英検 いつ受ける?
2022/6/10
英検早く合格したいですね!
[最短最速合格] のために 一番確実な誰でもできる方法って何だと思います?
それはできるだけ 多く受験することです!
これは何故かと言いますと 英検というのは 何度も同じような問題が出てくるからです
特にリスニングと面接ではそうなっています
以前 英検2級の一次試験が通った生徒さんで 面接練習をしてみると
ちょっと厳しいぞ という方がいたのですが
見事一回で合格しました
なぜだかわかります?
練習した問題がそのまま出たんですよ(笑)
最近はコロナの関係で 受験回数が増えた回もありました
そういう時は見逃さず どんどん受けてください!
この先生の他のブログ
英検準2級新形式 予想問題を作りました!解答例つき!
2024/4/29
2024年度から 英検がかわります!英検準2級のライティング問題に メール問題が加わり 2問になります問題集がなくて困っている人が多いと思うので 予想問題を作りました。あなたは外国人の知り合いから質問のメールをうけとり それに対する返信をするという設定です。Hi Sam!I recently sta...
続きを読む
TOEIC公式問題集9 もう買いましたか?
2022/10/27
TOEICの日(10月19日)に 新しい公式問題集が出ましたね!今週からご受講いただく生徒さんが TOEIC公式問題集9でのレッスンの第一号になりました!準備のために、早速解いてみた感想なのですが…一言でいうと むずかしくなってます!高得点を狙っていて 公式問題集8が物足りなかった人には良いかもしれ...
続きを読む
英検のライティングは準2級からむずかしくなる!
2022/10/25
筆記試験の限られた時間の中で、ライティングに何を書いていいかわからなくてパニックになった人はいませんか?とくに、準2級からはライティングが急にむずかしくなりますなぜかというと、準2級からは 論理的に考える必要があるからです3級の問題は「あなたは 夏と冬のどちらが好きですか?」的な課題が出るので自分の...
続きを読む
TOEIC受講者にレッスンリクエストをいただいた話 スピーキングのコツ
2022/10/12
先日 TOEIC のコースを受けた方に「勉強してみて文法力が足りないのが分かった。文法的に正しい英語を話したいのでコツを教えて欲しい」というリクエストをいただきました。そこで単発のレッスンを購入いただき、TOEIC の公式問題集を素材に英会話しながら、スピーキングのコツの伝授をしました。TOEIC...
続きを読む