このコースの無料体験
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 真面目に授業を受けているけれど、テストの点数につながらない人
- 内申が取れないので、今から高校受検が不安な中学1・2年生
- 内申点を取って、内部進学に備えたい人
内容
\内申UPにこだわります/
成績を上げるためにすべきことは、テストの点数をあげることだけではありません。
提出物・レポートなど、評価されているものをすべて見直す必要があります。
元教員の私だからこそできる、内申対策授業です。
内申が上がらない人あるある
・テストの点数が低い
・テストの点数は低くないが、観点別でみると偏りがある
・提出物のワークをやっていない
・実験・観察のレポートを提出していない・提出したが評価が低い
・実験器具の操作方法がわからない
・定期テストの点数はいいが、普段の小テストの点数が悪い
・理科の課題に対して、自分の意見を述べることができない
あなたも当てはまったのでは?
\ 断言します。テストの点数だけを評価して成績をつけている先生はいません /
成績のつけ方には決まりがあります。先生の気まぐれでつけているのではありません。
全国どこの学校でも観点別評価を行っています。
どこが評価のポイントかわかれば、内申をあげることも簡単です。
作戦1:とことん分析
・生徒さんの定期テスト(問題用紙と解答用紙の写真)
・生徒さんの成績表
と徹底したヒアリングで、生徒さんの成績の現状を分析していきます。
どの観点の評価が低いのか。その原因は何かを明確にします。
その上で
今すぐ改善できること
長期的に改善していくこと
に分けて学習計画を立てましょう。
作戦2:勉強したくなる楽しいしかけ
やる気を引き出すのは『楽しさ』です。解けて楽しい!わかって楽しい!授業です。
安心して質問できる・間違えられる・褒めてもらえる・できる・わかる
を大切にしています。
特に『褒める』は良いところを『発見』して『認める』『応援する』『共感する』ことです。私からもたくさんの誉め言葉をプレゼントしますが、授業の中で生徒さん自身の振り返りの時間を作ることで、自己肯定感を高めていきます。
元教員だからわかる内申UP
私には中学校・高校と合わせて10年以上の教員経験があります。
成績をつけていたからこそ、「何を」「どうやって」改善すると内申上がるかわかります。
その秘訣は、授業でお教えします!!ぜひ、内申UPを目指しましょう
■宿題について 復習問題を中心に1週間分
■オプション
・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円)
宿題がわからないときのお助けチャットです。
自分で考える力を養ってほしいので、1週間につき1回のみとさせていただきます。
48時間以内に返信いたします。
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額5,000円)
自習ペースをスケジューリングします。
短期的・長期的なスケジュールを考慮した上でスケジ ューリングしていきます。
学習習慣を身に付けたい生徒さんにおススメです。
■保護者様への報告方法 毎週授業後にチャットでご報告いたします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの定期テスト(問題用紙と解答用紙の写真)
生徒さんの成績表
現在お困りなこと(計算ミスが多い、図形問題が苦手など)
募集再開をお待ちください
まりこオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 定期テストで高得点を狙いたい方
- 理科的センス・発想力を身につけたい方
- 高校受験を見据えて奥深く理科を学びたい方
- 真面目に勉強しているのに成績が上がらない生徒
- 定期テストで点数アップを目指したい生徒
- 優しく丁寧に教えてくれる先生を探している生徒
- 前回のテストより20点以上高い得点を取りたい。
- 手作りの教材や教具をフル活用し視覚的にも楽しい授業を受けたい。
- 苦手な単元をどうにかして克服したい。
- ワークやノートを「写して終わり」にしてしまっている
- テスト前に「何を復習すればいいか分からない」状態になる
- 家での勉強をなかなか自分では続けられない
- なかなかテストの点数が上がらない生徒さん。
- 理科が苦手で一人じゃ勉強の仕方もわからない生徒さん。
- モチベーションの維持が苦手な生徒さん。
