三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 社会の学習習慣をつけたい受験生に最適の講座です
- 上位校・難関校の公立高校入試に是が非でも合格したい方
- 過去問演習と中学社会を両方仕上げたい受験生の方
内容
【どのような講座か】
高校入試の勉強を始めたはいいが、受験に向けて何を行うべきか、何を覚えないといけないのか、がわからない生徒様に向けて、課題や学習法を明確にし、かつ、過去問演習に向けてどのように進めていけばいいか、を明確にしていきます。
授業は地理・歴史・公民と3年間の復習を中心に行います。授業を始める時期、学年によって授業の進度は変わりますので、状況に応じて対応させていただきます。基本的なカリキュラムはよくある質問でまとめています。
授業の性質上、週2日75分授業で行います。なお、吉野の通常授業コースと過去問演習をセットにしているため、こちらの授業を取られると少し割安で受講できます。ぜひご活用ください。
『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』の著者である吉野自身が直接指導し、最短経路で合格に導かせます!記述問題にも対応できる拙著を使って合格を目指しましょう。
正しい学習法を身につけ、実践させることができますので、志望校に合格する運命にある生徒様には是非ともご参加ください。高校の社会学習、大学受験でも活用できる知識を身につけましょう。
【対象となる生徒】
公立高校入試を受験するすべての生徒様に対応します。授業については現状の学力にあわせて行いますので、現在の学力は問いません。
特に偏差値55以上の生徒様には記述対策や難問にも対応できるためうってつけの講座となります。
社会が苦手な生徒については、基本的事項を中心に指導しますので、まずは学習する習慣づけから始め、基本語句の定着、内容との関連性を意識して学習していきます。
ただし、楽して点数を取るための講座ではありませんので、最後まで諦めずに頑張りきることができない生徒様(毎日社会で1時間の学習を行うこと)には合いません。
【使用する教材】
教科書・学校で使用しているノート、講師オリジナルテキスト、3年間のまとめ(学校で使用しているものでよい)、自府県の過去問、学校で使っているワークなど
機材としては書画カメラも使用します。もし、お持ちでない場合はマナリンク運営局に問い合わせてください。また、タブレット(iPadを推奨)も持っているとなおいいです。iPhoneでも対応はできます。
※書画カメラを使用する場合はZoomでの授業となります。基本はGoogleMeetを使って授業を行います。
【授業の進行予定】
<講義編>
①近況の確認と宿題チェック(書画カメラ使用)
②本日の授業講義(ミラーリング使用)
③単元演習(宿題になることもあります)
<過去問演習編>
①近況確認と宿題チェック(書画カメラ使用)
②演習解説(ミラーリング使用)
③類題演習(宿題になることもあります)
【宿題などについて】
➀宿題
毎回課します。ただし、他科目の負担にならないように配慮はします。12月からは公立高校入試の過去問(他府県を中心になります)を宿題にします。
②小テスト
1週間ごとに行います。小テストについては、8割合格を目標にしますが、結果に納得しない方は復習プリントも用意します。
【過去問演習ついて・中3生のみ】
12月以降から自府県・他府県問わず入試実戦を行います。週のどちらかで行います。1月以降は徹底して自府県・他府県の過去問演習を行います。都道府県によっては、最新で行われた問題を素材にすることもあります(今年受験する年の他府県の問題)。
事前に行う問題についてはマナリンクチャットにて送付いたしますので、時間を計って解いてください。授業では解説を中心に行います。また、解いた回答についてはPDFファイルにしてマナリンクチャットに返送ください(記述問題などの添削も可能となるため)。授業では問題によっては解答の論拠を明示していただきますので、なぜその回答になったのか、を明確に出しておきましょう。
点数を取ることも大事ですが、それ以上にどういう形式が苦手なのか、なぜ間違えたのか、という原因を正しくつかんでください。記述問題については懇切丁寧に指導をして、次の問題に向けての改善策を講じます。
なお、吉野の高校入試過去問講座は著作権などの権利については許諾をとったものを使用していますので、安心して受講してください。
【保護者様への報告方法】
マナリンクのチャット、授業報告にて報告させていただきます。こちらではテキストなどの送信も行います。質問などはその日中に返信させていただきますが、仕事関係などで返信が翌日になる可能性がありますので、ご容赦ください。
【おすすめの講座】
①秋から仕上げる 高校入試社会頻出テーマ史の攻略
9月から開講するテーマ史の講座です。外交史、社会経済史などをかなり細かく分類してそれぞれのテーマに対応して講義をします。全国でもテーマ史の講座を受講できるのはこの講座だけです。また、独学が難しい三分野総合問題も対応しています。
テーマに関する内容は吉野が著書としてまとめた『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』、テーマ史に対応した一問一答、講師オリジナルテキストを使って指導します。
演習問題もありますので、実際の出題形式と着眼点を正しくつかめる講座です。
②【内申点アップ】2週間攻略!定期テスト対策中学社会(短期コース)
2週間計画で定期テスト対策を行います。この講座でも中3生は対応しますが、もう少し行いたいときに1回単位で受講できます。ワーク学習のサポート、苦手単元のサポート、思考型問題・記述問題の添削なども対応します。
よくある質問
テキストは指定されたものはありますか?
基本は講師自作のオリジナルテキストと『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』を使用します。生徒様で指定されたもの(塾用教材なども含む)を使いたい場合は申してください。 なお、指定問題集の『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』ですが、記述問題などの形式に対応できる唯一の問題集のため、こちらを指定します。ただし、偏差値が50未満の人は『自由自在 一問一答』(受験研究社)と併用していただき、基本語句の定着を行いたいと思います。旺文社の一問一答はこの講座では記述問題などに対応できないため推奨しません。
定期テスト対策は行いますか?
授業の性質上、通常授業で定期テスト対策は行いません。代わりに追加授業で定期テスト対策を行いますので、そちらと合わせて受講してください。 ただし、中3生については内申点が決まる重要な時期なので、定期テスト2週前に定期テスト対策を取りますが、追加授業で追加しても構いません。
各学年の進度予定を教えてください。
中1 地理:世界地誌まで、歴史:近世ヨーロッパまで(安土桃山時代は含む) 中2 地理:日本地誌まで、歴史:第二次世界大戦まで 中3 歴史:戦後すべて(4月中に終了)、公民:全て(12月までに完了させます) 学校の進度と大きく異なりますが、早めに終わらせることで他科目、社会学習の負担軽減につながります また、対象学年を中3にしていますが、中1・2生でも受講は可能です。その時は前半コマを講義、後半コマを演習と分けることができますので、学習習慣もより身につきます。また、直列型・並列型にそれぞれ対応しています。
入試演習の授業を取りたいが、通常授業は別の先生で受講していますが大丈夫ですか
問題はありません。その場合は週1で吉野の同じ講座を設立していますので、そちらの方で受講してください。 実戦問題が不足するのであれば、この講座でしっかりと強化してください。ただし、別の先生のやり方とは異なりますので、その辺りはご容赦ください。
入試実戦ではどの都道府県でも対応してくれますか。
47都道府県に対応します(特色入試などは除く)。基本は自府県を中心に対策を立てますが、類題で解いた方がいいところについては適宜指示を出します。 なお、正答率が公表されているところ、吉野自身で入手したデータについては最大限活用しますので、どこでどう引っかかっているのか、どの形式で正答率が下がっているかなど詳細なデータと解析に基づいて授業を行います。
選べる2つのお問合せ方法
吉野オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 受験勉強を始めるのに自分の府県の入試傾向がよくわかっていない
- 単元別の学習は出来ているが、過去問演習になると点数がうまく取れない
- 他府県の問題を解いて実戦力を強化したい
- 社会は暗記科目と考えている生徒さん
- 記述問題の対策をしたい生徒さん
- 先生が話すだけでない面白い授業を受けたい生徒さん
- 中学受験新演習で学習を進めている全ての中学入試を受験する生徒様
- 塾で中学受験新演習の内容がわからないので、コーチングをしてほしい生徒様
- 模試などでしっかりと点数を取って志望校に合格したい生徒様
- 覚えるのが苦手、社会の勉強が後回しになっている、社会は勉強せずにテストを受けているという生徒さん
- 社会の得点を上げたい、社会が伸びれば志望校に近づく、覚えないといけないと分かっている生徒さん
- 現在のことはもちろん、過去のことも未来のことも、楽しく学びたいと思う生徒さん
- 今は平均点ぐらいだけど、もっと得点をアップさせたい
- 社会がちょっと苦手。他の科目に負けないように基礎から勉強したい
- 学習状況を細かくチェックし、根気強く伴走してほしい
残り3名の生徒様で満席です