このコースの無料体験
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 慶應義塾大学を志望する生徒
- 小論文の書き方をマスターしたい生徒
- プロの予備校講師による指導を受けたい生徒
紹介動画
内容
慶應義塾大学合格のための特別コース
慶應義塾大学の入試では英語や地歴に加えて小論文が出題されます。しかしながら、多くの受験生は他科目の対策に追われ、小論文の対策は後回しになってしまっているのが実情です。そこで、本講座では小論文の基本的な書き方を習得するとともに、慶應義塾大学の過去問を学部別に徹底分析することで、小論文対策が不十分な他の受験生に対し大きなアドバンテージを取ることを目的とします。
小論文の書き方をイチから丁寧に添削指導
小論文の解答作成に必要な課題文・資料の読解方法から書き方の「型」、アイデアの出し方や背景知識に至るまで慶應合格に必要な知識・思考法を網羅的に解説していきます。また、授業中に扱う問題については無料で添削を行います。
他大学の小論文にも対応
本講座で解説する小論文の書き方は慶應だけでなく、他大学の小論文にも応用可能ですので、慶應以外の大学を志望する方にも効果的です。
慶應義塾合格のためのノウハウを知り尽くした現役の予備校講師が指導を担当
私は、予備校等において基礎〜トップレベルのクラスまで幅広く担当するとともに、慶大対策の講義や添削指導を数多く行ってきました。その経験から、慶應義塾合格のためのノウハウを知り尽くしており、的確な指導を行うことが可能です。また、小論文作成に必要な読解力・記述力だけでなく、哲学・思想・法学・社会学・経済学といった人文・社会科学分野の背景知識にまで踏み込んだ解説を行うことが可能です。さらに、指導では、私が執筆したオリジナル教材も併用することで学習効果の向上を図ります。
<オプション>
・チャットサポート(月額5,000円)
・自習&参考書管理サポート(月額3,000円)
・週2回指導(月額+20,000円)
・1コマ90分指導(月額+10,000円)
・2ヶ月に1回の三者面談(月額+1,000円)
・追加小論文添削(月額5,000円・3問まで)
*指導内で扱う問題の添削は無料です。
<保護者の方へ>
指導内容、進捗等をしっかりとご説明します。お子様がどのような指導を受けているのか全くわからない、ということがないように留意します。
<お問い合わせいただく際に知りたいこと>
・志望校(志望学部)・現段階での学力(模試偏差値等)
募集再開をお待ちください
稲葉オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 入試科目に作文か小論文があるけれど書き方が分からず不安な方
- 文章を書くのが苦手でいちから練習したい方
- 文章を書くのが嫌いで、学校の宿題の作文や読書感想文、小論文などが後回しになってしまう方
- 受験科目に作文や小論文を予定されている方
- 文章を書くのが苦手、記述問題が苦手な方
- 思った事が文章に表現しづらい方
- 小論文を書くのが苦手な高校生
- 小論文をもう一段階ブラッシュアップしたい高校生
- 入試に小論文が必要な高校生
- 小論文が入試で課される人
- まだ何も小論文の対策ができていない人
- 添削をもりもりしてもらいたい人
- 推薦入試を受ける、一般入試の科目に小論文が入っている生徒様
- まだ小論文の書き方が全く分かっていない生徒様
- 自分で文章を書くのが苦手な生徒様
