後藤オンライン家庭教師への感謝の声一覧
志望校:なし
2025/02/28
高校に入り、特に化学が苦手という訳ではなかったのですが、後期molが出てきたところで理解が出来なくなり、冬の中間テストで37点をとってしまいました。これは次の期末テストで65点以上取らなければ評定が4→3に下がってしまうような点数です。そんな切羽詰まった状態の時に冬の講習から後藤先生にご指導をお願いしました。息子曰く、とにかく説明がわかりやすいく、イメージできるそうです。学校は他教科の課題が多い事もあり、毎週の宿題は授業内で取り扱った内容のみと控えめ。それでいて最大の力を引き出してくれました。苦手だったmolを克服し、結果は97点!学年で3位です。(平均点72.2点)約一ヶ月半の中でここまで伸びるとは思っていませんでした。自信を持てるように丁寧に導いてくださり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
感謝の声のご投稿ありがとうございます!
ご相談いただいた時点で、つまづいている箇所がある程度明確でしたので、まずはその部分を克服し、その後は学校の授業の一歩先をやっておくことで、学校の授業自体が復習になるように組み立てました。学校の授業中は他のわからない生徒さんに教える側に回ることができたようで、それも自身の理解度を深める機会としてよかったのだと思います。
負担が大きくならないように、授業でやった内容を効率的に復習できるように宿題を設定させていただいたのですが、毎回きっちり宿題をこなし、わからなかった問題の疑問点などを明確に質問できるようになったことも大きな成長でしたね!
この段階でご相談いただいたのも、タイミングが良かったと思います、この先化学はどんどん内容が濃くなっていきます、ここで苦手になってしまうとずるずると苦手なまま進んでいってしまうことが多いので、早いうちに対処いただいたことで、今後の学習の道が拓けたと言っても過言ではありません。
こればかりはこちらは受け身なので、もっと早く相談してくれてれば・・・ということもとても多いのが実情です。ご家庭でのお早い行動が本当にナイスでした!
今後も良い形でサポートできるようにしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
志望校:国立大学など
2024/07/06
後藤先生には、内申対策で化学の分野がわからず、定期テスト2週間前になり困ってしまい、ご相談させて頂きました。後藤先生は、急なお願いにも関わらず、大変ご丁寧に対応してくださり、スケジュールを組んで下さいました。授業も大変丁寧でわかりやすくご指導下さいました。2週間の準備期間の中で、平均点+10点を採ることができたした。続いて期末テストに向けて週1日のペースで対策をした方が良いとのアドバイスを頂きまして、お願いいたしました。あわてることなく、順調に対策を進めて頂き、良い結果に結びつくことができました。1人ではなかなか対策が大変だったと思います。的確なアドバイスと丁寧なご指導、ご対応き心より感謝しております。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!(保護者)
ありがとうございます!有機化学の定期テスト対策ということで、受験に必要のない教科で、1週間前の段階でほぼ知識ゼロの状態だったところから平均点を超えることができました。
授業の中で取り組んだ内容を、本人も授業後にしっかりと復習に取り組んでくれたことが結果につながったのだと思います。
また、その後、ご継続いただき、定期対策講座を1週間ごとに授業を入れて頂いたので、段階的にしっかり準備をできたので、かなり余裕をもって今回のテストに臨めたのではないでしょうか。
今回のご受講を通して、内申点が上がることで、間接的ではありますが、受験に有利になっていれば幸いです。
大学受験において、教科指導に限らず、総合的なサポートを提案できますので、もしまた何かお力になれることがあればお気軽にご相談ください!
志望校:国立薬学科
2021/07/02
お世話になっております。生徒の保護者です。常に生徒の自学がスムーズに出来るよう指導して下さり有難うございます。
相談事項のご返信も大変詳しく丁寧で助かっております。また先生からのアドバイスは、勉強(やり方)の迷走から脱出できるヒントが沢山詰まっており、本当に有難い限りです。引き続き宜しくお願い致します。
こちらこそありがとうございます。
成績アップの秘訣は「自学の質×時間」です!
自学の質の部分を高める手段は、当然、個人の能力、環境、性格よって変わってくるので、出会った瞬間に「こうです!」と断言できないのは、いつも申し訳なく思うのですが、その部分にこだわって指導しているので、少しお時間をいただいてしまっていますが、結果として学習の質が上がってくれていれば本望です。
授業も自学の質を上げるためのツールとして考えているので、「最初から最後までわかりやすく懇切丁寧に」教えるので授業の枠をたくさんとってください!と営業すれば私もウハウハなのですが(笑)、教わらなければできるようにならない、言われなければやらない大人になってほしくない、逆に言うと、自ら学ぶことができる、自ら行動できる大人になってほしくてこの仕事をしているので、逆に私のことを利用して成績上げる!成長してやる!くらいのマインドできてもらえるとうれしいです!
正直、自走できるようになれば私の授業はとらなくても目標実現に向けてやっていける(本音はいっしょに最後までやりたい(笑))と思います。
今後も、授業ももちろんですが、力になれることがある限り、お手伝いしたいと思っていますので、ささいなことでも悩み、躓きがあれば、遠慮くなくご相談ください!
志望校:大阪公立大学
2020/10/11
後藤先生の生徒の母です。
良い先生に当たるかどうかは望んでも運次第といった教育現場の中で、このマナリンクは親子で画面を見ながら、自分の好きな先生を選べるところを私は高く評価しています。
後藤先生のプロフィールやメッセージを読んで、こんなに優秀で熱意のある先生を見つけることが、いとも簡単に出来たことを嬉しく思っています。
大変、誠実な先生です。親からの進路についての質問に、懇切丁寧な回答をいただくことができました。内容は現場の最新受験情報から、あらゆる角度から見た総合的なアドバイスを盛り沢山いただきました。これは後藤先生が個人塾を経営され、長年にわたり多くの生徒さんを合格に導いたキャリアをお持ちだからでしょう。アドバイスにも優しいお人柄が滲み出ています。
過去に大手有名予備校の担任先生に相談事を持ちかけたことはありますが、当たり障りないお話しか出てきません。なぜかというと、指導に責任を持とうはされないからです。残念ながら大手の短所を語るとここなのです。
オンラインで遠隔でのやりとりですが思ったほどデメリットはなく、メリットが大きいと感じます。
これからも後藤先生に個別指導いただける時間を有効に活かしていきたいと思います。
志望校:米国大学
2020/08/19
高校数IIIの微分のところを教えてもらっています。高校は文系だったので見たことのない記号がたくさん出てきて悪戦苦闘していました。後藤先生は、わからないところから遡ってわかるまで懇切丁寧かつ的を射た指導していただき感謝しています。英文の数学の問題にも対応していただいています。数学用語を英語と日本語の両方知ることができてありがたい限りです。後藤先生のおかげでわからずモヤモヤ時間だけが過ぎていたのが、前進しています。先生!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。