【物理・物理基礎】 勉強が嫌いでどうしようもない方向け講座
このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- とにかく物理が嫌いな方
- 勉強しなきゃとは思っていてもモチベーションが上がらない方
- 物理基礎の最初の最初でつまずいた方
内容
こんにちは!
私が学生の頃に物理をはじめて教わったとき、さっぱり理解できなかったことを覚えています。当時の自分は物理という教科に対して「そもそも問題文が何を言っているのかわからない。」「どの公式をどのように使えばいいのか見当もつかない。」などといった負の感情を抱いていました。
私自身そうだったのですが、物理が嫌いになる人の大半は力学の最初でつまずいていることが多いと思います。しかし、力学は物理学の基盤となる単元であるため、ここでつまずいてしまうと他の単元も全く理解することができず、必然的に物理が嫌いになってしまいます。
私が個別指導塾で講師として働いていた際、「物理基礎の最初でつまずいてしまった。どうすればいいのか分からない。」という悩みを持った生徒さんを複数人担当したことがあります。しかし、指導を通してそういった生徒さん達から「問題が解けるようになってくると、物理ほど面白い教科はない。」と言っていただけました。
私が授業を通して何よりも皆さんに伝えたいことは、「学ぶことは楽しい」ということです。この感覚を味わわせるために、私の授業では「早押しクイズ形式での一問一答」を取り入れていこうと考えています。特につまずきがちな力学を中心にアウトプットの機会を増やすことで知識の定着を実感してもらい、勉強を楽しいと思ってもらおうという狙いがあります。私の授業を通して勉強を楽しいと思ってもらうことで、必ずや自主学習のモチベーションが高まることでしょう。
■宿題について
生徒さんの要望に合わせて対応いたします。
■指導可能時間帯/曜日
要相談
※本業の関係で指導時間帯の完全固定が難しい場合があります。何卒ご容赦下さい。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの志望校(もしあれば)
選べる2つのお問合せ方法
佐々木オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 物理が苦手で,ひとりでテスト対策すると挫折してしまう生徒さん
- とにかくテストの点数を上げるため,わかりやすい解説で,丁寧に教えてもらいたい生徒さん
- 他の苦手な科目も合わせて聞きたい生徒さん
- 物理が苦手で,ひとりで勉強すると挫折してしまう生徒さん
- 授業についていけていない生徒さん
- 他の苦手な科目も合わせて聞きたい生徒さん
- 定期テストに向けて、一から教えて欲しい方
- 定期テスト範囲の重要ポイント・解法を知りたい方
- 大学受験で物理を使いたい方
- 真面目に勉強してるつもりでも授業についていけず成績が伸びない人。
- とにかく基礎を完璧に理解したい、授業中のハテナを潰したい人。
- 難しい言葉は使いません、できるだけ丁寧に、誰にでもわかる授業をします。
- 勉強しても物理の問題がなかなか解けるようにならない生徒さん
- 志望校に受かるために物理を得点源にしたい生徒さん
- 説明が分かりやすく志望校合格に導いてくれる先生を探している生徒さん
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!