このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 今までの英文法の知識を活かして英文読解をしたい人
- 模試の偏差値をどんどん上げていきたい人
- MARCH,関関同立,国公立大学などの難関大学に合格したい人
内容
今まで学校で英語の勉強はしてきたけど,模試の点数が上手く取れない…
模試の点数をUPさせて,難関大学に合格したい!
そんな生徒さんにおすすめのコースです!
◆授業内容
「模試の得点を上げたい」とか,「志望校に合格したい」と考えて毎日勉強していることでしょう。そのためには【入試問題でも解ける実力】を身につける必要があります。
では,どうしたらそのような実力がつくのでしょうか。
それには,よい問題に数多くあたって,自分の力で解くとが大切です。
このコースでは,次の3つのことをねらいにしております。
①今まで勉強してきた内容を確実に理解しているかどうかを確かめられるようにする!
②おさえておかなければならない内容を理解して,1問1問定着させていく!
③数多くの入試問題にチャレンジすることで,より広い見方や深い考え方のつかんでいく!
このコースでつかんだ知識がもととなり,自学自習のクオリティが上がっていくでしょう!
◆授業の特徴
オンラインでの個別指導だからこそ「聞くだけの授業」ではなく,「話しながら進めていく授業」です。
「どこまで解くことができたのか」,「どこまで理解することができたのか」,「どこまで定着することができたのか」といったことを声に出すと,先生に伝わるだけでなく,自分でも「できる」を実感できます。
テストや模試で成績が上がらない原因の1つである「なんとなぁくわかった」を,「スムーズに理解できた」に変えていくことができます。
授業中に「わからない」と言うことは,「良くないこと・恥ずかしいこと」と思っている生徒さんが多くいます。
ですが,そんなことはありません!
「わからない」と言うことこそ,何を理解して何を定着させていくのかがわかり,ワンランク上の自分になることができます!
◆過去実際に使用したノート/板書/添削等の例
①指導は基本的にZoomを用いて行います。授業中は生徒さんの理解できているかを表情や会話で判断します。なので,手元を映すカメラは必要ありません。
②私の方では,iPadを使って画面共有をいたします。試験やテストの時に,どのように書けばよいかもお伝えします。画面に映った板書を,ノートやルーズリーフに書いてもらいます。共有された画面に生徒さんが書くことはございませんので,タッチペンは必要ありません。
③解説してほしい問題,模試や定期テストの成績などは,マナリンクチャットなどを利用して送ってください。
よくある質問
- 授業の追加・振替はできますか? - できます。私が空いている時間でしたら柔軟に対応いたします。 (ただし,振替などは授業の24時間前までの連絡をお願いいたします。) 
- 質問は授業外でも大丈夫ですか? - できます。難しい問題は解説動画を作成します。手書きでは伝わりにくい図解や手順を,解説動画によって理解しやすいようにしております。 
選べる2つのお問合せ方法
斎藤オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 東京大学・京都大学を志望する生徒
- 東大・京大の出題傾向と対策をマスターしたい生徒
- 大手予備校クオリティの講義を受講したい生徒
- 苦手な英語を受験で戦えるレベルにまで持っていきたい人
- 必要な努力を厭わずに逆転合格を狙いたい人
- 良い結果を出せる効率的な勉強をしたい人
- 第一志望合格に向けて全力で取り組みたい方
- 大学受験の乗り越え方を知りたい方
- 英語に加えて他の教科の指導もお考えの方
- 英文法を短期的に仕上げて早く読解の勉強をしたい方!
- MARCH以上の大学へ逆転合格を狙う方!
- 英語が苦手で丸暗記が辛いと感じている方!
- 上智大学などTEAP利用型入試を目指す高校生
- 英検2級以上の実力があり、英語4技能をバランスよく伸ばしたい生徒
- 立教大学や青山学院の併願も視野に入れた入試対策がしたい生徒
残り3名の生徒様で満席です