オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 英語を伸ばしたいけど、何からやったらいいかわからない!
- ガンガン演習を積んで、逆転合格したい!
- 文法で難しい解説は苦手。とにかく分かりやすく教えてほしい!
基本情報
基本情報
学歴
広島市立庚午中学校(公立)卒業 広島市立舟入高等学校(公立)卒業 早稲田大学社会科学部(私立)卒業
指導/合格実績
大手の学習塾2社で塾講師を経験し、小学生から大学受験生まで幅広い学年を指導。大手通信教育のサポート電話経験もあり、これまで数百人規模の生徒さんに学習アドバイスをしてきました。 私の指導により、短期間で劇的な成果を出した方もいらっしゃいます。 例えば、センター試験の得点数が2週間で2倍(過去問70点→本番140点)に伸び、合格圏外の成績から見事合格を勝ち取った生徒さんがいます。 センター試験を解いたことのある方ならお分かりか思いますが、センター試験はボリュームも多いので、知識だけではなく、「解くスピード」も要求されます。今回のように7割(140点)を獲得するためには、相当の演習量をして、応用力も身に着けておく必要があります。 その生徒さんの場合、基礎的な知識も多く抜け落ちていたうえ、疲れて勉強中に寝てしまうことが多かったり、実技の勉強が忙しく、勉強時間がなかなか取れなかった中、「たった2週間」で、ここまでの成果を出すことができました。 なぜ、ひとりの講師の指導でそこまでの実績を出せるのか? それは、 ・短期間で目標達成するための勉強ノウハウ ・心の面でのサポート を徹底しているからです。 多くの講師は、「勉強を教えるだけ」になりがちですが、私は先述の指導経験を通して、「目標を達成してもらうには、勉強を教えるだけでは不十分」と考えております。 本当に目標達成するためには、勉強・解き方を教えるだけでなく、「生徒さん一人ひとりの性格や現状をふまえ、どのように勉強したら成果が出やすいのか?」という基本的な部分から、「勉強に立ち向かっていける心のサポート」まで行う必要があります。 もちろん、はじめからそのことに気付けていたわけではなく、冒頭の経験を積ませていただいた中で、血肉とすることができた指導スタイルです。 これから指導させていただく生徒さんにも、これまでのノウハウを惜しみなく注ぎ、講師としてだけでなく「一人の友だちのように親しみやすく」「人生の先輩として、目標となる存在となれるよう」、生徒さんにしっかり寄り添って、指導させていただきます。
同じ大学への合格実績があるオンライン家庭教師一覧
自己紹介
自己紹介
空き枠わずかながら募集再開いたしました! コースが気になる方は、まずは「お問い合わせ」いただき、生徒様側と私の都合とがマッチするかどうか、その他ご不安なことがあれば相談しましょう♪ お待ちしております。 ==== 大手学習塾2社での塾講師、および大手通信教育でのサポート電話で数百人規模の生徒さんに学習アドバイスを行ってきました。 指導実績についての詳細は、【指導実績】欄をご確認ください♪ ******************* 私の授業ってこんな感じ! ******************* ただ正解を教えるだけでは意味がない!というのが私の考えです。 ★「自分で解説を読んで理解できるようになったり、自力で解けるようになること」 ★「入試で合格点を取って、合格すること」 ★「勉強に前向きに取り組めるようになること」 こんなコトを、重視しています! 現在26歳。 生徒さんとも歳が近いので、「親しみやすい」「話しやすい」ともよく言われます♪ 勉強を教える・できるようにするのは、もはや当たり前。 「私って実はできるんだ!!」 「授業が楽しい!!」 と思ってもらえる授業をしていきますし、悩み事があって勉強に集中できないときは、「お悩み相談係」としても活躍します! 「え?この先生ってユルいのかな?」 「この先生に習って、ほんとうに難関校に合格できるのかな…?」 そう思った方は、下を読み進めてみてください^^ ******************* 難関校に、最短距離で合格しよう ******************* まず知ってほしいのは、 レベルの高い学校に合格するのに、 ・天才であることや ・勉強が好きであること は必要ないということ。 私は、決して優等生ではありませんでした。 小学校のときは、宿題もやらないくらいヒドい時期もありましたし、 中学時代は授業で寝てしまって、内申もテストの点数も低く、 高校生の時は、部活ばかりしていたので、第一志望がE判定のまま、高3の10月に突入… でも、その「ヤバい状況」があったからこそ、「どんな勉強法が効率的で、」「どんな戦略で勉強していくべきか」の【最短距離】思考が身につきました。 もし、 ・順風満帆 ・勉強は普通にできて ・志望校はA~C判定を行き来 みたいな余裕な状況だったら、勉強法を工夫することもなかったでしょうし、「どうすれば今からでも合格できるのか?」を考えることもなかったでしょう。 「正しい順序・正しい勉強方法で勉強すれば、特別な人じゃなくても、レベルの高い大学・高校に合格することは可能。」 高3でがむしゃらに勉強して、現役で早稲田大学に合格できたとき、その思いが確信に変わりました。 正しい勉強法とは、「逆算思考」です。…… これ以上書くと長くなりすぎてしまうので、続きは無料体験をリクエストしていただければと思います。時間が許す限り、どんなコトでもお答えします!! ******************* 私の経歴 ******************* ・早稲田大学卒業後、3年ほど政府系金融機関で総合職として勤務。輸出入に関する仕事で、海外出張も多く、様々な文化に触れることができました(渡航して好きだった国は、ミャンマーとシンガポールです)。 ・取引先は、日本を代表する商社から、中小企業までさまざま。取引案件は、少額の古着輸出から途上国での橋・発電プラントなどの大規模事業まで、幅広く経験し、いろいろな世界を見させていただきました。 ・夫の転勤等があり、退職。「自分のやりたいコト」を見つめなおし、「大きなプロジェクトを動かすより、人の幸せに直結しているコトがしたい!」と思い、現在は塾講師・オンライン家庭教師をやっています♪ ★企業でのビジネス経験が3年ほどありますので、「今まで家庭教師のマナーが気になることがあった…」という方でもご安心いただけるかと思います! ******************* 私の強み ******************* ・緊張しない・話しやすい雰囲気を意識して授業しますので、引っ込み思案な方でも大丈夫です! ・完全独学で、E判定から早稲田大学社会科学部に合格した経験をもとに、「短期間で成果に繋げるノウハウ」を常にアップデートしつつ、生徒さんに惜しみなく伝授しています。 ・過去に指導した方で、センター試験英語の点数が、たった2週間で2倍になった子もいます!(過去問70点→本番140点超)頑張り次第で、厳しい状況からの逆転合格も狙えます。 ※指導実績について、詳細は『指導実績』欄をご覧ください! ******************* こんな方にピッタリ! ******************* ★塾に通わず自分のペースで勉強したい方 ★年が近い先生がいいな!という方 ★女性限定で先生を探している方 ★高いお金を払って塾に通っているのになかなか成績が伸びないなぁ…これからどうしようかな?と、悩んでいる方 ★勉強のモチベーション維持のため、とにかく話をきいてほしい!という方 ★E判定から、どうしても志望校(文系学部)に合格したい方 ★コワい先生は嫌だ!という方(優しく授業します♡) ******************* 最後に:保護者の方・生徒さんへのメッセージ ******************* 「この学年は指導できる?」「こういった目的なんだけどどう?」など、ご不明点や詳細など、お気軽にお問い合わせください^^ 問い合わせたからといって、しつこく勧誘されるなんてことは、もちろんありませんのでご安心ください。 保護者の方の疑問にも、イチから丁寧にご回答させていただきます。 特に、「お子様の受験勉強は始めて」という方は、さまざまなことに不安を抱えておられると思います。 「こんな些細な事、聞いてもいいのかな?」という内容でも、まったくもってOKです♪ (それに、そういう「些細な疑問」「些細な悩み」って、たいていはあなただけでなく多くの人が悩まれていることだったりしますよ!) ぜひお気軽にご連絡いただき、勉強やオンライン家庭教師に関する疑問を、どんどん解消してください!
空き枠わずかながら募集再開いたしました! コースが気になる方は、まずは「お問い合わせ」いただき、生徒様側と私の都合とがマッチするかどうか、その他ご不安なことがあれば相談しましょう♪ お待ちしております。 ==== 大手学習塾2社での塾講師、および大手通信教育でのサポート電話で数百人規模の生徒さんに学習アドバイスを行ってきました。 指導実績についての詳細は、【指導実績】欄をご確認ください♪ ******************* 私の授業ってこんな感じ! ******************* ただ正解を教えるだけでは意味がない!というのが私の考えです。 ★「自分で解説を読んで理解できるようになったり、自力で解けるようになること」 ★「入試で合格点を取って、合格すること」 ★「勉強に前向きに取り組めるようになること」 こんなコトを、重視しています! 現在26歳。 生徒さんとも歳が近いので、「親しみやすい」「話しやすい」ともよく言われます♪ 勉強を教える・できるようにするのは、もはや当たり前。 「私って実はできるんだ!!」 「授業が楽しい!!」 と思ってもらえる授業をしていきますし、悩み事があって勉強に集中できないときは、「お悩み相談係」としても活躍します! 「え?この先生ってユルいのかな?」 「この先生に習って、ほんとうに難関校に合格できるのかな…?」 そう思った方は、下を読み進めてみてください^^ ******************* 難関校に、最短距離で合格しよう ******************* まず知ってほしいのは、 レベルの高い学校に合格するのに、 ・天才であることや ・勉強が好きであること は必要ないということ。 私は、決して優等生ではありませんでした。 小学校のときは、宿題もやらないくらいヒドい時期もありましたし、 中学時代は授業で寝てしまって、内申もテストの点数も低く、 高校生の時は、部活ばかりしていたので、第一志望がE判定のまま、高3の10月に突入… でも、その「ヤバい状況」があったからこそ、「どんな勉強法が効率的で、」「どんな戦略で勉強していくべきか」の【最短距離】思考が身につきました。 もし、 ・順風満帆 ・勉強は普通にできて ・志望校はA~C判定を行き来 みたいな余裕な状況だったら、勉強法を工夫することもなかったでしょうし、「どうすれば今からでも合格できるのか?」を考えることもなかったでしょう。 「正しい順序・正しい勉強方法で勉強すれば、特別な人じゃなくても、レベルの高い大学・高校に合格することは可能。」 高3でがむしゃらに勉強して、現役で早稲田大学に合格できたとき、その思いが確信に変わりました。 正しい勉強法とは、「逆算思考」です。…… これ以上書くと長くなりすぎてしまうので、続きは無料体験をリクエストしていただければと思います。時間が許す限り、どんなコトでもお答えします!! ******************* 私の経歴 ******************* ・早稲田大学卒業後、3年ほど政府系金融機関で総合職として勤務。輸出入に関する仕事で、海外出張も多く、様々な文化に触れることができました(渡航して好きだった国は、ミャンマーとシンガポールです)。 ・取引先は、日本を代表する商社から、中小企業までさまざま。取引案件は、少額の古着輸出から途上国での橋・発電プラントなどの大規模事業まで、幅広く経験し、いろいろな世界を見させていただきました。 ・夫の転勤等があり、退職。「自分のやりたいコト」を見つめなおし、「大きなプロジェクトを動かすより、人の幸せに直結しているコトがしたい!」と思い、現在は塾講師・オンライン家庭教師をやっています♪ ★企業でのビジネス経験が3年ほどありますので、「今まで家庭教師のマナーが気になることがあった…」という方でもご安心いただけるかと思います! ******************* 私の強み ******************* ・緊張しない・話しやすい雰囲気を意識して授業しますので、引っ込み思案な方でも大丈夫です! ・完全独学で、E判定から早稲田大学社会科学部に合格した経験をもとに、「短期間で成果に繋げるノウハウ」を常にアップデートしつつ、生徒さんに惜しみなく伝授しています。 ・過去に指導した方で、センター試験英語の点数が、たった2週間で2倍になった子もいます!(過去問70点→本番140点超)頑張り次第で、厳しい状況からの逆転合格も狙えます。 ※指導実績について、詳細は『指導実績』欄をご覧ください! ******************* こんな方にピッタリ! ******************* ★塾に通わず自分のペースで勉強したい方 ★年が近い先生がいいな!という方 ★女性限定で先生を探している方 ★高いお金を払って塾に通っているのになかなか成績が伸びないなぁ…これからどうしようかな?と、悩んでいる方 ★勉強のモチベーション維持のため、とにかく話をきいてほしい!という方 ★E判定から、どうしても志望校(文系学部)に合格したい方 ★コワい先生は嫌だ!という方(優しく授業します♡) ******************* 最後に:保護者の方・生徒さんへのメッセージ ******************* 「この学年は指導できる?」「こういった目的なんだけどどう?」など、ご不明点や詳細など、お気軽にお問い合わせください^^ 問い合わせたからといって、しつこく勧誘されるなんてことは、もちろんありませんのでご安心ください。 保護者の方の疑問にも、イチから丁寧にご回答させていただきます。 特に、「お子様の受験勉強は始めて」という方は、さまざまなことに不安を抱えておられると思います。 「こんな些細な事、聞いてもいいのかな?」という内容でも、まったくもってOKです♪ (それに、そういう「些細な疑問」「些細な悩み」って、たいていはあなただけでなく多くの人が悩まれていることだったりしますよ!) ぜひお気軽にご連絡いただき、勉強やオンライン家庭教師に関する疑問を、どんどん解消してください!
趣味
好きなことは多く、 ・料理 ・海外ドラマ ・ジャズサックス演奏 ・音楽聴く ・読書 ・アクセサリー作り ・絵描き …...
先生のブログ
先生のブログ
回答した質問
回答した質問
めじろ(Tanaka Ayano)オンライン家庭教師がこれまで勉強の質問に回答した内容を見ることができます。回答科目の分布より得意科目を、実際の回答内容からめじろ(Tanaka Ayano)オンライン家庭教師のお人柄をご確認のうえ、お問い合わせください。
回答科目の分布
関連する先生
山田
(主な合格実績) 横浜国立大学 慶応義塾大学 早稲田大学 明治大学 立教大学 中央大学 法政大学 明治学院大学 北里大学 桐蔭学園 桐光学園...
若田部
講師歴10年! 若さは「知識と理論と熱意」でカバー! 独立前は大手塾で 10年間塾講師をしてきました。 40名規模の集団授業から、 1対...
関口
【高校】 (県立)浦和、春日部、越谷北etc (私立)立教新座、慶應義塾志木、城北埼玉etc 【大学】 (国公立)東京、一橋、大阪、筑波et...
よっしー
合格実績に関してはそれらは生徒の実績であって私の実績ではないと思っています。 なのでこれまでの合格実績を公表してきませんでしたし、これまでも...
上妻
個別指導の塾で4年間勤務(アルバイト) 都内の塾で2年間室長として勤務(社員)