中間試験の季節ですね!【勉強方法について】

0

2022/5/11

こんにちは、ミク先生です。

そろそろ中間試験だなぁ、と思いまして、ブログを書いてみることにしました!

はじめて中間テストに臨む方もいらっしゃると思いますので

わたしの過去の勉強方法について記述してみようかなと思います!


【ミク先生の試験勉強方法】

□準備するもの

・授業とは別に新しいノートを準備する

・基礎/標準/上級 の問題集を購入

・赤シート

・赤シートで隠れる色ペン(ピンクやオレンジが後に残らなくて良い)


□方法

  1. 基礎問題で躓(つまず)いたところをノートに文章ごと記述し、赤ペンで単語を書き赤シートで隠せるようにして暗記用にする。
  2. 一通り問題集を解いたら、出来たノートを暗記する
  3. 基礎問題をもう一度解き、満点になったら標準問題集へ。(満点にならなかったらまた1・2・3を繰り返す
  4. 標準問題を解いてみて、躓(つまず)いたところをまたノートに記述する。
  5. ノートを暗記する。
  6. 標準問題をもう一度解く…


これを上級問題まで繰り返します!

難易度の高い問題集を解いている自分…ちょっとかっこよくないですか?笑

そう思って、難易度の高い問題集にたどり着くことを目標にしていました!

解いていて問題が足らないなぁと思ったら問題集を足していました。

逆に、1つの問題集で基礎から難易度の高い問題まで入っているものもありますので

その場合はその問題集1冊で、基礎/標準/上級、と分けてやります。

数学などの理系の科目も、問題を解いてみて5分わからなかったら解き方をノートに書いて

再び繰り返して学習するという方法のほうが定着しやすいですよ!

高校の頃の物理の先生からも、同じ問題集を3周以上する、と教わりました。

みんなやるんだなぁと思いました。笑

繰り返し同じ問題集を解くのは、オススメの勉強法です!!


試験はあくまで「その時点でどのくらい理解できているか」を測るものです。

中間試験がもう終わった方も、もう少しで始まる方も、

試験が終わったら終わり、ではなく、

間違えた問題は次絶対答えるぞ!と思って復習をしっかりおこないましょう!


ちなみに、ミク先生のコースでは、進路相談室というのがあります!

進路以外にも、なかなか自分では計画を立てにくい方向けに「勉強の計画を立てる」という授業も行っています!

https://manalink.jp/teacher/11775/courses/2070

常に復習の進捗や進度の様子を一緒に見ていけますので、

一人ではなかなか学習ができないなぁという方も、いつでもご相談くださいね。

0

この先生の他のブログ