オンライン家庭教師マナリンク
柴山オンライン家庭教師
教科指導
現代文月額コース

共通テスト国語の対策|8割以上安定するための攻略講座

24,000/月(税込26,400円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
共通テスト国語の対策|8割以上安定するための攻略講座

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
合格ライン診断型
志望校との距離を明確にし、合格への道筋を知る体験です。
勉強法診断型
今の勉強法を見直し、もっと成果を上げるコツをつかむ体験です。
アウトプット重視型
問題演習を中心に、知識を「使える力」に変える体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

高校1年生高校2年生高校3年生浪人生
この先生は現在満席です。
次の募集は2025年12月頃を予定しています

こんな生徒さんにおすすめ!

  • センター試験や共通テストの過去問で得点がどうしても8割を超えない受験生
  • 現代文の勉強を後回しにしてきたため、共通テストの解き方をまだ知らない受験生
  • 難関国公立大学を目指しながら、私大の過去問対策もしたい受験生

内容

マーク試験の代表格である共通テストは、解き方があるのをご存じですか?

センター試験の頃から非常に高い精度で設計されており、まぐれで高得点が取れるようにはなっていません。裏を返せば、「解き方」を知っていれば、高得点で安定させられるテストでもあります。

年々長文化している共通テストは、早めの対策が大切です。さらに、同じマークテストが中心の私大一般入試の過去問も解けるようになり、同時に対策が可能!

本講座では、要約の特訓も併用して、共通テストを素早く正確に解けるトレーニングを積みます。

【特徴】

●長文理解や学力の底上げに効果がある要約の添削は回数制限なし。基本からレクチャーするので、書くのが苦手な人も大丈夫です。

●センスやフィーリングではなく、筋が通った論法で入試現代文を解くことができるようになります。

【合格実績】

13年間、これまで担当した生徒全員が現役合格更新中!

・約9か月の現代文・古文・小論文指導で大阪大学外国語学部に合格

・約7か月の現代文・古文・漢文指導で早稲田大学社会学部に合格

・約10か月の現代文・古文指導で明治大学法学部をはじめ多数の大学の法学部に合格 など

01)現代文の入試対策に特化

◆対比関係を把握して本文の構造を見抜く

共通テストやセンター試験は、比較的素直な論理展開の題材が扱われていて、文章を論理的に読む訓練にぴったりです。

対比関係に着目した読解法を実践しながら、どのような点を重視して読んで解いたら近道かをレクチャー。初見の文章を攻略できる力を高めていきます。

現代文の授業資料の一例

もちろん現代文だけでなく、古文や漢文の点数アップの作戦も指南します。主要教科で特に伸びにくい国語は、まずは現代文の力を養うことが先決。「経験」が如実に出る教科なので、焦らず、しかし急いでトレーニングを積みましょう!

02)要約を徹底添削して読解力向上!

◆ステップアップ式だから書くのが苦手でも大丈夫

25年以上プロの書き手である私が、現代文の学習でもっとも効果があると感じ、重視しているのが要約です。

生徒さんが書いた要約を見れば「たまたま正解が多かったけど理解できてないな」「今回はよく筆者の主張がとらえられている」などその理解度がよくわかります。

要約ができれば文章理解が深まるだけでなく、受験生に必要な解答を「書く力」「記述力」がアップします。また、推薦対策小論文にも応用が可能です!

実際に一般入試を想定して6年間指導してきた中高一貫校の高3生が、今年(2025)推薦入試に挑んでいます!

どの入試にも立ち向かえる本物の論理的思考を養うために、現代文の授業では要約を徹底添削します。添削回数は無制限。むしろ私が「OK」というまで提出してもらいます。

ちなみに、要約も段階を追ってレベルアップしていきます。書くのが苦手という方も安心して取り組めます!

03)講師について

◆目指すは「この先生となら頑張れる!」と思われる先生

大学では言語学国文学を専門に学び、卒業後は編集・ライターとして「人を幸せにする記事」を心がけて多くの記事を書き、書籍や雑誌づくりに携わってきました。

記述・小論文指導では「書く力=要約力」を重視し、プロの目線で添削・アドバイス。論理力に加えて表現力をアップする相乗効果で「点を取る力」を磨いています。

旧帝大~GMARCHの難関大、推薦入試にも対応しています!

◆感謝のお声の一例

現代文の授業の基本的な流れ

受験に必要な力を伸ばし、一緒に現役合格を目指しましょう!

※1時間で対応できるのが現代文または古典の1教科になります。現代文と古典の両方を対策したい場合は、90分以上のレッスンか回数を増やすことをご検討ください。 


■宿題について

目標や進度に応じて、適切な量の宿題を出すことを心がけています。目安として演習課題を1~2つ、要約100~200字を行ってもらうことが多いです。

マナリンクの「学習管理機能」で進捗をサポート! 講師のフィードバックも残り、見返せるので便利です!


■教材について

ご相談の上、志望校対策に沿った教材を決定します。


■保護者様への報告スタイル

マナリンクで授業内容、生徒さんの様子などを報告します。


■指導可能時間帯/曜日

基本的に平日の20時以降で調整可能です。詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。


■お問合せの際に知りたいこと

生徒さんの希望進路、偏差値や成績が分かるもの(あれば)、レッスン可能な曜日

よくある質問

  • 無料体験では何をしますか?

    自己紹介&ヒアリング、体験授業、フィードバックで40分程度の時間をいただきます。自己紹介ではインタビュアーの経験を生かして私から生徒さんに質問しますので、準備の必要はありません。その後、勉強に関して困っていることや学習状況、志望校や目標とする偏差値などについてヒアリングします。 現代文の指導をご希望の場合、15分程度おすすめの読解法の演習を行い、どのような授業をするか体験していただきます。

  • 何をどれくらい勉強したらいいですか?

    個々の能力によってやるべきことが違うので、相談の上アドバイスしていきます。志望校によって、勉強する時期によっても勉強するべき内容は変わりますのでご相談ください。

  • 塾との併用は可能ですか?

    可能です。これまでも多くの生徒さんが塾と私の授業を併用されています。ぜひご相談ください。

この先生は現在満席です。
次の募集は2025年12月頃を予定しています

柴山オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:未定
2025/10/28
柴山先生は、お兄ちゃんが古典を習っていて、それを見て、個人の先生がいていいなとは思っていました。  今回、僕の国語の成績が、ガクンと落ち、親が相談して、柴山先生に僕の事も頼んでくれました。  僕は近くの集団塾に行っていて、個人塾や厳しい塾に変わるのは嫌だと思っていました。その集団塾は宿題も少なく、先生も厳しくなくので、クラブをして忙しい僕には居心地が良かったからです。  でも、柴山先生の授業を受けてみて、色々な事に気付きました。  まず、僕が答えるまで黙って、待ってくれます。答えがあっていると、何度も褒めてくれます。そしてなにより、授業中僕に何度も声掛けをしてくれます。それが、僕に安心感をくれます。  また集団塾には無かった、分からない所もすぐ聞ける等の特別感もありました。  国語は好きでなかったのですが、柴山先生が丁寧に教えてくれるので、興味がわいてきました。ありがとうございます。
感謝の声
志望校:有名私立校
2025/10/10
国語の現代文は得意でしたが、古典の文法が苦手で、いつも古典が得点の足を引っ張っていました。  数いらっしゃる国語の先生を3人体験させていただき、それでもしっくりこず、最後に出会ったのが、柴山先生でした。ハキハキした話し方、答えにつまってしまっても、我慢強く答えを引き出して下さりました。 私が一番助かったのは古典文法の楽しい覚え方でした。  また、冬休みも最後の復習として教えていただくつもりです、弟も私の授業を横で見ていて、体験レッスンを取るそうです、お願いします、そしてありがとうございます。
先生のアイコン画像
感謝のお声、ありがとうございます! 勉強を楽しいと感じてもらえて、これ以上にうれしいことはありません! それもすべて生徒さんの前向きな姿勢がなせることではないかと思います。一緒に勉強していて、吸収するのが早く私も楽しかったことを覚えています。目標に向けて、お力になれたらと思うのでよろしくお願いします!
感謝の声
志望校:関西の私大
2025/08/24
この度はありがとうございます。父兄で、すみません。  色々国語、古典の先生を探して、やっと出会えた先生です。満席状態であるのに、子供や学校の都合で1時間遅く始めて頂いたり、授業の予定も生徒が、マナリングの先生に合わされるということもなく、タイミングよく、段階ごとに決めて下さりました。  以前他の先生で、は2カ月前から、ぎちぎちに予定を決めさせられた事もあり、もし何かあればキャンセル出来るのか次に取れるか一気に不安になりました。が、柴山先生はお人柄もよく、計画はゆっくり、授業は的確にさくさくと!ひっかかる部分は宿題と、父兄に正直に報告してくださいました。受験までの計画も一緒に立てて下さりました。  公平で男前な先生で息子も信頼してました、またSlumpになりましたら宜しくお願いいたします。
先生のアイコン画像
感謝のお声、ありがとうございました! 勉強のこと、スケジュールのこと、ご不安が尽きなかったと思いますが、少しでもお役に立てたならばうれしく思っております。一見物静かな生徒さんですが、内には「合格したい!」という固い決意と熱い思いを持っておられました。私もそれに刺激され、「どうやったら伝わるか」を一生懸命考えた次第です。基礎を身に着け、次はそれを使いこなせるように修業を積んでもらう段階に入りましたので、苦しい時期が続くかもしれませんが必ず突破口が開ける時が来ると思います。陰ながら応援しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

27,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生、社会人
  • 現代文が苦手で、点数も伸び悩んでいる人
  • 文系受験なので、国語マストな人
  • 評論も小説も得点の波が大きい人
コースの詳細を見る
現代文月額コース
本物の国語力をつけるために
三者面談あり
無料体験あり
本物の国語力をつけるために
28,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 国語をどうやって勉強したらいいか分からない方
  • 国語の点が伸び悩んでいる方
  • 長文を読むのに時間がかかる方
コースの詳細を見る
現代文月額コース
【中堅私大】現代文徹底読解講座
無料体験あり
【中堅私大】現代文徹底読解講座
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生、社会人
  • 現代文の「読み方」「解き方」が知りたい
  • 徹底的に読解力を磨きたい
  • 中堅私大に合格したい
コースの詳細を見る
現代文月額コース
大学への国語 記述対策【ダブル添削】【60分×4回】
タイプ別
無料体験あり
大学への国語 記述対策【ダブル添削】【60分×4回】
32,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • 大学受験に向けて記述対策をしたい非受験生。
  • 現代文・古文・漢文の記述対策をしたい非受験生。
  • 中高一貫校に在籍する、大学受験を意識した国語の勉強がしたい中高生。
コースの詳細を見る
現代文月額コース
読解力がないゆえに数学で失点しまくる人のための現代文対策
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
読解力がないゆえに数学で失点しまくる人のための現代文対策
32,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 読解力がないゆえに数学の文章題を誤読してしまって模試で点が取れない!
  • 参考書ルートで勉強しても模試の点が上がらない!
  • そもそも現代文の勉強法がわからない!
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ