選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校のテストでは高得点だが、もう少し上のレベルを目指す方
- 中学受験の予定はないが、中学数学に向けて算数をもっと伸ばしたい方
- 学校の授業では物足りない方
内容
結果の一例です!
お早めにご相談ください!
(塾内テスト結果)
- 生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
学校のテストはよくできるが少し物足りなく、中学数学に向けて応用力を伸ばしたい。
- 生徒さんの悩みや課題に対する先生の想い
中学受験の予定はないが学校の授業はよくわかり、テストでも高得点を安定してとれる生徒さんの中には、
「今のところよくできるけど、このままでいいのかな?」
「今の小学校のレベルで満足していていいのかな?」
「中学に入ってから中学受験組と大きな差がついてしまうのでは?」
と、漠然な不安をお持ちの方も多いと思います。
私の授業では、小学数学の考え方から逸脱することなく応用問題に重きをおき、中学数学につながる学力を身につけていきます。
- 指導/合格実績・過去の先生の成功事例
小学1年生〜小学6年生の生徒さんの指導経験が多数ございます。
学校の内容も学習しながらやや難易度の高い問題に挑戦することで、算数がより面白くなり、
「考えることは楽しい!」
「自分でなんとか正解したい!」
「もっと解きたい!」
といった声を多数いただいております。
- 「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます
小学算数でレベルを上げようとすると、どうしても中学受験算数で使う「特殊算」が出てきてしまいがちですが、私の授業ではそのような「特殊算」は扱いません。あくまで受験をしない生徒さん用の授業ですので、学校の内容に基づいた応用問題を扱っていきます。使用するテキストによっては扱わない問題も出てきますが、問題のレベルを十分に吟味した上で判断いたしますのでご安心ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 宿題について
基本的には授業で学習した内容の復習問題として、生徒さんが自力で正解できるような問題を出しますが、授業中の理解度がとても高い場合は「チャレンジ問題」として授業より少し難易度の高い問題を出すこともあります。
- オプション
- オススメ1:チャットサポート(月1回〜6回までは1回につき500円、7回目以上は無料)
- オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円)
- 保護者様への報告方法
毎回の授業後に保護者様とgoogle meet上で授業の報告を行います(2、3分程度)。
何かご要望やお気づきの点がございましたらその時に遠慮無くお伝えください。
また、google meet上の報告は保護者さまのご都合がつかなければ省略してもかまいません。
なお、授業後には授業で使用した板書のpdfと授業報告をお送りいたします。
- お問合せを行って頂く際に知りたいこと
最近のテストの答案を拝見します。
よくある質問
授業を欠席したとき、振替授業は行なってもらえますか?
もちろんです。 私の授業は生徒さまの人数を極力絞り、一人一人にご満足いただける対応を心がけておりますので、余裕を持ったスケジュールにしております。
学校の宿題や、他塾の質問には対応していただけますか?また、別料金はかかりますか?
基本的には授業中に追加料金なしで対応いたします。 また、授業日を待たずできるだけ早く解説をご希望される場合はチャットサポート(1回500円)をおすすめいたします。
チャットサポートの内容を教えてください。
動画と板書のセットになります。 1回500円で月7回以上は無料ですが、一ヶ月ごとに回数がリセットされます。一回のチャットサポートで大問2つ程度まで、小問5つ程度までを目安にしております。
選べる2つのお問合せ方法
はるかオンライン家庭教師について
算数の授業のフォローをお願いしております。塾の教え方の他に簡単にできる別の解法も教えてくださるので、頭を悩ませていた濃度や比、割合、速さなどの重要単元も苦手→得意な単元にかわり、復習テストでは安定的に7割以上とれ、最高得点も大幅に更新することができました。おかげさまで娘も算数に関しては苦手意識も少なく取り組めております。授業後は板書を送って頂けるので復習もしやすく助かっています。引き続きご指導よろしくお願いいたします。
中学入学前の春休みをつかって苦手をなくそうと思い先生にお願いいたしました。 1つ1つ丁寧に説明してくれて、優しい先生なので授業が受けやすかったです。 苦手だった場合の数もわかるようになって、数学の授業への不安が少し減りました。 報告書も内容がわかりやすく、授業の振り返りにとても役立ちました。 またお願いしたいです。
いつもありがとうございます。 先生に教えてもらってから学校でのテストの点数が上がりました。 とてもわかりやすく、いつも丁寧に教えてくださってありがとうございます。算数が苦手な私でもとてもわかりやすいです。 先生から教えてもらった求め方で求めるとすぐに答えが出て算数の苦手意識がなくなって来ています。 これからも宜しくお願いします。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 発達障害を抱えている
- 発達障害に理解のある先生がいい
- できることが増えてやる気を出してたい
- 学習習慣がついていなくても大丈夫。集中力が続かなくても大丈夫。
- 小学算数のマスターから、中学受験を目指したい方も対応できます。
- 集中の持続を強要しません。短い集中で学習課題をクリアする指導をいたします。
- 塾の算数のフォローをしたい
- 予習シリーズの進め方に戸惑っている
- 学習相談や受験校選択のセカンドオピニオンが欲しい
- 塾の算数のフォローをしたい
- 予習シリーズの進め方に戸惑っている
- 学習相談や受験校選択のセカンドオピニオンが欲しい
- 学校に行くことが難しく、家で学習したいお子さんにおすすめです。
- 家庭での学習においてもしっかりと学力をつけたいお子さんにおすすめです。
- 自分のペースをしっかり大切にしたいと考えているお子さんにおすすめです。
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!