高校数学
月額コース

【平均点が取れない人・勉強してるのに点数がとれない人向け】大学受験を見据えた定期テスト対策

【平均点が取れない人・勉強してるのに点数がとれない人向け】大学受験を見据えた定期テスト対策
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学校の授業・宿題に苦戦してしまう方
  • どの公式を使えばいいのかわからなくなってしまう方
  • 文系で少しでも数学の点数を上げたい方

料金・時間

18,000
/月 (税込19,800円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 高校1年生
  • 高校2年生

内容

■機材

基本的には下の画像のようなノートアプリを使用して、授業をしていきます。

こちらでタブレットで書いているところをZoomにて画面共有するため、

もちろんお互いの顔の表情を見合いながら進めることができます。

毎授業後、こちらのノートはpdf化して(ご希望であれば他の形式も可)お送りいたします。

また、このアプリは画像を取り込むことも可能なので、

ノートやプリントの写真を送っていただければその画像をスキャンして丸付けや添削をして

お送りすることも可能です。

書画(手元)カメラをありますのでご希望でしたらそちらの使用も可能です。

■この指導コースの特徴

わからないところを丁寧に解説していきます。基礎固めをしっかり行いながら発展へとつなげていきます。数学に関しては復習が最も重要であるため、復習に重点をおいた指導になります。


■実際の指導の流れ

ポイント解説→例題解説→演習のサイクルで指導いたします。

学習効果を高めるため、演習の時間を可能な限り多くとります。


・ポイント解説

問題を解く上でのポイント・用語確認を行います。

多くの生徒さんが見落としがちですが、数学の用語を覚えることは非常に重要です。

学校の授業で先生の話を認識できるだけでなく、

定期テストでも用語が出題されることがあります。


・例題解説

ポイント解説をふまえながら、実際の問題を私が生徒さんに質問をしながら解きます。


・演習

ここで生徒さんに実際に解き進めていただきます。問題を立体的に考えてもらうため、

テストで出題の仕方が変わっても対応できるようにするために解き方を何通りも共有いたします


■宿題の有無

宿題は毎週出します。全科目の勉強時間のバランスを保つため、1週間にこの科目にかけられるおよその時間をヒアリングさせていただき、無理なく学習効果を上げられるような量を提示いたします。指導日当日までに提出頂き、分からなかった箇所・間違った箇所の解説を行います。


■保護者様への報告スタイル

毎回授業終了後に5分ほど現在の進捗や状況を共有します。


■指導可能時間帯/曜日

基本的に火曜日から金曜日の16時以降になります。

詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。


■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

生徒さんの志望校(あれば)

生徒さんの得意な科目・苦手な科目

生井先生について

生井オンライン家庭教師

東京理科大学 卒

こんにちは。生井と申します。 私は大学時代に学習塾で指導(個別と集団の両方)をし、大学卒業後、新卒でとある学習塾(集団塾)にて正社員講師として指導(総合職だけではなく毎日現場で授業をしておりました)を...

過去に学習塾にて正社員講師をしていたため、その時の合格実績を含め以下に記させていただきます。 浦和高校 浦和第一女子高校 大宮高校 市立浦和高校 春日部高校 浦和西高校 蕨高校 筑波大附属高校 早稲田...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース