冬期講習受付開始しました
0
2023/10/28
冬期講習の受付開始しております
60分✖️3回 を1タームとして 1タームから取得可能です。
対象:中学数学、中高一貫数学、高校数学(2次関数、三角比)
まずはお気軽にお問合せください。
0
この先生の他のブログ
現在募集している講座の紹介動画を更新しました。高校数学先取り講座中高一貫数学体系数学 の講座です。 ただ、現在ほぼ満席に近い状態なので受け入れできる時間帯は限られますが、まずはお気軽にお問い合わせください。冬期講習のみの講座も3回、6回など臨機に対応いたします。
看護大学、専門学校を狙う場合には数学が必要な場合とそうでない場合があります。数学を受験とする場合、大学では1A、専門学校では1Aまたは1が使われます。 出題内容としては基礎(典型問題)が中心の問題が多いですね。前回のブログで書きました参考書、白チャート+基礎問題精講までをしっかりやっておけば十分な大...
私は普段、オンライン大学受験塾で(管理型)での進路指導をしております。(某有名YouTubeの塾です)そこで高校数学についての参考書について。 高校数学と言ったら、まず有名なのがチャートシリーズですね。チャートには色によってレベルが違ってきます。これの選択を間違えると中途半端な学習になってしまいます...
冬期講習の受付を開始しております。まずはお試しで3日間のコースをお勧めしております。中学の復習(単元を1つか2つに絞ります)、高校数学の先取りなどにご利用ください。