オンライン家庭教師マナリンク
石橋オンライン家庭教師
教科指導
化学単発/短期コース

【化学基礎・化学】要点まとめでわからないを解決(全4回)

24,000(税込26,400円)
60(全4回)
教材を話しあって決めます
【化学基礎・化学】要点まとめでわからないを解決(全4回)

このコースの無料体験

テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。
高校1年生高校2年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 試験前日に慌ててしまう。
  • 酸化数・酸と塩基・化学反応式の分野に苦手意識がある。
  • 次回のテストで満点を目指している。

内容

\化学の知識を整理して 高得点を目指そう!/

※このコースは、とにかく化学が苦手な生徒さんに対して基礎の基礎から、ていねいに指導していき次回の定期テストで点数をアップする目的で作成しました。

【講師紹介】

石橋先生 佐賀大学 理工学部 機能物質化学科 卒 | オンライン家庭教師マナリンク (manalink.jp)

10年ほど、化学・化学基礎の定期テスト対策の授業を行っております石橋と申します。化学という科目は、大きく分けて、計算問題がメインの理論化学の分野と暗記問題がメインの知識分野の2つの学習分野に分かれています。

本指導コースでは、学校で勉強したバラバラの化学の知識の要点を整理してまとめて、スッキリ理解した状態で、定期テストに臨めるように指導していきます。

ぜひ一度、無料体験授業を体感してみませんか?


【授業の進め方】

STEP1 スライドを使用した解説

化学反応などの化学現象へのイメージをしやすくするため、図や画やグラフを多用したスライドを使って解説します。

生徒さんはスライドを使った私の解説を聞きながら、スライドと同じ内容の穴埋め式のプリントに書き込みをして、化学に関する知識や公式の整理をすることができます。

STEP2 豊富な問題演習

身に付けた知識や公式を使って、私が自作した問題を実際に解いてもらいます。そして、ノートアプリ上で、問題を画面に表示し、図や画や数式をペンタブレットを使って手書きしながら解説をしていきます。

ノートにとりやすい見やすく丁寧な板書を心掛けています。

毎回授業終了後に、ノートアプリに書いた板書や解説資料をpdf化して、チャットを使ってお送りいたします。

ぜひ、復習にご活用ください。

ご希望であれば、マナリンクの宿題管理機能を用いた宿題サポートも行っております。

STEP3 小テスト

次回の授業で、前回の授業内容の小テストを行っていきます!

このようにできるだけ毎日、化学の問題に触れることで、化学の問題の解き方への理解を深めていってほしいと思っています。

【本コースの指導法】

①定期テストの答案から、弱点の分野や苦手な分野を把握します。

➁現状のレベルに合わせた演習問題を行うことで、問題の解法への理解を深めていきます。

➂しっかりと基礎固めができたことが確認出来たら、応用問題にも挑戦していただきます。

④自信をもって、定期テストに臨めるようにしていきます。

【私の指導スタイル】

【1】対話型の授業

基本的には生徒さんと対話しながら授業を進めていきます。


例えば、授業中のある一コマ


私 「ポリエチレンの袋には、透明なものと不透明なものがあるけど、何の違いでそうなるのかわかる?」


生徒さん 「原料がちがうのかな?」


私 「ポリエチレンの密度の違いが、関係あるんよ!」


という授業中の会話から化学の用語に対する生徒さんの理解度を確認することを繰り返していきながら授業を進めていきます。



【2】視覚を効果的に使った化学の知識の定着

化学は、よく色を問う問題が出題されることがあります。



しかし、ただ暗記するだけでは、知識が全く定着しません。


色に関しては、視覚的に確認するほうが印象に残りやすく知識が定着しやすいです。


そこで、私の授業では沈殿や溶液の色が写真で確認できるような化学の図説や化学現象を解説した動画を使用していきます。

様々な沈殿や溶液の色を実際の写真や動画で確認することで記憶が定着しやすくなります。


【3】身近な化学現象と絡めた解説

私の授業では、化学により興味を持ってもらうため、私たちの身の回りにある化学現象と絡めながら、授業を進めていきます。


例えば、浸透圧の原理を利用したお漬物の作り方、豆乳ににがりを加えることで豆腐が出来上がる仕組み、寒天を温水に溶かした後冷えると固まる原理、墨汁を放置していても固まらない仕組みなどがあります。


化学に興味を持ってもらうことで、化学の勉強が楽しくなり、化学の理解度アップにつながると考えています。

【受講者限定特典】

特典1 チャットで質問

追加料金なしで、疑問点を何回でも質問できます。

⑴わからない問題の写真と質問したい箇所を明記した答案の写真をチャットで送っていただきます。

⑵私が、解答解説を作成し、写真で撮ってチャットで返却します。

⑶疑問点が解決するまで、何度でも質問することができます。

特典2 自習スケジュールサポート

追加料金なしで、マナリンクの自習管理機能を使って、生徒さんの自習内容や自習スケジュールを提案し、授業日以外の学習をサポートいたします。

特典3 勉強法の提案

生徒さんの性格を把握するために性格判定テストを受けていただきます。その結果をもとに性格を9分類し、生徒さん一人ひとりの性格に合わせた勉強法を提案させていただきます。

特典4 定期テスト予想問題

過去の定期テストの問題の傾向やレベルに合わせた予想問題を作成し、最後の授業で解いていただき解説いたします。そうすることで自信をもって定期テストに臨んでほしいと考えています。

【使用教材について】

生徒さんの学校で使用している教科書や問題集、プリント類をもとにして作成したスライドやオリジナルのプリントを使って指導していきます。

詳しくは、チャットもしくは無料体験授業でお問い合わせください。

【無料体験授業について】

「無料体験授業では、どんなことをするの?」

と思っているみなさんに

無料体験授業の内容をご説明いたします。


①性格判定テストを事前に解いていただきます。


➁当日は、生徒様が希望されました学習範囲の演習と解説、性格判定テストの解説を行います。


➂保護者様と(できれば生徒様もご一緒に)簡単な面談をさせていただきます。

【保護者様への報告方法】

毎回の授業後に、当日の授業内容、生徒さんの勉強の様子、学習内容の理解度などを記載した指導報告をマナリンクチャットでお送りいたします。

上記は、指導報告書の参考例です。


【おすすめの定期試験対策コース】



よくある質問

  • 本当にオンラインで学習内容が理解できるようになるのでしょうか?

    お任せください! オンラインの特性を活かした、オンラインでしかできない授業を行っております。 例えば、現象を頭の中でイメージしやすいように、図や画やグラフを多用したスライドやアニメーションを授業の中に取り入れております。

  • 教材は、何を使用しますか?

    「学校で使用している教科書や問題集を使用して授業してほしい」など、ご要望があれば、柔軟に対応いたします。 特にご要望がなければ、私が作成したスライドや問題演習プリントで授業を行っていきたいと考えています。

  • 授業日の振り替えは、可能でしょうか?

    もちろん可能です。授業開始時刻前までに、都合が悪い旨をおっしゃっていただければ、生徒様とスケジュールを相談の上、授業の振替日を報告させていただきます。

  • 宿題は出ますか?

    授業終了時に、当日の学習内容が復習できるような宿題を課しています。

  • 授業日以外のサポートはありますか?

    自学などで質問が発生した場合は、追加料金なしで、チャットを使って質問することができます。 また、マナリンクの自習管理機能を使って、自習の内容やスケジュール管理を追加料金なしで行っております。

石橋オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:大学
2024/11/14
いつも優しく教えてくださってありがとうございます モチベーションが下がっても先生の授業でしっかりやる気が起こって最後迄勉強を続ける事が出来ました 先生の授業で解き方を見てると新しい発見や早く解ける方法が見れてとても勉強になります まだまだ目標迄続きますが諦めずに頑張ろうと思います ありがとうございました
先生のアイコン画像
感謝の声への投稿ありがとうございます。 そして、うれしいお言葉ありがとうございます。 毎回、授業前に欠かさずに課題を提出していただきました。 その努力は、きっと報われると思います。 授業中に私の解説を真剣に聞く姿勢がいつも素晴らしいなと感じていました。 これからも努力を積み重ねていけば、必ず自分の目標を達成することができると信じています。いつまでも応援しています。
感謝の声
志望校:なし
2024/05/01
先生、貴重な個別指導に心から感謝しています。丁寧で熱心な指導のおかげで、自分の課題や弱点を克服し、成長することができました。一人一人に合わせたアプローチや熱意には本当に感動しました。先生の指導により、自信を取り戻し、学習へのモチベーションが高まりました。これまでの学びと経験は、私の人生において大きな意味を持ちます。これからも、教えを宝物にして、自己成長に励んでいきます。本当にありがとうございました。
先生のアイコン画像
私の言葉に真剣に耳を傾け、自分がこれまで理解できていなかった知識の吸収に全力で取り組んでこられた結果がこのような自分自身の成長につながっているものだと思っています。これからも、今の気持ちを忘れずにいれば、一つ一つの課題を乗り越えることを繰り返していくことで、さらに成長していくことができると信じています。今まで以上に、自分自身の夢の実現に向けて努力していってください。いつまでも応援しています。
感謝の声
志望校:なし
2024/04/02
大切な先生へ、お礼の気持ちを伝えたいです。先生の授業は、真摯な姿勢と豊富な知識に溢れていました。毎回わかりやすい説明と実践的な教材により、私たちは理解を深めることができました。また、先生の優れた指導力によって、自信を持って学ぶことができました。これからも、先生のご指導のもと、一層成長していきたいと思います。本当にありがとうございました。
先生のアイコン画像
感謝の声への投稿ありがとうございます。自分自身の目標達成のために、苦手な数学を克服したいという強い思いから、毎回授業では私の話に真剣に耳を傾けて下さっていることがとても印象的でした。このような努力を継続していけば、必ず、自分の夢を実現できるのではないかと思っています。これからも、自分自身の目標達成のため頑張ってください。遠くから、いつまでも応援しています。

よく似た指導コース

20,000
60(全4回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 中学まで理科が得意だったけど高校に入って化学についていけなくなったあなた
  • 化学で赤点を回避したいあなた
  • 圧倒的な基礎力を身に着け化学を確実に得点源にしたい方
コースの詳細を見る
化学月額コース
【嫌い!を克服】易しく丁寧な高校化学
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【嫌い!を克服】易しく丁寧な高校化学
26,400/月
1回75(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 化学が早々に嫌いになってしまったお子様
  • 化学計算の方法や覚え方などで困っているお子様
  • 基本から優しく教えてくれる講師を探しているご家庭
コースの詳細を見る
化学月額コース
ひとりで悩まない高校化学|平均点を超える!苦手克服講座
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
ひとりで悩まない高校化学|平均点を超える!苦手克服講座
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 授業中はちゃんと聞いているはずなのに、テストになると点が取れない
  • 定期テストで平均点に届かず、化学に苦手意識がある
  • 大学受験に化学が必要だが、何から始めたらいいか分からない
コースの詳細を見る
化学月額コース
基礎のやり直しで平均点は超えられる!高1高2超基礎化学
タイプ別
無料体験あり
基礎のやり直しで平均点は超えられる!高1高2超基礎化学
28,800/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • 何が解らないのかが解らないから先生に見つけてほしい。勉強のやり方を一からやり直したい。
  • 将来的には化学を受験科目に使いたいので、まずは学校の試験で平均点を越したい。
  • 塾へ行っても中々成果がでない、平均点を越せない。
コースの詳細を見る
化学単発/短期コース
【化学基礎/化学】日中授業・定期テスト前ポイント整理
タイプ別
無料体験あり
【化学基礎/化学】日中授業・定期テスト前ポイント整理
4,500
60(全1回)
高校1〜3年生
  • 定期テスト前に分からないところを質問したい生徒さん
  • 今まで平均点以下だったけれど今回は平均点以上を目指したい生徒さん
  • 定期テストの範囲の重要ポイントが知りたい生徒さん
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です