阪本先生への感謝の声:今年1月から阪本先生に、高1の息子をお願...
高校1年生
志望校:関関同立#定期テスト
2025/03/22
今年1月から阪本先生に、高1の息子をお願いしています。
「定期テスト10点未満でも可」苦手克服:古文編を受講させて頂いておりますが、受講開始から僅か1ヶ月半後の学年末考査の言語文化で、60点を取ることができました。
勉強が嫌いで苦手で、元々本当に定期考査で10点未満の赤点を連発していた息子ですので、この結果には大変驚きました。
ありがとうございます。
息子によれば、先生の声のトーンや話し方に安心感があり、先生の説明も分かりやすく質問もしやすいとのこと。
ZOOM越しにもかかわらず、先生とのやりとりは驚くほど違和感がないとも話しています。
勉強嫌いの息子ですが、週1回の阪本先生の授業をとても大切にしており、保護者としても阪本先生にお願いして本当に良かったなと思っております。
オンラインでの三者面談は設定されていませんが、阪本先生はこまめにチャットで連絡をくださるので、全く問題ありません。
むしろテキストでのやりとりの方が、後で見返したりできて良いと思います。
阪本先生、誠に感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願いします。
こちらの生徒様が利用した指導コース
阪本先生の他の感謝の声はこちら
中学3年生
志望校:なし#定期テスト
2021/06/22
うちの子が少し個性的な子で今まで合う先生がいなかったのですが阪本先生の無料体験を受けたところ初めてわかりやすい!と言ってくれたので今回テストがあるのでお願いしました´◡`
今までが点数が全体的に悪かったのですが先生が難しい教科より点数が取りやすい教科を重点的にしたらいいのでは?とアドバイスをいただき授業をしていただいたところ今回のテストでは全体的に点数も上がり本人も少し自信がついたようでとても嬉しい結果となりました´◡`
本当にありがとうございました(o˘◡˘o)
テストまであまり時間はありませんでしたが、本当によく頑張ってくれたと思います!
敬遠しがちだった論述問題もしっかりと埋めるようになり、宿題にも前向きに取り組んでくれ、勉強との向き合い方で変化が見られて私としてもすごく嬉しいです(*^-^*)
もちろん、点数が伸びて自信がついたことも喜ばしい限りです!
これらは生徒さん本人の頑張りに加えて、保護者様のご理解・ご協力の賜物でもあります<m(__)m>
本当にありがとうございました!
高校1年生
志望校:未定#定期テスト
2022/03/21
阪本先生にお世話になり古文の定期テストが50点もUPし、古文の模試の偏差値もぐんとあがりました。もともと勉強が苦手で古文もどうしていいのかわからない上、赤点や補習も避けたいと思いお願いしました。先生はどのようなペースで進めていったらいいか聞いてくださって、正直、すぐにでも理解できるようにしてほしいと思いながらも、あえてゆっくり少しずつ理解できればと思い、そのようにお願いしました。結果、定期テスト対策も普段の古文の授業も焦らずゆっくり、やるべきこと、理解すべきポイントを教えてくださったので最近では、古文を読む楽しさも少しわかってきて、点数もとれるようになってとても喜んでいます。
上の子が英語でお世話になって、解き方を教わって短期間で長文問題が解けるようになったので、英語もお願いしたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。
元々苦手意識が強かった科目にもかかわらず、よくついてきてくれています!
テスト前以外は受験に向けた勉強を進めていたので、片手で数える程度のテスト対策でここまで伸びたのは授業時間以外にも相当頑張ってくれたんだろうと思います!(^^)!
テスト対策の予想プリントもしっかり使ってくれて、僕としても非常に嬉しいです(#^^#)
最近では、初めて見る文に対して文法的な考え方もできるようになってきました!(^^)!
ご子息様本人の頑張りはもちろんですが、保護者様のご理解・ご協力の賜物でもありますm(__)m
こちらこそ、今後ともよろしくお願い申し上げます(#^^#)
高校1年生
志望校:なし#定期テスト
2021/12/04
阪本先生に今回、定期テスト対策として古典をお世話になりました。
学校の授業の進度がはやく、ついていっていなかったのですが、阪本先生は出題される範囲のオリジナルプリントを作成してくださり、出題されるだろうと思われるポイントを詳しく教えてくださいました。
今まで全くわかっていなかったのですが、教えていただいたところがテストに出題されていて勉強すると解けるということがとてもうれしかったそうです。
今まで古典の勉強の仕方もわかっていませんでしたが、テストに対しての向き合い方も教えていただき感謝しています。
ありがとうございました。
こちらこそ嬉しいお言葉ありがとうございます!
学校の進度が早い場合、授業についていくだけでも困難かつ、1回1回のテスト範囲も広くなるため、生徒さん本人としても大変だったかと思います><
山をはるというのは賛否両論ではありますが、勉強した箇所がそのまま出て点に繋がるという経験はモチベーション向上にも繋がるため、うれしいという気持ちになってもらえたのはとてもよかったです!(#^^#)
勉強の仕方も本やネットで見ただけではなかなか定着しないため、またわからないこと等ありましたらいつでもご相談下さい!
高校2年生
志望校:未定#定期テスト
2025/03/22
古文の授業でお世話になりました。
いつも赤点で平均の半分しか取れないような成績でしたが赤点を取ることがなくなり点数が上がりました。
文法等、何をやっているのかわからない状態が理解出来る箇所が出てきた時はとても喜んでいました。
またテスト前は数学の対策もしてくださり得点に繋げることが出来ました。
学校の授業に付いていくのが大変できちんとした学力を付けるのが難しいタイプの娘にわかりやすく熱心にご指導くださりありがとうございました。