オンライン家庭教師マナリンク
市川オンライン家庭教師
教科指導
算数月額コース

同志社卒元塾講師が徹底指導!中学受験算数 過去問攻略講座

35,000/月(税込38,500円)
1回120(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
同志社卒元塾講師が徹底指導!中学受験算数 過去問攻略講座

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 過去問を学習したいが、一人では難しく理解ができない方
  • 受験算数を一通り学習して、さらに過去問で演習を積みたい方
  • 志望校のレベルに近い、色々な中学の過去問を学習したい方

内容

☑️受講対象

中学受験の過去問演習専用の講座になります。

すでに通塾され、各単元の基礎は理解した状態で受講されることがベストです。

苦手な単元があるなど、気になる点は、お気軽にお問い合わせください。


こちらのコースは、非常に品質が高く、授業準備に時間がかかるので、人数が増えるにつれて、値上げしていきます。

継続で受講いただく方は、最初ご契約いただいた時の価格から変動はしません!(今お申し込みいただいた方は、2ヶ月目以降もずっと35,000円で受講いただけます!)

つまり、早くお申し込みいただく方が、断然お得ということです!


☑️合格実績

西大和中学、清風南海中学、清風中学、明星中学、開明中学、大阪学芸中学、帝塚山中学、浪速中学、開智中学、智弁和歌山中学、清教学園中学、桃山学院中学、大阪女学院中学、他多数



☑️このコースの特徴

塾の学習は一通り終えられて、いざ受験校の過去問を解こうとすると、

  • 難しくて、手も足も出ない、
  • 一人で家でするのでは、集中力が持たない

という状況に陥る方は、多いです。


塾の授業では、つるかめ算の学習をして、つるかめ算の問題を解く、倍数算の学習をして、倍数算の問題を解くという流れが一般的です。

これだと、今自分が解いている問題が、どのジャンルの問題なのかが分かるので、解法が思い浮かびやすいです。


一方、受験問題ではどうでしょうか?

どのジャンルの問題かが分からない状況で、さらには、複数のジャンルの問題を組み合わせて解く必要が出てきます。

大事なことは、「なぜ、その問題がつるかめ算だと気づくのか?」「なぜ、倍数算の解法を使うのか?」ということです。

ただ、残念ながら、普段の塾の授業ではこの点は教えてくれません。

これが、入試問題を解こうとしたときに難しく感じる要因です。


本コースでは、私が初見で問題を見たときに何を考えるのか?という発想の部分からお伝えします!

これによって、全く見たことがない問題でも、これはつるかめ算かな?消去算かな?分配算かな?などという無駄な思考は無くなります。



☑️授業時の板書(サンプル)

板書はめちゃくちゃ綺麗に描きます!!(これは自信あります)

また、授業後に板書をお渡ししますので、授業中は話を聞くことに集中することができます。

過去問演習だからといって、その問題だけを解けるようになればいいのではなく、その問題にどういう頭を使うのかを、徹底的に擦り込むので、他の問題も解けるようになります!



☑️授業の流れ

  1. 特定の受験校の過去問を演習する
  2. 志望している受験校のレベルに近い中学の過去問を演習する

のいずれかで進めさせていただきます。

また、120分のうち、前半は過去問演習、後半は解説授業という形式です。

予め解いておいて、120分間解説授業を受けるということはできません。(その場合は60分のコースを2つ受講していただくことになります。)

また、教材に関しては、生徒さんと教員の2冊分の過去問をご購入いただき、そちらを元に進めさせていただきます。



☑️指導回数・指導日について

原則週1回(120分)、月4回の授業になります。本業がフリーランスですので、時間帯に関しては他の方の授業と被らなければ、全曜日終日可能です。

ご希望の時間帯をお申し付けください。



☑️保護者の方との連携について

毎週授業後に、保護者様がご希望されれば面談をさせていただきます。また、チャット内でのやりとりでも構いませんので、気になることがございましたらお気軽にお申し付けください。



☑️最初にお伺いしたいこと

・志望校

・現在の偏差値(駸々堂がベストです。)

・算数は得意or苦手

・現在使用している教材

・通塾の有無(可能であれば、塾名もいただけたら指導の参考にさせていただくので助かります!)

市川オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:未定
2021/09/29
市川先生のご指導が始まり1ヶ月が経ちました。中学受験の難解な算数のご指導を頂いています。書画カメラを活用し、解き方から丁寧に見て頂き、都度アドバイスがあります。毎回授業後に板書がシェアされノートに書き写せるので、授業中書き漏れてしまっても大丈夫です。また、毎日宿題の経過を報告していますが、目を通してくださりフィードバックを下さいます。これまでの経験から受験対策に非常に明るい先生ですので、安心してお世話になれます。
先生のアイコン画像
嬉しいお言葉本当にありがとうございます‼️ 短期間でより多くの問題を解けるように尽力させていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️

よく似た指導コース

22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 算数の模試の点数がいつも低い
  • 時間内に解き終わらない
  • 算数の勉強方法が分からない
コースの詳細を見る
算数単発/短期コース
【短期集中 4回】 小学生・中学生 【算数・数学】 【国語】
タイプ別
無料体験あり
【短期集中 4回】 小学生・中学生 【算数・数学】 【国語】
19,800
45(全4回)
小学1〜6年生
  • 【短期間】で【算数】【数学】【国語】の「成績アップのコツ」をつかみたい生徒さん
  • 【応用問題】【文章問題】【読解問題】【特殊算】を得意にしたい生徒さん
  • 【勉強の楽しさ】をもっと感じながら【ワンランクアップ】したい生徒さん
コースの詳細を見る
算数月額コース
中学受験算数対策(四谷大塚予習シリーズ限定)
無料体験あり
中学受験算数対策(四谷大塚予習シリーズ限定)
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学6年生
  • 塾の算数のフォローをしたい
  • 予習シリーズの進め方に戸惑っている
  • 学習相談や受験校選択のセカンドオピニオンが欲しい
コースの詳細を見る
26,000/月
1回60(月1回)
小学4〜6年生
  • 中学受験を考えているが、今のままではちょっと不安
  • 算数の成績が思うように伸びない
  • 基礎から応用までの確実な力をつけたい
コースの詳細を見る
算数月額コース
公立中高一貫校「適性検査」を1人で解く力を身につけよう❣
三者面談あり
無料体験あり
公立中高一貫校「適性検査」を1人で解く力を身につけよう❣
31,700/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 中高一貫校中学受験(偏差値~55)を考えている小学生
  • 公立中高一貫校の過去問や一貫突破(算国理社)をフオロー付きで解きたい方
  • 毎日の宿題管理・添削もして欲しい方
コースの詳細を見る

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!