2009年徳島県立城東高等学校数理コース卒業 2013年香川大学工学部材料創造工学科卒業(現:創造工学部)
過去、現在受け持っている生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
どの方法を試しても暗記ができない、、、
定期テスト直前で何からやればいいかわからない、、、
もう時間がない、、、
他の教科もしないと、、、
と思っている生徒さんがほとんどだと思います。中学生は期末テストに9教科ある場合もあります。諦める教科をまず考えがちです。しかし、暗記ものが含まれる教科は『フラッシュ型メモリー法』さえやっていれば他の教科に時間をかけることができてしまします!私も当時暗記が大の苦手でした。そこで編み出した方法です。勝手に手が覚えてくれているような感覚でした。
1番印象に残っている過去の生徒さんの詳細
英語で私の授業を受講していた生徒さんがいて、定期テストで一番理科が不安だから今日は理科をお願いしたいとのことでした。そこで『フラッシュ型メモリー法』を伝えるとそのまま実践してきてくれて前回の定期テストよりも20点以上もアップでき、自己ベストを更新することができました!お母様からも「先生からのアドバイスをそのまま実践しただけだったけれど、それがとても本人に合っていて良かった」とお褒めのお言葉もいただくことができました。
このコースに向いていない方
・繰り返しが苦手な生徒さん
・根気がない生徒さん
・たくさん書くことが苦手な生徒さん
指導受けた場合の生徒さんの未来の姿
・暗記が得意になります
・漢字も一緒に丸暗記できます
・完璧に暗記できているので解くスピードが圧倒的に早くなり、テスト終了時間まで見直しの時間を十分確保できます
・車の中などの移動中でもできるので筆記用具や机が不要です
・学習してすぐにとりかかればテスト直前は他の教科に時間をかけられます
・一度作成しておくと無くさない限り受験まで使えます
■宿題について
スケジュール帳を活用して毎日のルーティーンを身につけてもらいます。
生徒さんと相談して決めます。
■オプション
・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円〜5,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円〜5,000円)
・追加料金で30分延長可能!
■保護者様への報告方法
毎週授業終了後、または次の日に報告
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの志望校(あれば)
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
2009年徳島県立城東高等学校数理コース卒業 2013年香川大学工学部材料創造工学科卒業(現:創造工学部)
はじめまして。ひろみと申します。 現在オンライン家庭教師で様々な生徒さんを担当させていただいております。 中学受験生、高校受験生、不登校の生徒さん、発達障害の生徒さんなどです。 体験授業で断られたこと...
2009〜2013年個別指導塾ネッツ 高松第一高等学校他第一志望合格 2020年5月〜10月京進スクール 中学受験生他担当(名古屋 金城学院志望) 2022年2月〜オンライン家庭教師 小学2年生〜中学...
プロフィールを見る