選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 共通テストの公共・政治経済でまだ目標点数に到達していない方。
- 一人では勉強が進みづらい方。
- 問題集の解説を読んでも理解ができない箇所があるというお悩みの方。
内容
◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?
共通テストの公共・政治経済で直前期の今、なるべく対策に時間をかけずに最短でレベルアップして点数を上げたいという悩みを抱えていませんか?
私も同じ悩みを抱えていました。そこで様々な学習法を試し、最短の時間で9割越えをすることができた方法をお教えします。
参考書・問題集・過去問にはそれぞれ適した使い方や、取り組み方があります。そのコツを知っているかどうかが、受験の合否を分けるポイントになります。
一つ一つスピーディーにお教えして、宿題や授業内テストで確実に力を付けられるようにします。
◆どのようにして課題・悩みを解決するか
共通テストの公共・政治経済で何割取りたいのか、共通テストまでの残り日数に合わせて学習プランを立てていきます。
体験授業の際に現状をスピーディーにヒアリングし、勉強計画を作成します。
授業では、まず参考書の中で特に重要な項目を一緒に読んで、公共・政治経済の学習内容を理解できるようにして基礎固めをします。
次に、問題集の使い方を伝えて、理解した知識を定着できるようにします。
そして、過去問演習を通して、共通テストを解くコツをつかめるようにします。
また、ご自身で勉強しているときに出た疑問や質問を、いつでもチャットで受け付けて、お返事いたします。
◆オンライン授業の具体的な進め方(教材など)
参考書は、生徒様がお手持ちのものか、私がオススメするものを一緒に進めていきたいと思っています。つまずきやすいポイント、受験で差がつくポイントには、補足の書き込みを加えていきます。直前に一人で参考書を読んで、復習が確実にできるようにします。
問題集は、私が様々な使用方法を試して一番効果があったものを、わかりやすく体験してもらいます。その後実際に一人で取り組んでいただき、知識の定着を確かなものにします。
過去問は、直近の年のものを解いてもらい、私が問題文の読み方・正誤判定をするプロセスをお伝えし、問題を解くコツをつかんでいただきます。
よくある質問
宿題はありますか?
宿題はあります。 具体的には、参考書で進めてくるページ数をお伝えしてご自身で読んできてもらいます。疑問や質問はチャットにお送りしていただき、授業の際に解説します。また、問題集の取り組み方を伝えた上で、定着度を確認していただきます。
テキストは指定ですか?
お手持ちのものを使うか、私がお勧めするものを使うか、生徒様に選んでいただきます。
選べる2つのお問合せ方法
川野オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 学校の公共・政治経済の成績が平均点以下で伸び悩んでいる方。
- 公共・政治経済の用語は書けるけど、意味が分からない方。
- 教科書の文章を読んでも背景知識が分からなくていまいち理解できない方。
- 学校の公民の成績が平均点以下で伸び悩んでいる方。
- 公民の用語は書けるけど、意味が分からない方。
- 教科書の文章を読んでも背景知識が分からなくていまいち理解できない方。
- 学校の公共・政治経済の成績が伸び悩んでいる方。
- 公共・政治経済の用語は書けるけど、意味が分からない方。
- 教科書の文章を読んでも背景知識が分からなくていまいち理解できない方。
- 学校の公民の成績が伸び悩んでいる方。
- 公民の用語は書けるけど、意味が分からない方。
- 教科書の文章を読んでも背景知識が分からなくていまいち理解できない方。
- 中高一貫校の公民の成績が伸び悩んでいる方。
- 公民の用語は書けるけど、意味が分からない方。
- 教科書の文章を読んでも背景知識が分からなくていまいち理解できない方。
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!