錆兎は言いました。「努力はどれだけしても足りないんだよ」
2025/7/10
『鬼滅の刃 無限城編』
いよいよ映画が公開されますが、
残念ながらとても行けそうにないです。
毎日毎日仕事がてんこ盛りで
溺れそうなんですが、
やっぱりこんくらい詰め込んでいかないと、
すぐに怠けてしまう。
だめな人間なので、
どうしてもいろいろ掛け持ちをしてしまいます。今でも主軸にしてることを、これだ!あれだ!と決めたいんですけれども、
結局、たくさん手を出してしまうのです。
◾️かずみ先生、運だけはあるんだ
これは今に限った話ではなく、
編集長と言う肩書きで仕事をしていた頃も
そんなだっけにゃー、と
思い返してみております。
社会人枠の面接を受けに、銀座にある、
とあるオフィスビルに着いたら、
まだまだ時間があったので、
ビルの周りをぐるっと回ってたら
植栽を手入れしてる
麦わら帽子のおじいさんがいて、
首にタオルを巻いてとても暑そうだったので
『ボチボチですよー、今日は暑くなりますよ』
とか雑談をした後、
いざ面接会場に向かい、
しかめっつらの
全然ギャグとか通じそうにない!?
お偉いそーな方々を前に、
ド緊張してたら、
自己紹介する前に、
バーーン!!
て、奥のドアが開いて、
いきなり!例の麦わら帽子のおじいさんが
入ってきて、
『お前、合格やっ!!』
て言われて
異例の面接一発合格になったのが
この私でしたー。
◾️かずみ先生、欲張る
そこからその人が、
そこの会長だったって言うドラマみたいな話
なんですが、
会長預かり枠として
ぐいぐい出世し、
私は、毎日毎日マスコミに入りたい!
編集をやってみたい!
と言う人たちの面接をし、
使えそうだったら、すぐ採用!
新人ばっかりの部署で、
出版物を発行してたんですが、
まぁ離職率が高い!高い!
こんなんじゃなかった!
おもてたのと違うやん!と、
非常階段から隣のビルに飛び移って
そのまま消えた人!
取材に行ってくると言って
音信不通になった人!
トイレの鏡に“辞めます”と
口紅で書いて、いなくなった人!
などなど
採用してはいなくなり、消えていき、
そんな中でも何とかモノになってきた、
取材ができるようになった、
記事が書けるようになったと思ったら、
すぐに他の部門に引き抜かれ、(涙)
私はずっと、昨日今日来たばっかりの人たちと
仕事をしていました。
もう限界だ、やってられるか、こんなん!
と会長に直談判!
毎週発行で、このメンバーではきついっす!
みたいなことを訴えたら
『わかった!
じゃあお前!あの月刊誌の編集長もやれ!』
と言われたんですーー。
えーーーーーー!なんでーーーー??
と思うたんですが、
会長曰く、今、目の前にあることが
目一杯と思うから、目一杯になる、
仕事を増やせば、
それを全部こなさんといけんから、
どうにか工夫して
24時間の中でこなせるように
(寝る時間、カウントしてないんですよねー、
ブラック企業でしたからー)
なるもんじゃ!と。
なんだ、その理論は!!
って思ったんですけど、
仕事が2倍になってしまった
(自分のせいですが)
その分、今まで抱えてたものを
倍速でやろうと思えば、
なんと!
できちゃったりして、
なんて無駄なこと
遠回りをしてたこと、
時間をかけすぎてたことに、
気づかされて、
掛け持ちで2つの媒体を責任者として
任せられるようになったら、
さらにパワーアップができた。
んですねーーー、これが!!
◾️掛け持ちこそ、かずみ先生の流儀
この理論で、
そこからは、あえて仕事を
増やすようにしてきました。
だからマナリンク専属ではなく
塾もやるし、対面家庭教師もやるし、
大手の何とか教室の助っ人にはすぐ行くし、
言われたら、
ボランティアもやるという掛け持ちを、
まだまだ今もやっております。
でもだからといって、
生徒さん一人一人に、
手を抜かない、
おろそかにしない。
(本当は、めっちゃ抜けてて
ご迷惑をおかけしてると思うんですが)
何とか頑張っております。
錆兎は言いました。
「努力はどれだけしても足りないんだよ」
まだまだ、努力せんと!なんです!
できることをできるだけ
できる限り、にゃんとか
やってみまふので
どうぞよろしくおねがいします^ ^
この先生の他のブログ
いよいよ、ついに、その時が来ますね〜7/18には行けないかもしれませんが、『鬼滅の刃 無限城編」みんと行けまへん!◾️かずみ先生のいいわけかずみ先生は、マナリンクが主戦場ではなく、もっぱら夕方から夜にかけて出没しております。今、もっとも注力してるのは、ひとり親家庭の生徒さんへの学習ボランティア活動で...
夏まで待てんなぁ。7月18日だって三部作ゥーーー。始まるのーー。もうええって、『鬼滅の刃」の話ぃーー。無限城。映画見に行けるかなぁ。夏季講習で忙しいかなぁ。最近は生徒からススめてもらった『薬屋のひとりごと』に、どっぷりこハマって。今、担当してる生徒さんに教えちゃったりもしてます。(⌒▽⌒)もう小説読...
今度の映画は、三部作になるん?はよー見たいがなー、ufotable凄すぎて、爆発シーン、神!て、また、鬼滅の話やんけー、熱狂的ファンみたいやん。▪️かずみ先生の実情常々。頼りになる先生であらなければいけないし、逆に先生として威張ってはいけない!と思ってます。なので、何かを習いたい!もっと勉強したい!...