オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 高校生になって急に化学が苦手になった方
- 基礎から化学を学びたい方
- 試験対策をしたい方
- 高校生になって物理が苦手になった方
- 基礎から物理を学びたい方
- 学校のテスト対策をしたい方
- 難関大を目指す志の高い方
- 医学部志望の方
- 国立二次への総仕上げをしたい方
- 共通テストを何とか乗り越えたいという方
- 共通テスト対策を何をしたら良いのか分からない方
- 共通テスト模試の成績が伸び悩んでいる方
- 共通テストを何とか乗り越えたいという方
- 共通テスト対策を何をしたら良いのか分からない方
- 共通テスト模試の成績が伸び悩んでいる方
- 共通テストを何とか乗り越えたいという方
- 共通テスト対策を何をしたら良いのか分からない方
- 共通テスト模試の成績が伸び悩んでいる方
- 共通テストを何とか乗り越えたいという方
- 共通テスト対策を何をしたら良いのか分からない方
- 共通テスト模試の成績が伸び悩んでいる方
- 化学の溶液、濃度の問題が苦手な方
- 溶液、濃度の問題をさらに強化したい方
- 入試レベルになると手も足も出ない方
- 物理分野で単振動が特に苦手な方
- 物理分野で単振動をさらに強化したい方
- 入試レベルになると手も足も出ない方
- 数学分野で積分が特に苦手な方
- 数学分野で積分をさらに強化したい方
- 入試レベルになると手も足も出ない方
- 数学分野で確率が特に苦手な方
- 数学分野で確率をさらに強化したい方
- 入試レベルになると手も足も出ない方
- 難関大を目指す志の高い方
- 医学部志望の方
- 学校の定期テストはまあまあ出来るけど、難関大の模試や過去問になるとどうしても歯が立たない方
- 難関大を目指す志の高い方
- 医学部志望の方
- 学校の定期テストはまあまあ出来るけど、難関大の模試や過去問になるとどうしても歯が立たない方
- 難関大を目指す方
- 医学部志望の方
- 学校の定期テストはまあまあ出来るけど、難関大の模試や過去問になるとどうしても歯が立たない方
自己紹介
自己紹介
こんにちは! 難関大理系担当講師の矢田です! 基本は出来ているのに、入試レベルの問題が解けない・・・ それは「本当の基本」を理解せずに闇雲に立ち向かっているからです。 この「難関大数学」「難関大物理」「難関大化学」では「本当の基本」を身に着け、難関大に立ち向かうテクニックを凝縮しています。 数学・物理・化学の教科書に書かれている「原理」や「法則」を 知っていても、 それを使いこなせなければ入試問題を解くことはできません… しかし、コツを知らずに問題演習を繰り返しても、使いこなせるようにはなりません。 「テクニック」とはまさにその「コツ」のことです。 数学・物理・化学の入試問題は難しいですが、過去の入試問題を分析してみると、入試問題には決まったパターンがあることが明らかです。 それらの問題を解答の糸口を知らずに解こうとすると難しいですが、 逆にあらかじめ解法を理解していれば意外と簡単に解けてしまうものなのです。 そもそも、大学入試の出題者は、高校で学ぶ範囲からしか出題してはならないという制約のもとで問題を作っています。 だから、出題者の頭の中にはまず解法があり、次にその解法を使って解くことができる問題を考えているのです。 その 結果、 入試問題に決まったパターンが発生するのは当然のことなのです。 それならば、受験生側もまず解法を学び、次にその解法を使って問題を解く練習をるのが効率的な学習法となります。解法をしっかり身につければ、「学習した解法を使えば必ず解けるはずだ」という信念を持って問題に取り組むことができるようになります。 ただし、受験生本人が多くの過去問を分析し解法を整理するのは、現実的には困難だと思います。 そこで、数学・物理・化学の大学受験指導を生業としている私が、数学・物理・化学入試問題を解く「テクニック」を整理して説明しているのが本講義です。 問題を解くための方法はもちろんですが「より速く」「より簡単に」解くため のテクニックも紹介しています。 これらが身につくと、受験勉強に楽しんで取り組めるようになるはずです。
趣味
硬式テニス、筋トレ
学歴
2019年愛媛大学理学部地球科学科卒業
指導/合格実績
家庭教師のトライ…高3古文漢文指導、日常学習指導 合格実績…聖カタリナ大学 ITTO個別指導学院…中学受験、高校受験(全科目)、大学受験(文系、理系全科目)、中学、高校日常学習 合格実績…茨城県並木中等教育学校 愛光高等学校 松山東高等学校 松山南高等学校 愛媛大学附属高等学校 斉美高等学校 大阪大学 千葉大学 愛媛大学 松山大学
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
遠藤
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【宿題+自主学...
末永
☆合格実績 <大学>東大(理Ⅰ7名・文Ⅱ),京大(法・経済 ),東工大(物質理工),筑波大(人文) 東北大(医・農),名古屋大(医・理),東...
平塚
【経歴】 ○過去:大手塾講師4年勤務、家庭教師5年勤務 ○現在:高校生、浪人生限定のオンライン学習塾・塾長 【合格実績】 ○東京工業大学 ...
石橋
<指導実績> 個別指導塾 2013年2月~ 主に高校生に対して定期テスト対策や受験対策の指導を行っております。 通信制高校 非常勤講師 2...
相澤
●塾講師(非常勤)履歴(通算9年) 指導人数200人以上 ・指導教科:中学5教科、高校(数Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C)、物理、物理基礎)、 ●...