冬期講習4回コース!小学生~高校生、数学・英語・理科の指導
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 冬休みでしっかり予習・復習をしたい!
- 一度お試しで授業を受けてみたい!
- 勉強法も教えて欲しい!
内容
●2022年4月~2023年3月指導結果
高校3年生 数学 志望校合格
高校2年生 数学 最大11点UP
高校1年生 数学 最大94点
高校1年生 物理 クラス順位20位以上UP
中学3年生 化学 最大15点UP
中学2年生 数学 最大100点
中学1年生 数学 最大27点UP
中学1年生 英語 最大96点
実際の声 ※これまでの家庭教師で頂いた声となります
中学3年生「先生のご指導のおかげで合格できて感謝しかありません!」(中学英語・中学数学・中学理科指導)
中学2年生「ドン底の状態でしたが、平均点に届くほどの成績を取れるようになりました」(中学数学・高校物理基礎・高校化学基礎・高校生物基礎指導)
高校3年生「先生のお話は大変わかりやすくやる気が出ているようです。」(大学受験数学ⅠAⅡ指導)
●指導コースの特徴
「冬休みの間にしっかり予習・復習をしたい」「数回だけ授業を受けてみたい」という方のためのコースとなります。授業の雰囲気やお子様との相性、勉強習慣の変化などを見たい方は是非一度ご検討ください。
●授業時間・日程・教科
基本60分×4回の予定となります。
日程、開始時間、回数などはご相談ください!
現在募集している日程となります。ご参考ください。
・毎週月曜12:00~17:30 ※随時可能
・毎週火曜12:00~17:00 ※随時可能
・毎週水曜12:00~18:30 ※随時可能
・毎週木曜12:00~18:00 ※随時可能
・毎週金曜12:00~18:00 ※随時可能
・毎週土曜12:00~17:00 ※随時可能
指導科目は以下となります。
小学生:全教科可能
中学生:全教科可能
高校生:数学ⅠA、数学ⅡB、数学Ⅲ、物理基礎・化学基礎・生物基礎、英語(定期テスト対策・受験対策)
●指導スタイル・使用教材
指導の際はzoomで行う予定でございます。
指導がオンラインでも分かりやすくするために手元が見えるカメラを用意しております。
例題、問題の解説を行う際は見えやすいようにホワイトボードで行います。
ここで使ったノート、ホワイトボードは授業後に写真を撮って送付いたします。
※関連する暗記資料も合わせてお送りしております。
●保護者様への報告
毎回の指導終了後にチャットにて以下内容を報告いたします。
・宿題の内容と達成率
・今回の指導内容
・今後の課題と解決策
・次回の宿題を日割りで提示
○宿題の例
月曜日:添付した授業資料の穴埋め問題の演習
添付した暗記資料を使って暗記
火曜日:問題集P2〜3の演習
添付した暗記資料を使って暗記
水曜日:問題集P4〜5の演習
添付した暗記資料を使って暗記
木曜日:問題集P6〜7の演習
添付した暗記資料を使って暗記
金曜日:問題集P2〜3の演習※時間を測る。大問1つにつき4分以内が目標
添付した暗記資料を使って暗記
土曜日:問題集P4〜5の演習※時間を測る。大問1つにつき4分以内が目標
添付した暗記資料を使って暗記
日曜日:問題集P6〜7の演習※時間を測る。大問1つにつき4分以内が目標
添付した暗記資料を使って暗記
よくある質問
宿題はどのように出しますか?
生徒様のご予定などを話した上で宿題を決める予定でございます。 以下の例のように毎日何をするかをお伝えして宿題を出すことも可能です。 ○宿題の例 月曜日:添付資料の穴埋め演習 火曜日:問題集P2〜3の演習 水曜日:問題集P4〜5の演習 木曜日:問題集P6〜7の演習 金曜日:問題集P2〜3の演習※時間を測る。大問1つにつき4分以内が目標 土曜日:問題集P4〜5の演習※時間を測る。大問1つにつき4分以内が目標 日曜日:問題集P6〜7の演習※時間を測る。大問1つにつき4分以内が目標
教材は何を使用しますか?
「学校の教材を使ってほしい」などご要望があれば対応可能でございます。また、私から問題を提示して授業を行うことも可能でございます。
授業の振替は可能ですか?
もちろん可能です。授業開始時刻の4時間前までに連絡頂ければ生徒様とスケジュールを相談して振替日を報告いたします。 「都合が悪いので別日にして欲しい」 「テスト前に授業を移して欲しい」 「テスト前に一気に2コマ分して欲しい」 など様々なご要望に対応いたします。
募集再開をお待ちください
梅原オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 基本問題の理解度を確認したい方
- 入試本番を意識した応用問題を解きたい方
- 解法を導くプロセスを実践したい方
- 旧帝大(北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九大)の理系学部を受験する方
- 数学Ⅲを学習し終えた中高一貫・高校生の方
- 数学を得意科目にしたい方
- 数学が得意な高校生=>計算のところを中心に先取り・速習=>チャート・FocusGold=>入試問題
- 数学が得意な中学生=>中高数学を先取り・速習=>チャート・FocusGold=>大学入試問題
- 算数が得意な小学生=>中高数学を先取り・速習=>チャート・FocusGold=>大学入試問題
- 数学の学習が嫌で不登校ぎみの高校生
- 通信制高校に通う数学の学習が嫌な高校生
- 高校数学が苦手な高校生
- 数検対策を基礎から習いたい!苦手分野の克服をしたい!安心して受けられる授業がいい!
- やさしく、ひとつひとつていねいに、自分のペースに合わせてくれる先生がいい!
- 追加オプションは全て無料で付けたい!自主学習スケジュールも作ってほしい!落ち着いた授業がいい!
