【発達障害/グレーの子向け】主要2教科★英語数学の基礎力UP
こんな生徒さんにおすすめ!
- 勉強が苦手(嫌い)な生徒さん
- 一問をじっくりしっかり理解したい生徒さん
- お子さんの特性を理解してくれる先生を探している保護者さん
料金・時間
対象学年
紹介動画
内容
中学生になると、主要科目は国語・算数から、英語・数学に変化します。この2教科は、しっかり基礎力をつける事で点数につながる教科です。
点数の伸び悩み、または定期テストの勉強の仕方が分からないなど、お子さんのお困りごとが増えていませんか?
中学生になると保護者さんとの家庭学習も難しくなってきますよね…
そんな時は発達障がいのプロ家庭教師の私にお任せください。
性格や特性をしっかり見て、その子に合った勉強のやり方を伝授します(^^♪
そして点数につなげていきます!
【こんなお悩みのある保護者さんはいませんか?】
- 算数障害があり勉強に不安がある
- 学校の勉強についていけているか不安
- 家庭学習の習慣がなく、やり方が分からない
- 定期テストで平均点にいかない
- 学習塾に行っているが、ついていけているか不安がある
- どこから勉強につまずいているかが分からないので、さかのぼって勉強してほしい
- 特性を理解してもらえる先生を探している
- 優しく質問しやすい先生を探している
- どんな高校が向くのか、進路相談にのってほしい
【こんな心配事のある生徒さんはいませんか?】
- 英語・数学が嫌い
- 中学生になり勉強が苦手になった
- 計算はできるが、図形やグラフが苦手
- 英単語を覚える事が出来ない
- 定期テストで平均点をとりたい
- テスト勉強の仕方が分からない
- 公式などを覚えられない
- 学校で先生に質問できない
- 進路に不安がある
- 受験勉強に不安がある
- 自分のペースでゆっくり教えてほしい
このようなお悩みのある方にピッタリな講座です!
3ヶ月後には、テストで5~10点アップの結果をお約束します(^^♪
【この講座のポイントは3つ】
- 量よりも質!一問をじっくり理解することを目標に基礎力をアップしていきます
- 小さな分かった→大きな分かった→一人で出来た!のサイクルでお子さんの自信につなげていきます
- 個性別指導で生徒さんに合った勉強方法を伝授!しっかりと学習の土台作りをしていきます
私は30年の経験実績、また発達障がいに対する知識と指導経験があります。
子どもの特性、性格、すべてを見抜く観察力は抜群!その観察力を活かした柔軟な授業スタイルが私の強みです!
【板書イメージ】
口頭だけでなく、ホワイトボードを使い、より見やすく、より解きやすくを考え一緒に書き込みながら授業を進めます。
もちろん、分からないところは分かるまでゆっくりしっかりやるので、ご安心ください(^^♪
また保護者さんのご要望なども、しっかりヒアリングさせていただきます!
※90分授業ですので、教科を変えるタイミングで5~10程度の休憩を取り、1回リフレッシュしてから改めて次の教科へ集中できる流れを作ります。
集中力に不安がある生徒さんでも、しっかり授業に取り組める配慮をしております。
【保護者さんへの報告内容】基本的に授業後のオンラインのまま報告
- 今日の授業の報告
- 気になった事
- 家庭学習についての改善点や気にして欲しい点など
- 今後の授業方針
- 宿題について
- 学校や家庭内で気になる事などあれば相談いただく(進路相談、服薬、学校トラブル、かんしゃく等…)
【無料オプション】
- (生徒さん向け)家庭学習で分からないところがあれば、いつでもチャットで質問してください
- (保護者さん向け)オンライン授業後の報告以外にも、日常生活や普段の勉強で不安がある時は気軽にチャットで相談してください
【有料オプション】
- 家庭学習のスケジューリング/カリキュラム作成(月5000円)
- 1回の追加授業(60分/5000円、90分/7500円)
【お問合せの際にお聞きしたいこと】
- 生徒さんの性格、最近はまっているものがあれば教えてください
- お悩み点(勉強や家庭や学校での生活態度等)
- 授業の希望の曜日や時間
- もし受験生の場合は志望校も教えてください
明るく話しやすい女性の先生をお探しの方、まずは体験授業でお子さんとの相性を見てみてください!
お問合せお待ちしています(^^♪
よくある質問
学校で使っている問題集を使いたいのですが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。 ただ問題集のレベルが高いなど、場合によってはより合っている問題集をオススメする可能性もあります。 一緒に相談して決めましょう。
振り返り授業はどこまで可能ですか?
数学は算数まで遡り教えます。 英語はアルファベットから一緒にやります。 しっかりヒアリングをして、分からなくなったターニングポイントまでさかのぼり授業しますので、ご安心ください。
テスト前など追加授業は可能ですか?
スケジュールが合えば、もちろん大丈夫です。 お気軽に相談ください!
無料体験授業では、どんな事をやりますか?
1時間の体験授業中20~30分程度、分からない問題を一緒に解きます。 内容は問題集からでも、テストのやり直しでも、なんでも大丈夫です(^^♪
授業の間の休憩時間はどんな事をやりますか?
それぞれが別々に休憩しても、一緒に何かをしてもOKです。 ゆっくり音楽を聞くのも◎ 画面共有をして好きなyoutubeを一緒に見るも◎ 今日あったことや好きなものの話をするのも◎ どんな風に過ごしても大丈夫です(^^♪
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 公務員試験の数的推理又は判断推理、あるいは資料解釈を確実に得点源にしたい方
- 専門学校や予備校が近くにない、あるいは部活で通えないため、自分のペースで公務員試験対策を行いたい方
- 専門学校や予備校で授業を受けているが、マンツーマンでじっくり掘り下げてさらに得点力を上げたい方
- 学校は行きたくない、でも勉強は頑張りたい生徒さん
- 勉強の遅れが心配な保護者さん
- 午前中や日中の学習習慣をつけてもらいたい保護者さん
- コースにお支払いする前に、一度お試し授業を受けてみたい方
- 先生の教え方や相性を確かめたい方
- コースをご検討中の方
- 志望校は決まっているが、合格に向けて自分が必要な学習が明確になっていない悩みを持っている
- 他の科目の学習時間のバランスをとりつつ、スキマ時間などを利用して社会科の学力を上げたい
- 自分では自覚できていない科目の課題、自学自習の悩みを言語化して、やるべきことを明確にしてほしい
- 大学進学を視野に入れ,高卒認定試験にチャレンジする方
- 高卒認定試験受験のため,苦手科目を基礎から学びたい方
- 高卒認定試験対策の効率的な勉強法を知りたい方