【読みこなして得点源に!】小説・随筆・説明文読解講座
こんな生徒さんにおすすめ!
- 長文の読解に苦手意識がある方
- 効率的な読み方と解き方を知りたい方
- 定期テストで成績アップしたい方
選べる2つのお問合せ方法
料金・時間
対象学年
内容
■この講座の特徴
国語の勉強法が分からず、一向に成績が伸びない、なんて悩みを持っている方はいませんか?
一般的に国語の成績の良し悪しはそれまでの読書量がものをいうと思われています。
それも勿論ありますが、100%正しいわけではありません。
なぜなら、実は国語にだって公式や解法があるからです。
これまで本をあまり読んでこなかったという生徒さんもそれらを身につけることで成績アップがかないます。
※授業日以外もチャット質問対応いたします。(月額プラス3,000円)
■宿題の有無
宿題は毎週出します。
指導日の前日までに提出頂き、添削を済ませた上で解説を行います。
■保護者様への報告スタイル
毎回授業終了後に5分ほど現在の進捗や状況を共有します。
それに加えて30分の保護者面談1回付です。(1ヶ月に1回・希望者のみ)
■指導可能時間帯/曜日
平日16時以降、土日は調整可能です。
日時の詳細はチャットでやり取りをしながらご都合をお伺いした上で決定いたします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの志望校(あれば)
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
選べる2つのお問合せ方法
先生の明るい雰囲気と楽しい話も織り交ぜながらの授業は、苦手意識の塊だった国語の授業にもかかわらず、毎週子供はとても楽しみに受講しておりました。 常に子供の気持ちに共感し、子供の良いところを沢山見つけて褒めてくださり、でもできていないところは、キチンと指摘してくださいました。更に親の悩みにも面談に応じて下さり、関わり方のアドバイスもして下さり感謝しております。 記述式問題、書き抜き問題、選択問題とも一つ一つ方法論を教えて下さることはもちろんのこと、子供が考えているときは、じっくり待ち、最後には丁寧に教えて下さるところが、親子共にとても信頼しておりました。 通塾の予定が変わることで、辞めることになりますが、子供はまだまだ先生との授業を続けたかったと申しております。 教わったことを活かしながら、春に少しでもよい報告ができるように、親子共に頑張って参ります。この度は本当にありがとうございました。
無料会員登録して続きを見る入試の1ヶ月前に国語の記述力向上のためにお願いしました。なかなか集中力が続かない子でしたが、上手く飽きないように授業を進めていただき、本人も楽しみに授業を受けていました。 また、褒めるところは褒めていただき、一方で改善点もはっきり指導してくださるので、子供にとっても気をつけるポイントが明確になり、よかったようです。短い期間でしたが、無事志望校にも合格でき、直前期に先生のご指導をお願いしてよかったと思っています。ありがとうございました。
無料会員登録して続きを見る先生の授業ペースが息子にはぴったりで、国語に苦手意識を持っていた息子は、今では国語はいける!と自信を持てるようになりました。 先生の授業は、常に生徒に考えさせながらのスタイルで、授業が終わると毎回、「疲れたー!でも楽しかった!」と、回数を重ねる度に達成感と自信をつけていたようです。 第一志望校入試まで、あと残りわずかですが、いくこ先生に教えていただいた事が御守りとなり、落ち着いて試験を受けることができると思います。 短い期間でしたが、本当にありがとうございました。
無料会員登録して続きを見るよく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- ピンポイントでわからないことを解消したい
- 国語の学習の悩みを相談したい
- こまめに学習アドバイスがほしい
- 現代文の勉強の仕方がよくわからない
- 現代文の点数を安定させたい
- 模試等の解説が納得いかない
- 高校生になってまだ日本語の文章を読むことに慣れていない方。そしてさらに現代文の理解を深めたい方。
- 現代文が何となく読めているようで、それでも正確に何を言っているのかをきちんと言えない方。
- いわゆるGMARCHや日東駒専などを狙いたい方
- 印や線を引きながら読めず、筆者の主張を押さえられない方
- 文章によって、読めるときと読めないときの差が激しい方
- 他の教科の学習で忙しく、現代文を後回しにしている方
- 長文の意味が理解できない方。学年は問いません。
- 授業の意味が分からない方。
- 定期テスト・模擬テストの点数が芳しくない方。または赤点ギリギリの方