選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 大学、専門学校などの入試対策を効果的に行いたい方
- どこから復習したらよいのか分からない方
- 数学ばかりに時間をかけられない方
内容
■この指導コースの特徴
高校数学の入試対策を行なうコースです。大学入試(二次試験、共通テスト)、専門学校の入試、その他、高校数学を必要とする試験の対策を、目標や現在の学力に応じて行います。
(1) 必要な分だけ以前の内容に戻って復習します
数学は積み上げていく教科です。例えば、中学で習う因数分解ができないと、数Iの二次関数の単元で困ります。数Iの二次関数が分かっていないと、数IIの微分積分で躓きます。
宿題の回答や授業の中で、どこが分かっていないかを分析し、生徒さんの理解度、入試への影響、使える時間などを考慮して範囲を決め、必要な分だけ復習します。
(2) 目標を定めて解く問題を選びます
もちろん満点が取れれば一番いいのですが、複数教科の勉強をする中、数学に使える時間は限られています。現在の学力と目標ライン(合格のために数学は平均点でよいのか、得意科目として貯金を作りたいのか、など)を考慮して、目標点を達成できる問題演習と解説を行ないます。
■宿題の有無
毎週出します。分量や難易度は、目標やマナリンク以外の学習環境なども考慮して調整します。
■指導可能時間帯/曜日
平日、土日ともに10時~24時で対応しております。チャットのやり取りをしながら日時を決めれればと思います。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
現在の学力のわかるもの(過去のテスト、使用中の教材など)
志望校(決まっている場合)
選べる2つのお問合せ方法
野村オンライン家庭教師について
約1年半大変お世話になりました。 最初は数学を教えて頂き、途中から英語に変更してご指導して頂きました。数学では、志望校や自分のレベルに合わせて問題を出題していただきました。ただ、自分は数学より英語の方が苦手だったので、途中から英語をお願いしました。英語の授業では自分のやりたい分野(長文、文法など)と共通テストの対策をお願いしました。授業方法は、ただ問題を解かせてただ解説をすると言うような方法ではなく、大事な構造、文法や単語を抑えながら先生が色々な質問(ここの訳は?、迷った選択肢は?など)を授業してくださいました。とても分かりやすい授業でした。 大学に入ってからも英語は使うことになると思うので頑張っていきたいと思います。 最後になりますが、約1年半本当にありがとうございました。
1年以上ご指導頂いています。 高校入学後、数学に苦戦し先生にお願いさせて頂きました。その後、数学の成績は安定し、成績が上がったのは間違いなく先生のおかげだと子供も喜んでいます。 今は引き続き英語をご指導頂いています。 英数どちらも可能なこと、教え方も保護者への報告も丁寧で安心してお任せ出来ています。
野村先生のご指導はわかりやすく丁寧です。医学書翻訳や海外での在住期間も長く、受験英語と実践英語の両方を指導してくださるのでとても頼もしく思います。他の資格試験取得のため、一旦休みますが、また引き続き野村先生にお願いしたいと考えています。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 普段の授業だけでは手が届かない苦手単元の復習のために
- 遅れを取り戻したい方に
- ※受験生には別途コースをご用意いたします
- 将来難関私大学部への進学を目指している
- 私大形式の過去問を早めに解きたい!
- 数学でアドバンテージをとって他の受験生に差をつけたい!
- 何から始めたらいいのか分からず、勉強が空回りしている
- 一生懸命やっているのに成績が上がらない
- 勉強の優先順位がわからず、焦りが生じている
- 小手先のテクニックや丸暗記で対策するのではなく、分野の基礎をしっかりと理解したい
- 難関大学(東大・国立大・早慶など)を目指している
- 「解って当然」と説明を飛ばしてしまわずに、しっかりと理解を確かめてほしい
- 大学受験に向けて本格的に勉強を始めたい方
- どこから数学の勉強を始めればよいのかわからない方
- グラフや式の書き方から学習したい方
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!