不登校の生徒様との授業に対する想い
0
2025/1/31
はじめまして。あすかと申します。
フリーの家庭教師を5年続けており、不登校の生徒様とも深く関わってきました。
私が不登校の生徒様との授業で大事にしているのは、自分の教え方を押し付けるのではなく、一人一人に合わせた授業をすることです。
過去には、私のみ顔出しをして授業を行い、最初から最後までカメラをオフで参加していた生徒様もいました。
私の授業では、顔出しは絶対ではありません。授業を受けるのに緊張してしまったり、不快になってしまうのなら、カメラオフで参加でも良いのです。
また私の授業では、ちょこちょこ雑談を挟みます。
授業時間に雑談をするなんて時間の無駄では?と思うかもしれませんが、雑談をすることで話しやすい雰囲気、気軽な関係を築くことができ、結果的に質問がしやすくなるなど良い効果が生まれると考えています。
オンライン家庭教師は対面授業と違って物理的な距離がある反面、とても安心して授業を受けられると考えています。
不登校の生徒様が一番快適に授業を受けられるよう、日々工夫しています。
もしこの想いにご共感いただけたら、ぜひ一度お問い合わせください。
お力になれるよう、全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
0