オンライン家庭教師マナリンク

納豆ネバネバ英作文【中2動名詞】

2024/6/13

今回も納豆に関する英作文を作りました!

何も見ないで書いてみてね!


(1)納豆を食べることは健康にいい。


(2)納豆をご飯と混ぜることは美味しい。


(3)たくさんの人々は納豆の上にたれ(sauce)を乗せることが好きだ。


(4)納豆を試してみることは楽しい。


(5)納豆を学校に持ってくることは珍しい。


(6)納豆をつくることは時間がかかる。


(7)お箸(chopsticks)で納豆を動かすことは面白い。


(8)納豆を友達とシェアすることはよい。




解答は下へ・・・



-----------------------------------------------------------


【解答】


(1)Eating natto is healthy.

(2)Mixing natto with rice is tasty.

(3)Many people like putting sauce on natto.

(4)Trying natto can be fun.

(5)Bringing natto to school is rare.

(6)Making natto takes time.

(7)Moving natto with chopsticks is interesting.

(8)Sharing natto with friends is nice.

このブログを書いた先生

この先生の他のブログ

鈴木の写真

「ライティング対策は試験直前でいいよね?」にお答えします!

2024/6/18
「リーディングとリスニング対策に力を入れた方がいいから、ライティング対策は直前にやればいいよね?」という声をお聞きします。実際に、英検の対策をするとなるとリーディングやリスニングから取り掛かる人が非常に多いように感じます。しかし、英検は総合的な英語力を測る試験。リーディングやリスニングの方が得点の割...
続きを読む
鈴木の写真

君はthatの4つの種類を見抜けるか?【大学受験】

2024/6/13
今回は、4種類のthatを見抜いてもらいます。①代名詞②同格③接続詞④関係代名詞さて、次の文章で使われているthatはそれぞれ①〜④のどの用法でしょう?Natto, that unique food that many people either love or hate, is something...
続きを読む
鈴木の写真

納豆ネバネバ英作文【中2受動態】

2024/6/11
納豆ネバネバ英作文【中2受動態】納豆を使った英作文問題を出題していきます。何も見ないで書いてみてね!(1)納豆は日本でたくさんの人に食べられている。(2)納豆は大豆(soybeans)から作られます。(3)納豆は何人かの人々に楽しまれています。(4)納豆はお店で売られています。(5)納豆はそのにおい...
続きを読む
鈴木の写真

英検3級 新形式ライティング(メール)【10の例題を公開!】Vol.1

2024/6/10
英検3級の新形式英作文の例題を作成してみました。まだあまり教材などが出ていないものですので、ぜひこちらを活用して対策をしてくださいね!例題 1Hi,Thanks for your email.I heard that you joined the basketball team at your ne...
続きを読む