはGoogleMeetで授業を行いますが、小学生の授業(中学生の一部の授業も含む)では書画カメラを使う関係でZoomでの授業となります。
■相性の良いご家庭・生徒様
本気で志望校合格を目指す人、しっかりと学習する意欲を持たれてる人、目標に向かって最後まで諦めない人には僕の授業と相性がいいと思います。
学習進捗などもチェックしますので、学習習慣をしっかりとつけて行きたい方は僕の授業でより伸ばしていけると思います。プロの講師の授業で成績をしっかりと上げたい方も歓迎です。
■生徒様へ
奇蹟は起きるものではない、自らの手で起こすものだ!そのためにやるべきことを正しい学習法で導かせていきます。
■保護者様へ
精一杯頑張ってる生徒様のサポートを全力で行います!すべての出会いに感謝して指導を行いたいと思います。
中学入試、高校入試、大学入試でも対応しますので、ぜひともよろしくお願いいたします
趣味ビリヤード、スポーツ観戦、スイーツ巡り
学歴【学歴】
1998年 呉三津田高等学校卒業
2003年 広島修道大学法学部法律学科卒業
【職歴】
2007年~2010年 開成教育セミナー講師
2010年~現職 岡本カンパニー講師登録
2011年~2016年 KEC近畿教育学院・近畿予備校講師
2013年 増田塾日本史講師
2018年~現職 一般社団法人CAMEL 中学社会講師
2020年~現職 オンライン家庭教師メガスタ 講師登録
2020年~現職 医学部予備校 富士学院 社会講師
2023年 高校入試向け著書の執筆、今後も執筆予定
【免許・資格】
中学校教諭第一種免許(社会)
高等学校教諭第一種免許(地理歴史)
歴史能力検定2級(日本史88/100)
指導/合格実績【指導/合格実績】
<大学入試>
早稲田大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、明治学院大学、東洋大学、京都府立大学など
<高校入試>
洛南高校、大谷高校、光泉高校、紫野高校、石山高校、呉三津田高校、広高校など
<中学入試>
同志社中学、比叡山中学、東山中学、同志社女子中学、立命館守山中学など
オンライン指導コース
|全21コース先生のブログ
|全8件2025/1/17
本日もよろしくお願いいたします。今日は2025年に新講座開講に向けてのお話をしていきたいと思います。最後までお付き合いよろしくお願いいたします。【2025年新講座】2025年の新講座として、中学社会の講座を新設します。こちらは学校の教科書準拠用の講座となるので、受講レベルは基礎から丁寧に行う予定です...
2024/12/23
本日もよろしくお願いいたします。今回は12月末から2月までの問い合わせについてまとめていきます。小学部(中入試)・中学部(受験生・非受験生)・高校部(直前講習・新年度含む)それぞれについてもまとめていきます。最後までお付き合いよろしくお願いいたします。■12月以降からの問い合わせ12月末からは冬期講...
2024/12/14
本日もよろしくお願いいたします。今回は受験が全体的に早くなっている傾向もあることから、早期学習・早期対策のメリットをまとめていきたいと思います。最後までお付き合いよろしくお願いいたします。■総合型選抜などの影響ここ数年で大学入試は早期化することとなりました。そのうえで、ここ近年、総合型選抜や学校推薦...
全8件