オンライン家庭教師マナリンク
中川オンライン家庭教師
教科指導
算数月額コース

ADHDさん専用 小学校の教科書をつかわない算数コース

45,000/月(税込49,500円)
1回90(月4回(週1回目安))
教材は生徒さんに合わせます
ADHDさん専用 小学校の教科書をつかわない算数コース

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学習習慣がついていなくても大丈夫。集中力が続かなくても大丈夫。
  • 小学算数のマスターから、中学受験を目指したい方も対応できます。
  • 集中の持続を強要しません。短い集中で学習課題をクリアする指導をいたします。

内容

ADHDさん専用の学年にこだわらない指導で中学受験を目指すコース

◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?

  1. 集団塾が合わない
  2. 勉強意欲にムラがある
  3. 長時間の勉強が苦手


集中が続かないことが原因だと思っていませんか?算数はもともと短期集中学習が向いている科目です。また、1:1の指導はADHDの生徒さんにとって、「集中しやすい」環境を提供できます。

中学受験を目指したいけれども、塾ではなかなか成績が上がらなかった。そんな生徒さんにも、個別対応が向いています。

集団授業では伸ばせなかった力を、個別指導で伸ばしてみたいと思いませんか?

診断はついていないけれどグレーゾーンと言われている生徒さんにも、ぜひ安心して受講いただきたいと思います。

まずは無料体験でご希望をたくさんお伝えください。


◆過去に実績を出したオリジナルの指導法

注意力が散漫、または集中力が続かない生徒さんには、まず、「新しい時間体験」をしていただきます。

アリとゾウでは違う時計を持っている、という話を聞いたことはありますか?この「新しい時間体験」は一般的な「時間」ではなく「自分だけの時間感覚」を意識してもらう体験です。

これにより、生徒さん自身がそれぞれの学習で集中できる時間を自覚していただき、達成感とさらなるチャレンジ意欲を育てます。

この指導方法により、幼児さんから高校生まで、あらゆる学年で集中力アップと作業効率アップ、さらに、ミスの軽減を図ることができました。


◆オンライン授業を先生に任せることができる根拠

私は30年前から家庭教師をしています。もちろん、その頃にオンライン授業はありませんでした。しかし、「電話授業」という方法で、遠方の生徒さんを教えていたことがあります。

オンライン授業は5年ほど前から始めました。初めてのオンラインの生徒さんは、お父様のお仕事のご都合で海外に引っ越しをされた生徒さんでした。それまで対面で授業をしていた生徒さんだったので、はじめはなかなかやりにくさを感じていました。でも、今では30人以上がオンラインで学習しています。

ADHDのお子さんの指導は10年ほど前から増えてきました。おひとりおひとりの状況や希望に応じて授業を進めています。

対面授業とオンライン授業それぞれに指導の注意点は違います。両方の教育経験が豊富だからこそ、安心してお子様をお任せいただけると思っています。

◆体験授業で特にお伝えいただきたい保護者様・生徒さんの悩み


3つお聞きしたいことがあります。

1. このコースを受けてみたいとおっしゃったのは保護者の方ですか?それとも生徒さん自らですか?

2. 生徒さんが一番悩んでいる「学力面」の問題は何でしょうか?

3. 生徒さん、保護者様が心配されている「指導面」の問題は何でしょう?

その他、「こんな時はどんな対策がありますか?」「学校に行けていないけど大丈夫?」なんでもお伝えください。

体験をしてみよう!と思ったときのお気持ちで大丈夫です。最初はこうだったけれど、あとから変わってきました、ということは、みなさん、あります!今日、悩んでいる、今日心配に思っている、そのことを先生に教えてください。

よくある質問

  • 90分授業を60分授業に、週1回を週2回に変更することはできますか?

    1回の指導時間、指導回数の増減はご相談ください。

  • 途中で指導科目を変更できますか?また、複数教科を教えてもらうことは可能ですか?

    途中で指導科目を変更することはいつでも可能です。 複数教科の指導は、学年と学習内容によりますが、できる場合もあります。ご相談ください。

  • 振替はできますか?

    授業の5時間前までにご連絡いただければ振替は何度でもできます。

  • 遅刻してしまったらどうなりますか?

    5分以内であれば延長可能です。5分以上の遅刻は指導時間が短くなってしまいます。

  • 宿題は出ますか?

    週1回や週2回、90分の授業だけで成果を上げるのは、正直とても難しいです。できるだけ成果を上げるために宿題を出したり自主学習を提案します。

中川オンライン家庭教師について

よく似た指導コース

17,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 発達障害や学習障害があり、一人ひとりの特性に合わせた指導を希望している方
  • 文字ばかりではなく、絵や図を使いながら学習したい方
  • 繰り返し学習しながら定着させたい方
コースの詳細を見る
12,000
60(全4回)
小学1〜6年生
  • 自閉傾向やADHD傾向があるお子様の学習に悩んでいる方におすすめです。
  • 発達障害の特性を把握して、お子様にあった学習を行うことを目標としています。
  • 発達障害について詳しい知識と理解がある先生を探している保護者様に合った授業コースです。
コースの詳細を見る
算数月額コース
【発達障害高学年】フィンランドAIゲーム式教材で苦手算数克服
三者面談あり
無料体験あり
【発達障害高学年】フィンランドAIゲーム式教材で苦手算数克服
19,800/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学5・6年生
  • 算数の基礎基本をゲーム感覚で楽しく学びたい!
  • 問題集やドリルだと集中力が続かない
  • ある程度継続できて、学習に自信をつけたい
コースの詳細を見る
算数月額コース
【発達障害中学年】フィンランドAIゲーム式教材で苦手算数克服
三者面談あり
無料体験あり
【発達障害中学年】フィンランドAIゲーム式教材で苦手算数克服
19,800/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学3・4年生
  • 算数の基礎基本をゲーム感覚で楽しく学びたい!
  • 問題集やドリルだと集中力が続かない
  • ある程度継続できて、学習に自信をつけたい
コースの詳細を見る
算数月額コース
【小学生向け】発達障害を持つ君へ🎈楽しさ満載!算数克服✨
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【小学生向け】発達障害を持つ君へ🎈楽しさ満載!算数克服✨
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • ‪💡‬記憶が苦手な方💡自分のペースで学習したい方
  • ‪💡‬発達障害の特性に合った指導を受けたい方
  • ‪💡‬明るくて面倒見のいい先生に教えてもらいたい!
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です