鱗滝左近次は言いました

1

2025/7/28

ついに見に行ってしまいました。

『鬼滅の刃 無限城』!!


いやーーーよかった!!


たくさんたくさん頑張って

来年も胸張って映画館行けるように

頑張ってみよう、仕事!!と思いました。



多くのきわっきわの試練を乗り越え、

こんなに人が成長してしまうのねーとか

稽古をつけてきたみなさんの素晴らしさ、

それに、がむしゃらに歯ぁー食いしばって

ついていったみなさんの、

これまた素晴らしさ、

それぞれの師や先輩や家族を思って戦う姿、

その集大成として、

まだ三部作のはじめのはじめ、


なのに、大泣きをしてしまいました。



また機会を見つけて見に行きたい!!


良い師匠に出会えるというのが、

どれだけスーパーなことか、

改めて、とてもよくわかりました。


たくさんではないかもしれない、

これは!という人物に巡り会えることは、

運もあるかと思います。

縁もあるかと思います。


私の人生でも、ウワッて言う人に会えて、

引き上げていただいた!

そこら辺の人ではなく、

超スペシャル素晴らしい人に

出会えるっていうことが


とっても、私の刺激になり、

血となり肉となりました。




このマナリンクさんでも、

この人すげえなぁって思う先生がいるんです。

できれば、

体験授業だけでも受けてみたい!と!


もしかしたら偽名とか使って

申し込んじゃったら、ごめんなさい。

Zoomがつながったら私かもしれません。


ぜひ、どんな指導されてるかお聞きしたい。

いろいろ聞いてみたいと思う今日この頃でした。


鱗滝左近次は言いました。

「水はどんな形にもなれる、升に入れば四角、

ビンに入れば丸く、

時には、岩すら砕いてどこまでも流れて行く」


どんな形でも、まずはその環境に合わせてみる、

でも、その先、やっぱり自分を突き詰める、


ずっとブログの内容、

他の先生と方向性、

違うのは、百も承知!


でも、貫くぜこのスタイル!

馴染まないぜ!周囲には!



それでも、


なんかそんな屁ェーみたいな

プライドかなぐり捨てて、

でも!


学びたい人がいるんだなー、


あとは勇気100倍あれば、ええのにー。

1

この先生の他のブログ